「ミディアムレイヤー」は、好バランスなひし形シルエットを作れるので小顔効果抜群! ふんわりボリュームUPすることで若見えし、簡単なヘアアレンジでこなれて見える、30代・40代の大人世代にも人気のヘアスタイルなんです。今回は、そんな「ミディアムレイヤー」のおすすめヘア・髪型をお届け。さらに、ニュアンスストレートや外ハネ・くびれヘア、内巻きワンカールなど、人気美容師が教えるヘアアレンジ・ヘアセットの仕方もまとめてご紹介。

レイヤーヘアカットとは?
髪に段差をつけて、ヘアスタイルに動きや立体感を演出してくれるカットのこと

「レイヤー」とは、髪に段差をつけてヘアスタイルに動きや立体感を演出してくれるカットのことです。入れる場所は、大きく「表面」にいれる、「毛先」にいれる、「顔まわり」にいれる3パターン。また、ハチ上・トップから大胆にいれたり、鎖骨あたりにアクセントとしていれたりするヘアカットも。
レイヤーカットのトレンドは小顔効果抜群な「顔まわりのレイヤー」!

「顔まわりにレイヤーを入れてその部分をアイロンで巻くとふんわりとした動きがついて、顔がパッと明るく華やかな印象になります。また、バランスのとれたひし形シルエットにも近づくので、顔型や骨格をカバーしてくれるのも嬉しいポイントです」

レイヤーヘアのメリット
メリット①ひし形の黄金シルエットになり、小顔に見える

「レイヤーヘアは、好バランスなひし形シルエットを作ることができるので、顔型カバーと骨格補正効果で小顔見えが叶います! また、顔まわりを包み込むように入れたレイヤーは、丸みが気になるチークラインを自然にカバー。フェイスラインを包み込む毛束が、顔をキュッと小さく見せてくれるんです」
「レイヤーをいれることで、自然とボリュームが生まれ、顔型をキレイに見せてくれるひし形シルエットが完成。小顔美人ヘアの鍵になります」
メリット②ふんわりボリュームUPで若見えが叶う

「トップがつぶれやすくなった、ボリュームが出にくくなったという大人の髪悩みを解消するには、トップなどにレイヤーを入れて、後頭部や顔まわりをふんわりさせることが重要。そうすることで、手っ取り早く髪にふんわり感をプラスさせて若見えに繋がります」

「レイヤーを入れて自然な動きをプラスしてペタンコ髪をボリュームアップ。それだけで、軽やかで若々しい印象にスイッチするんです」
メリット③簡単なヘアセット・ヘアアレンジで洒落見えする

「レイヤーの入れ方次第で、ワンカール巻くだけなのに今っぽく仕上がる抜け感たっぷりの最旬ヘアが叶います」

「スタイリングをササッと済ませたい方にもおすすめ! アイロンで熱を通してオイルを塗布するだけで、ヘアアレンジ完了」
ミディアムレイヤーをもっと詳しくみる
最新! おすすめの「ミディアムレイヤー」ヘアカタログ
リップラインレイヤー×シアーブラウンで旬顔に! 今っぽカジュアルミディアム

レイヤーをラフに動かすスタイリングで仕上げた、トレンド感満載のミディアムレイヤー。目の上ギリギリで設定したシースルーバングは、サイドにかけてやや長めに残すことで小顔効果も狙える顔まわりに。カラーは、赤みを抑えたシアーブラウンをオン。透明感を出す色の掛け合わせによって、髪をやわらかくきれいに見せてくれるので、カジュアルに見えすぎないのもポイント。

レイヤーカットが得意。トレンドを盛り込みながらその人のライフスタイルになじむ、扱いやすいヘアを提案。
韓国風S字バング×レイヤーで小顔見せ!大人に似合うきれいめミディアム

今っぽいおしゃれな顔立ちに見せてくれる、韓国風S字バング。毛流れでフェイスラインを隠してくれるので、自然と気になる顔型や骨格をカバーしてくれます。カラーは、暗髪でも透明感を出せるココアブラウンで上品な仕上がりに。きちんと感のあるスタイルなので、オフィスシーンにもおすすめのミディアムヘアです。

前髪や顔まわりカットで悩みを解消し、扱いやすいトレンドヘアを提案。レイヤーヘアが得意で、なりたいスタイルを似合わせる。
さりげなく輪郭カバー!センターパートの小顔ミディアムレイヤー

顔まわりは内巻きに、えり足は外ハネでキュッとしたくびれのあるミディアムレイヤー。ポイントとなる動きが出やすいよう、あえて外にハネやすい鎖骨ラインでカットし、普段のスタイリングもしやすいように調整。顔まわりのレイヤーは、肌の見える面積を減らしてフェイスラインをカバーしてくれるので、小顔見せ効果も大! 小顔効果やスタイリングのしやすさだけでなく、トレンド感もあるスタイルです。

シースルーバングや流しバングといった、トレンドを取り入れた顔まわりカットが人気。
丸みフォルムが大人可愛いミディアムレイヤー

フェイスラインに空間をつくるレイヤーと、首まわりでキュッと引き締めるくびれによって小顔に見せてくれるミディアムスタイル。透け感のある前髪と組み合わせるのが今っぽい。温かみのあるブラウンカラーと組み合わせ、自然体の魅力を高めて。

ワンカールでキマるミディアムやボブなど、楽ちんセットであか抜けるヘアスタイルが得意。
丸顔や面長をカバー!ひし形シルエットの万能ミディアムヘア

全体にバランスよくレイヤーを入れて、自然な丸みをメイク。内側に巻くことでフェイスラインに空間ができてひし形のシルエットになり、小顔に見せてくれる効果も。柔らかな明るめカラーで仕上げれば、丸みのあるシルエットとの相乗効果でナチュラルでフェミニンな雰囲気に。

可愛さもありつつ色気のあるトレンドヘアを提案! 髪のお悩みも気軽に相談できる親しみやすさがGOOD。
透け感のある顔まわりレイヤーに注目!カジュアルな今っぽミディアムヘア

レイヤースタイルを、程よくカジュアルダウンさせたのがこちらのミディアムヘア。顔まわりにレイヤーを入れて自然な軽さを演出しながらも、毛先には重さを残して今っぽさをプラス。おでこやフェイスラインのほんのり透ける感じや、グレージュ系のカラーリングが、透明感を高めるアシスト役に。

骨格や顔タイプに合わせた顔まわりカットで、お洒落なレイヤースタイルを提案。
シースルーバング×顔まわりレイヤーで軽さをプラスした抜け感ミディアム

顔まわりを中心にレイヤーを入れ、シースルーバングと組み合わせて抜け感をつくったミディアムスタイル。フェイスラインに沿うように入れたレイヤーが顔まわりにくびれをつくり、小顔に見せてくれる効果も。長さを変えずに雰囲気チェンジできるため、伸ばしかけの方のイメチェンヘアとしてもおすすめ。くすみを抑えながら自然な血色感を与えてくれるナッツベージュのヘアカラーは、とくにイエベ肌との相性が抜群。透明感のあるワントーン明るい肌色に見せてくれます。

ファッションやお肌になじむ暖色カラー、pointになる顔まわりのレイヤーカットが得意。ライフスタイルに合わせた、いつもより少しお洒落して過ごせるようなデザインを提案。
毛先の束感×明るめベージュで旬顔に!小顔も叶えるワンカールミディアム

全体的にレイヤーを入れつつ、入れる箇所は最小限に抑えて毛束感を残し、ナチュラルな動きを出しやすくしたミディアムヘア。毛先をワンカール巻くだけで、こなれた印象に。サイドにかけて流した髪でひし形シルエットをつくることで小顔効果も。髪をやわらかく見せてくれる透明感のあるナチュラルベージュは、落ち着いた印象に見えるので、オフィスでも浮かないおすすめヘアカラーです。

トレンドを取り入れた、今っぽいヘアが得意。スタイリングがラクだけどキマるスタイル、旬の透明感カラーもおまかせ。
髪のツヤも肌の血色も!チョコレートブラウンカラーのワンカールミディ

毛先の柔らかなカール感が織りなす、女性らしいミディアムヘア。この雰囲気をさらに高めるため、こっくりとした深みのあるチョコレートブラウンでカラーリング。深みのあるブラウンをプラスすることで髪をツヤやかに見せるとともに、肌の血色感もアップ。美人見え確実のヘアカラースタイルです。

骨格や顔型の悩みをカバーしながら、小顔見せを叶えるヘアスタイルに定評アリ!
透け感カラー×ニュアンスパーマでおしゃれに垢抜け!大人モードミディアム

落ち着いたトーンの髪にも透明感を与えてくれるグレージュカラー。ほんのりピンクを混ぜることで今っぽいツヤとやわらかさをプラスし、女性らしさも盛り込めます。また、顔に血色感を与えてくれる効果も。重めシルエットで毛先の束感をキープしながら、表面のレイヤー×旬の脱力感のあるパーマスタイルでモードな雰囲気に。スタイリングで再現しやすいのもうれしいポイントです。

髪質、お好きなファッション、ライフスタイルに合わせてナチュラルなのにどこかお洒落なデザインを丁寧なカウンセリングで提案。パーマスタイルが得意。
表面レイヤー×顔まわりの毛流れで小顔も叶う!大人かわいいくびれミディアム

明るすぎず暗すぎない絶妙な色味のピンクベージュは、ピンクの量を少なめにすることで、髪の赤みを抑えてやわらかい印象に。ツヤのおかげで上品に見せてくれるので、どんなシーンにも合わせやすい色味です。毛先には重さを残しつつも表面レイヤーでトップに動きを出し、旬の重軽な質感を演出。トップをふんわりさせ、シルエットをひし形にすることで小顔効果も。

骨格に合わせた「顔まわり」×「レイヤーカット」で作る小顔ヘアに定評あり。柔らかな透明感カラーも得意。
センターパートが大人っぽい!リラクシーな仕上がりの抜け感レイヤーミディアムレイヤー

センターパートで大人っぽさを演出しながら、レイヤーを多めに入れて軽やかさと抜け感をプラスしたミディアムヘア。中明度のベージュカラーをブリーチなしで施し、明るめの髪色でも落ち着いた印象をキープ。レイヤーとベージュの相乗効果で柔らかさが際立ち、無造作な質感をナチュラルに楽しめる。顔まわりはふんわり、首元は引き締めるくびれシルエットで小顔見えも叶えて。

女性目線で髪悩みを解決し、可愛くて毎日スタイリングしやすいヘアスタイルを提案。透明感のある柔らかいカラーが得意で、ボブからロングまで幅広くお任せできる。
長めの前髪✕ツヤカラーが大人可愛い♡韓国風くびれミディアムレイヤー

可愛いと大人っぽさをかけ合わせた、鎖骨下ラインのくびれミディアム。前髪〜サイドにつながる髪は長めにカットし、頬骨を隠すことで小顔見えを叶えます。毛先には厚みを残しながらも、表面のレイヤーで旬の重軽な質感を演出。長さを変えなくてもボリュームが上に出せるので、髪を伸ばしかけの人、プチイメチェンをしたい人にもおすすめです。カラーは明るすぎず暗すぎない、深みのあるラベンダーショコラブラウン。透明感とツヤのあるカラーは、女性らしいスタイルを目指す人にぴったり。髪を柔らかく見せる効果も期待できます。

骨格に合わせた「顔まわり」×「レイヤーカット」で作る小顔ヘアが得意。柔らかな質感の透明感カラーがおすすめ。
韓国風厚め前髪で目力アップ!大人に似合うワイドバングミディレイヤー

目元を印象的に見せてくれる幅広✕厚めのぱっつん前髪。毛量を調整し、透け感を出すことで自然となじみやすくなり、誰にでも似合いやすいスタイルに。アイロンで巻いたような質感が特徴の韓国風ウェーブですが、顔まわりは高めの位置からしっかりレイヤーを入れることで抜け感が出て今っぽい軽やかな仕上がりに。スタイリングがしやすくなるのもうれしいポイント。肌なじみがよくなるようくすみを抑えたアッシュベージュのカラーで、肌色もトーンアップ。

アイロンで巻いたようなパーマスタイルや韓国風ヘアが得意!パーマヘアは自宅でも再現しやすいのでおすすめです。
顔まわりのレイヤーカットで、小顔&面長カバーができるミディアムレイヤー

サラリとした質感が印象的なミディアムヘア。顔まわりにレイヤーを入れることで顔が自然と包み込まれて、顔の形がバランス感抜群の卵形に。前髪を広めに設定して目の上の長さにすることで、縦長感を抑えることができ、面長感も同時にカバー。髪が柔らかに見えるヘアカラーを選べば、強い印象が緩和されて親しみやすい印象に。

ワンカールでキマるミディアムヘアなど、楽ちんセットで垢抜けるヘアスタイルが得意。
ペタンコ髪がふんわり♪ 若見えレイヤーミディアムレイヤー

顔まわりのフワッとした空気感が、女性らしさをサポートするミディアムヘア。ポイントとなる顔まわりの空気感は、レイヤーを入れてつくったもの。ボリューム感がアップするとともに、耳横に膨らみを持たせることで、視覚効果で顔が小さく見えるという嬉しい特典も! 顔の縦の長さも緩和されるので、面長カバーの効果もテキメン! ベージュ系のヘアカラーでツヤをまとわせれば、若見えは完璧!

ナチュラルだけど垢抜ける、ワンカールで可愛い♡ シンプルさの中にさり気ないお洒落をプラスしたヘアスタイルが人気。
レイヤーカット×シースルーバングで、大人可愛いカジュアルミディレイヤー

透け感とフワッとした空気感のある前髪が、ピュアな表情をアシストするミディアムヘア。表面にたっぷりレイヤーを入れることで、重くなりがちな長めのミディアムが軽やかにアップデート。カジュアルな雰囲気をサポートする短めの前髪は、顔立ちによっては幼く見えてしまうため、シースルーバングにして大人らしさは程よくキープ。

大人可愛い雰囲気の中に、ちょっぴり個性をプラスしたヘアスタイルを提案。似合わせカットはおまかせアレ!
厚め前髪×前上がりシルエットで小顔見え♡大人のトレンドミディアムレイヤー

リップラインからしっかりレイヤーを入れて、顔まわりにしっかり動きを出した姫カットミディアム。毛先は揃えずに段を入れて、軽さを出すことで程よく抜け感のある仕上がりに。目の上ラインぎりぎりでカットした厚めのぱっつん前髪が、さらに顔の面積を削って小顔見え効果をサポート。輪郭を補正したい、伸ばしかけだけどイメチェンしたい人にもおすすめのテクニック。ヘアカラーは透明感のあるオリーブベージュが毛流れを強調し、立体感をプラス。褪色しにくいので、メンテナンスの手間がかからないのもうれしいポイント!

「フェイスレイヤー」「韓国レイヤー」などレイヤースタイルに定評あり! スタイリングがしやすくなる、一人ひとりの骨格に合わせたスタイルを提案します。
ぱっつん前髪で目力アップ!大人に似合うトレンドミディアムレイヤー

シンプルなミディアムヘアも、眉ラインぎりぎりで切りそろえたストレートバングで、パッと目を引く垢抜けスタイルに。前髪には程よく隙間を作ることで抜け感が生まれ、大人っぽい雰囲気を演出できます。顔まわりには高めの位置からレイヤーを入れ、フェイスラインを自然にカバー。どんな顔型にもマッチしつつ、小顔見え効果を発揮します。ヘアカラーは赤みをしっかり抑えたグレージュで、大人っぽく女性らしいイメージに。やりすぎ感なくトレンドヘアを楽しみたいという人にぴったりです。

アイロンで巻いたようなパーマスタイルや韓国風ヘアが得意!パーマヘアは自宅でも再現しやすいのでおすすめです。
前上がりレイヤーで重軽バランスに!抜け感たっぷりのひし形ミディアムレイヤー

トレンドのシースルーバングで透け感を作ったら、前髪からサイドにつながる部分にレイヤーを入れて、全体を前上がりのシルエットに。顔まわりのレイヤーが頬骨に自然と流れて、骨格をカバーする効果も期待できます。また、毛先に厚みを残すことで髪がまとまりやすくなるのもうれしいポイント。ヘアカラーは肌なじみがよく髪をきれいに見せてくれるチョコレートブラウンがお似合い。

骨格に合わせた「顔まわり」×「レイヤーカット」で作る小顔ヘアに定評あり。柔らかな透明感カラーも得意。
くびれシルエットで旬顔に♡センターパートの揺れ感ミディアムレイヤー

根元を立ち上げたS字バングのセンターパートが今っぽい、大人かわいい印象のミディアムヘア。表面レイヤーでゆるっと柔らかな動きを作ったくびれシルエットが、女性らしさと小顔効果を両立! ハネてもかわいくまとまるから、朝のスタイリングを手早く済ませたい人にぴったり。ヘアカラーは透明感のあるラベンダーショコラブラウンで、毛流れと奥行きを強調。伸ばしかけだけどさり気なくイメチェンしたい、という人にもぜひ取り入れてみてほしいカラーです。

骨格に合わせた「顔まわり」×「レイヤーカット」で作る小顔ヘアに定評あり。柔らかな透明感カラーも得意。
長め前髪で輪郭カバー!ノンパーマでまとまる小顔ミディアムレイヤー

毛先に厚みを残した重めのベースをキープしながら、表面のレイヤーで軽やかさをプラス。長めに設定した前髪は、顔まわりに動きをつけることで頬骨など気になる輪郭をカバーして、パッと華やいだ印象に。ラベンダーとピンクを混ぜた肌なじみのいいチョコレートブラウンのカラーは、顔色をふんわり明るく見せてくれる効果もあり。

骨格に合わせた「顔まわり」×「レイヤーカット」で作る小顔ヘアに定評あり。柔らかな透明感カラーも得意。
小顔見えとリフトアップ効果を叶えるミディアムレイヤー

顔まわりからサイドにかけて施したレイヤーで、美しい毛流れと小顔見え効果を発揮したミディアムスタイル。薄めに設定した前髪が、明るく洗練された表情を叶える。頬まわりを包み込むように計算されたレイヤーは、自然なリフトアップ効果も楽しめる注目のテク。ヘアカラーは8レベルのシフォンベージュを選び、ほどよい明るさと柔らかな質感で上質な雰囲気に。毛先はアイロンで1回転巻き、ナチュラルなハネ感で抜け感を与えるのがポイント。

丁寧なカウンセリングと提案力で幅広い世代から高評価を得る、お悩み解決ヘアの達人。第一印象を良くしたい方やヘアスタイルで悩んでいる人はぜひ相談を。
小顔見え&骨格補正も叶う大人のミディアムレイヤー

毛先にさりげないハネ感をプラスしたくびれヘアは、小顔見え&骨格補正の効果もある優秀ヘア。今回はレイヤー部分に束感がつくようにスタイリングすることで、いい感じの抜け感が生まれて軽やかさがアップ。肌の血色感を高めてくれる赤みブラウンのカラーを添えて、夏らしいヘルシー顔にスイッチ!

骨格や顔型に合わせた似合わせヘアや、さりげない洒落感のある大人めヘアに定評あり。ヘアセットやメイクアップも得意。
細見えも髪のボリュームアップも叶うワンカールミディアムレイヤー

軽やかなワンカールで彩る大人めカジュアルなミディアムヘア。顔まわりにたっぷりレイヤーを入れることでシルエットがひし形になり、顔型や骨格をバランスよく補正。フワッとした空気感もたっぷりだから、髪のボリュームもアップ。顔のたるみ感や髪のペタンコ感といった大人世代のお悩みをすっきり解消。

見た目の印象を左右する顔まわりカットにこだわった、お洒落なヘアスタイルを提案。トレンドを押さえながらもオリジナリティもしっかりプラス。
レイヤーカットで小顔見え!面長さんに似合うふんわりミディアムレイヤー

毛先のプツッとした重めのラインと、フェイスラインのフワッと感とのコントラストが素敵なミディアムヘア。顔まわりにレイヤーを入れることで、自然なふんわり感ををメイク。顔まわりにボリュームが生まれることで、面長さん場合は顔の縦長感が緩和。レイヤーの毛流れによって、髪を柔らかに見せることにも成功。

シンプルな中に、ナチュラルな洒落感と女性らしさのある、上品かつ大人っぽいスタイルが得意。
大人に似合う! ナチュラルな軽さが今っぽい透け感ミディアムレイヤー

顔まわりから首元にかけて、たっぷりとレイヤーを施したミディアムヘア。透け感が生まれることで軽く、涼しげな印象を演出。さらにシースルーバングで額や目元にも隙間を与えて、夏に似合う抜け感のあるスタイルに。全体を軽めの質感に揃えることも、今ドキなおしゃれ感の秘訣です。髪を多めにすくスタイルなので、多毛や硬毛の人にもおすすめ。乾かしやすくハンドドライだけで仕上がるので、時短ヘアとしても注目です。毛先が傷んで見えないよう、セミウェットなスタイリングにすると◎。

一人ひとりの雰囲気に合わせたデザインを提案。柔らかいカラーリングやブリーチなしでも透明感のあるカラーが得意。ボブからロングまで、ヘアスタイルに合わせた簡単なスタイリング方法も伝授。
小顔印象も叶う! 大人に似合うウルフ風ミディアムレイヤー

顔まわりにしっかりとレイヤーを入れたウルフ風のミディアムヘア。頬を包み込む毛束で顔を小さく見せながら、鎖骨付近で揺れる毛束で女性らしさを演出。ミディアムの長さをキープすることでカジュアルに転ばず、ウルフ風の軽さと今っぽい透け感が楽しめる。レイヤーの効果で髪がふんわりと仕上がるので、ボリュームが出にくい人や動きが欲しい人、生き生きとした印象を目指す人にもおすすめ。

「のばし中だけど何か変えたい」という方に向けて、トレンドを取り入れた女性ならではの"抜け感"を提案。顔まわりのカットや透明感カラー、ミディアムからロングの柔らかヘアが得意。
ボリューム×抜け感が新しい! ふんわりミディアムレイヤーヘアミディアムレイヤー

あご下に入れたレイヤーで顔をふんわりと包み込み、自然なボリュームを与えたミディアムスタイル。さらにシースルーバングで軽さを加えて、抜け感たっぷりの仕上がりに。ベースの髪はローレイヤーでまとまり良く仕上げ、大人らしい落ち着きを演出。カラーは肌に溶け込むようなベージュ系を選び、シアーな発色で髪と肌に透明感を与えて。トレンド感を楽しみつつ、オフィスでも好印象の万能スタイル。

「のばし中だけど何か変えたい」という方に向けて、トレンドを取り入れた女性ならではの"抜け感"を提案。顔まわりのカットや透明感カラー、ミディアムからロングの柔らかヘアが得意。
あえて巻かないストレートが今っぽい!最旬ミディアムレイヤー

サラリとしたストレートヘアの魅力はキープしつつも、レイヤーを入れて重さを抑えながら、ふんわりとした軽やかさも演出。この空気感を引き立てるために、明るめのグレージュでカラーリング。ストレートヘアの大人っぽさは残しながら、それでいてコンサバっぽく見えない、洒落感たっぷりのヘアスタイルが完成。

トレンドをしっかり押さえながら、年齢に関係なく、愛らしさをプラスできる顔まわりカットが得意。
顔まわりのレイヤーがポイント! 小顔見えが叶うミディアムレイヤー

顔まわりを包み込むようなカール感をプラスすることで、気になるフェイスラインが自然と包み込まれて、すっきりとした小顔に。このカール感のポイントとなるのがレイヤーカットで、顔まわりと表面に入れることで、ナチュラルな動きが誕生。コテでワンカールするだけの、簡単セットも嬉しい♪

人気の韓国ヘアはもちろん、骨格や雰囲気に合わせたトレンドヘアも提案。ヘアセットやメイクアップにも定評あり。
トレンドのフェイスレイヤーをオン!小顔見えも叶うミディアムレイヤー

毛先のプツッとしたカットラインと、顔まわりのフワッとした質感とのコントラスが魅力のミディアムヘア。レイヤーを入れて動きをつけることで、フェイスラインが自然と包み込まれて気になる部分をカバー。前髪の透け感やまろやかなカラーリングとの相乗効果で、大人っぽくフェミニンな雰囲気に。

ワンカールでキマるボブやミディアムなど、簡単セットでお洒落に仕上がるヘアスタイルが得意。
カジュアルファッションと好相性!30代・40代に大人気のミディアムレイヤー

カジュアルな外ハネのミディアムをベースにしながらも、顔まわりにしなやかな毛流れをつけて前髪に透け感を与えることによって、大人っぽさと愛らしさのエッセンスをプラス。ひし形のシルエットに仕上がることから、顔型のバランスがよく見えて小顔見え効果も抜群。透明感のあるベージュカラーで柔らかな質感をさらに引き立てれば完璧。

小顔に見せたり雰囲気チェンジを叶えたりする、顔まわりのカットテクが秀逸!
こっくりブラウンカラーが今っぽい! ふんわりミディアムレイヤー

落ち着きのあるブラウンが、季節感を感じさせるミディアムヘア。地毛よりもやや明るめなので重く見えず、それでいて大人っぽさはキープ。レイヤーを入れてふんわりとした質感にすれば、さらに軽さがアップし、好バランスなひし形フォルムに仕上がるため、顔型&骨格を美しく補正。

透明感たっぷりのカラーヘアなど、その人のイメージに合わせたカラーリングに定評あり!
カジュアルだけど色っぽい!こっくりブラウン×ランダムカールのミディアムレイヤー

ランダムなカールの重なり合いで、まるでパーマをかけたかのようなフワッとした仕上がりを実現。動きが出やすいように、レイヤーをたっぷり入れるのがポイント。パサついて見えないように、こっくりとしたブラウンカラーでツヤ感をプラス。これからの季節にぴったりなミディアムヘアが完成。

顔まわりのカットテクが秀逸! ゲストの骨格や顔型にぴったりフィットするヘアスタイルを提案。
30代に似合う! トレンド×小顔見えを両立した、大人可愛いくびれミディアムレイヤー

大人らしさと愛らしさ、2つの異なるイメージを叶えてくれるのが、こちらのミディアムヘア。ポイントとなるのが高めから入れたレイヤーで、くびれのあるシルエットが大人めいた雰囲気を演出し、クルンとしたカール感が適度な可愛さをプラス。透明感のあるベージュ系の暗髪で品格アップも実現。

ワンカールでキマるミディアムヘアなど、楽ちんセットで垢抜けるヘアスタイルが得意。
暗髪で知的に仕上げる!スタイリッシュなミディアムレイヤー

顔まわりにレイヤーをたっぷりと入れ、おしゃれな束感でフェイスラインをカバーしたスタイル。ストレート質感×暗髪で仕上げることで、知的でシックな表情を演出。ウェット質感ではなく少しドライな質感でふんわりとさせて、作りこみのない自然体な仕上がりに。レイヤーによる軽さや動きは、毛量が多めの方や髪が硬めの方にもおすすめ。ジャケットやスーツとも相性の良い、大人のためのスタイリッシュなミディアムスタイル。

一人ひとりの雰囲気に合わせたデザインを提案。女性らしい柔らかいカラーやブリーチなしでも透明感のあるカラーが得意。ヘアスタイルに合わせた簡単なスタイリング方法も丁寧に解説。
くびれ&抜け感前髪が今ドキ! ピンクベージュが可愛いミディアムレイヤー

フワッとした抜け感とピンク味を帯びたカラーが、大人可愛い雰囲気を演出するミディアムヘア。レイヤーカットでほんのりくびれ感を出したり、透け感のある前髪で今っぽさを演出したりと、トレンド要素をさり気なくちりばめるのがポイント。カットとカラーの相乗効果で愛らしさも満点!
オレンジブラウンが主役! 大人に似合うミディアムレイヤー

ポイントとなるオレンジ系の明るめカラーは、顔をパッと明るく血色感よく見せながら、髪のツヤ感もアップするすぐれもの。ベースとなるスタイルは、レイヤーを入れて髪の厚みを調節したミディアムヘア。ボワッと広がる多毛の悩みを解消し、すっきりとした雰囲気に。
シースルーバングで抜け感アップ! シャープな印象のミディアムレイヤー

ミディアムベースであご下からレイヤーを入れ、シャープな束感を与えたスタイル。シースルーバングとレイヤーで透け感を与えることで、初夏に似合う軽やかな仕上がりに。ツヤと潤いのあるブラウンベースのカラーリングで、髪と肌に透明感を与えるのもおしゃれさのポイント。仕上げに毛先と前髪に少量オイルをなじませ、束感をプラスすると大人らしさがアップする。
自然な軽さが今っぽい、外ハネミディアムレイヤーヘア

鎖骨下で重めにカットしたベースに、顔まわり中心にハイレイヤーを施して空気感をメイク。シースルーバングで抜け感を出しつつ、前髪の両サイドを重めに残してこめかみ部分を引き締める。軽さのあるスタイルに対し、地毛より少し明るいチョコレートブラウンのカラーで大人らしさとツヤ感をプラス。軽さと動きを出したいので、スタイリング剤は内側を中心に中間〜毛先へ軽く揉み込むこと。
上品さと軽さを両方楽しめる、外ハネミディアムレイヤー

鎖骨下レングスの重めミディアムを、外ハネカールで仕上げたスタイル。顔まわりにレイヤーを入れ、前髪を薄めにカットして今年らしい軽さをプラス。全体の毛先をアイロンで外巻きにし、よくほぐしてナチュラルなハネ感に仕上げるのがおしゃれさの秘訣。外ハネカールの効果で表情がイキイキと見えるのもうれしいポイント。春のファッションやメイクとの相性も抜群です。
【表面】のレイヤーがポイントのヘアスタイル・髪型
鎖骨ラインでベースカットしてレイヤーをON! オリーブグレージュのミディアム

「鎖骨ラインでやや前上がりにベースカット。前髪はリップラインに設定し、サイドとつながるように流れるようにカットする。表面にレイヤーを入れて、量感調整をしたら完成」
大人の髪悩みってたくさんあるけれど、あれもこれも叶えたいのが現実。「カジュアルにもフォーマルにも対応できるヘアにしたい」「髪のボリュームを出したい、動きのあるヘアスタイルになりたい」など様々。今回は、そんなあなたにマルチに対応できる“大人のヌーディミディアムヘア”をご紹介します。

顔まわりを流しやすいようにカットすることで、大胆な動きが出やすくなります。カジュアルなシーンにはラフな印象に、フォーマルなシーンには上品な印象に仕上がるので、2面性のあるヘアスタイルはまさに大人の女性にぴったり。さらに、オリーブグレージュカラーをベースに、全体に細かくハイライトを入れることで、髪が立体的に見えてボリュームアップも叶います。
面長をカバーで小顔を叶える外ハネレイヤーミディアム

「鎖骨ラインでぱつんとカットしてベースをつくり、サイドのボリュームを出すために表面にレイヤーを。前髪の端部分を長めにして、サイドへとつなげるようにカット」
外ハネスタイルは、気になる顔型をカバーして、小顔に見せてくれると評判! 丸顔やエラ張り顔はもちろん、面長のお悩みも解消してくれます。ハネ感の加減で、ヘルシーにもフェミニンにも、さまざまな雰囲気が楽しめる、大人の上品ミディアムヘアです。

さり気ない毛先のハネ感が、カジュアルな中に上品さをプラスするミディアムヘア。表面にレイヤーを入れることで、サイドにフワッとしたボリュームが生まれるので、顔の縦長感が抑えられて面長をカバーしてくれます。透明感のある暗めカラーを添えれば、大人っぽさがさらにUP!
SIDE(サイド)

たっぷりいれたレイヤーで脱・ペタンコ髪! 大人の若見えミディアム

「トップからのレイヤーでふわっととした質感を。顔まわりの髪は、首に沿わせるようにカットしておくと、ボリューム感がでます」
髪がペタンコになると、実年齢よりも老けて見えることが。ボリューム感こそが、若見えをキープする必要不可欠な要素だということをご存知でしたか? 30代や40代が、手っ取り早く髪にふんわり感をプラスさせるには、レイヤーとパーマで動きを出すのが正解。さらに、透明感溢れるベージュのヘアカラーを掛け合わせることで美人度がUP!

トップがつぶれやすくなった、ボリュームが出にくくなったという大人の髪悩みを解消するには、トップにレイヤーを入れて、後頭部や顔まわりをふんわりさせることが重要。さらに、透明感カラーでふんわり柔らかな印象感を添えて。
鎖骨ラインにいれたレイヤーで揺れる毛先がお洒落! 大人のあか抜けミディアム
「肩下レングスのミディアムヘアがベース。表面にレイヤーを入れて動きが出るようにすると、長さがあっても重く見えない!」
30代〜40代の大人世代は、髪のボリュームが気になるお年頃。さらに仕事や子育てに時間を割かれるため、朝のスタイリングが手間に感じることも……。そんなこの世代特有のお悩みを解消してくれるのが、パーマ仕立てのワンカールヘア。髪の悩みを解消しつつスタイリングも楽ちんです♪

鎖骨ラインで毛先が軽やかに動く、季節感たっぷりのミディアムヘア。ポイントとなる動きはパーマで作ったもの。さり気ない揺らぎ感が出るようにカットしつつ、透明感のあるカラーリングで軽さをアシスト。
SIDE(サイド)

大人モードにシフトする表面にいれたレイヤーで、あか抜けくびれミディアムに!

「ベースは毛先を並行にカットしたミディアムヘア。アイロンで巻いたときにくびれが出るように、表面にレイヤーを入れるのがポイント」
ネックラインがキュッとくびれたヘアスタイルは、バランスがよく見えて小顔効果もあることから、人気が上昇中! そんなくびれヘアは、くびれのつけ方や合わせる前髪次第で、キュートにもフェミニンにも印象チェンジが可能なんです。今回は、トレンドのくびれミディアムヘアを大人っぽい印象に仕上げたヘアスタイルをご紹介。2wayバングの前髪にも注目です。

トレンドのくびれヘアを大人っぽくアップデート。顔まわりや表面に動きがつくようにカットしているので、アイロンでサッと巻くだけでくびれヘアが完成。前髪はかき上げても下ろしても決まる2way仕様です。その日の気分によってイメチェンを楽しめるのもポイント!
SIDE(サイド)

【毛先】のレイヤーがポイントのヘアスタイル・髪型
低めの位置のレイヤーがポイント! 簡単セットで美人見えする抜け感ミディアム

「ベースは鎖骨下でカットした、やや重めのミディアムヘア。アイロンで巻いたときに軽やかな動きが出るように、毛先にレイヤーを。低めの位置に入れることで髪のまとまりをキープ」
アイロンで巻くとこなれた印象に仕上がるけど、一歩間違えるとコンサバ感の強いヘアスタイルに……。そうなってしまいがちな方におすすめなのが、ワンカール巻くだけなのに今っぽく仕上がる、抜け感たっぷりのニュアンスストレート。レイヤーの入れ方がポイントです。

抜け感をプラスして、スタンダードなストレートヘアを今っぽくおしゃれにアップデート。レイヤーをバランスよく入れるのがポイントで、毛先をアイロンで軽く巻くだけでカールが重なり合い、フワッとした抜け感が誕生。軽やかな質感をアシストする、透明感たっぷりのベージュカラーもいい感じ♡
SIDE(サイド)

フワッと毛先にレイヤー×グレージュカラーの若見えミディアムヘア

「動きが出るようにレイヤーを入れつつ、あえてハネやすい鎖骨ラインでカットすることで、毛先にリズミカルな動きが生まれます」
30代・40代は髪のエイジングによって、ゴワついたりパサついたりすることも。髪を柔らかくしなやかに見せるには、透明感のある色みを味方につけるのがおすすめです。フワッとしたヘアに合わせれば、髪のボリュームアップも楽勝! 若々しい印象にスイッチする、お得なヘアがこちらです。

レイヤーを入れて自然な動きをプラスしてペタンコ髪をボリュームアップさせ、赤みを抑えたグレージュカラーで髪色をトーンアップ。髪の動きを引き立てつつ、ゴワゴワ感を抑えた柔らかな仕上がりに。前髪を広めのワイドバングにすれば、大人可愛いミディアムヘアの完成です。
SIDE(サイド)

毛先のレイヤーでデコルテラインの毛先が揺らぐ♡色っぽミディアムヘア
「全体的に軽くしすぎてしまうと、まとまりやツヤがなくなってしまうので、重めベースでカット。動きが欲しい部分のみ、レイヤーを入れて毛量を調節」
長さをキープしたまますっきりとした印象に見せるには、毛先に動きをつけたりワンポイントで透け感をプラスするのが正解。今回は、レイヤーやシースルーバングで見せる、色っぽミディアムヘアを提案。

毛先の揺らぎ感や前髪のシースルー感など、これからの季節にぴったりの軽やかさを取り入れたミディアムヘア。鎖骨ラインにほんのりハネ感をつけたことで、フェミニンな雰囲気が倍増! 顔まわりに入れたレイヤーが顔の丸みをカバーするから小顔効果も抜群です。
SIDE(サイド)

レイヤーで作ったくびれ感×シースルー前髪が主役の細見えミディアム
「ベースは鎖骨下でやや前上がりにカットし、毛先にパツンとしたカットラインを残す。あごラインにレイヤーを入れてくびれ感をメイク」
シースルーバングとくびれヘアの最強コンビで、一気に今っぽさを演出する大人のミディアムヘア。ネックラインがくびれたひし形シルエットは、今季のトレンドスタイルで、今っぽさはもちろん、小顔見えや愛らしい雰囲気も引き出してくれる、好感度抜群な大人ヘアです。

首元にくびれをつけると、自然とサイドに自然なボリュームが生まれ、好バランスなひし形シルエットが完成。さらに、シースルーバングは抜け感を演出しながら、顔全体をすっきりとした印象にもしてくれます。顔型と骨格補正の効果を両立する、小顔効果抜群の細見えミディアムです。
毛先のレイヤーカットで小顔効果にパサつき解消も! 美人度UPなツヤミディアム

「パサつきをカバーするために、レイヤーを最小限にして重さを残すのがコツ。顔まわりは首に沿わせるようにカット」
髪のツヤは若々しさをキープするために欠かせないもの。だけど、動きをつけたりふんわりさせたりするとパサついてしまう……という30代や40代の方は、程よく重さを残したミディアムヘアスタイルがおすすめです。毛先にまとまりが生まれたツヤ美髪で、美人度UP&若見えの両立が叶います。

重さを残しながらカットすることで美しいツヤを演出。毛先のくびれ感で、ネックラインや輪郭をほっそりと見せてくれます。パサつきや顔の丸みが気になる方には、うってつけのヘアです。毛先のハネ感で動きをつけることで、重めミディアムのアクセントをプラス。
SIDE(サイド)&BACK(バック)
【顔まわり】のレイヤーがポイントのヘアスタイル・髪型
重ためのカットに顔まわりはレイヤーをON! マットグレージュで美人見えヘアに

「全体を重ためにカットし、トップと顔まわりは骨格に合わせてややレイヤーを入れながらカットする。前髪はシースルーバングにすると一気にあか抜けます」
ショートヘアやロングヘアは似合うファッションが限られているけど、ミディアムヘアは様々なファッションやシチュエーションにも合わせやすいと大人に人気のレングスです。今回は、30代・40代におすすめしたい、キレイも可愛いもどちらも楽しめるストレートタッチのミディアムヘアをご紹介します。

胸上で自然とまとまるように重ためにカットするのがポイント。前髪をシースルーにすることで抜け感がプラスされます。カジュアルなファッション、キレイめなファッション、どちらにも似合います。キレイめにしたいときは、顔まわりをゆるく巻くとよりフェミニンな印象に。また、うる艶感が出やすい暗めのカラーにすることで若々しくも見えます。
SIDE(サイド)

顔まわりのレイヤーで演出するひし形の黄金シルエット×サイドバングで小顔ミディアム

「毛先にカットラインを残して今っぽさとまとまりを感をプラス。顔まわりにレイヤーを入れてキュッとくびれさせ、前髪は両サイドを長めにしてサイドバングをつくります」
お洒落に見えるだけではなく、顔を小さく見せる効果もプラスした優秀ミディアムをご紹介します。毛先をサッと巻くだけでつくれるから、忙しい大人女子にぴったり! 顔の丸みや大きさをさりげなくカバーして、キュッと引き締まった小顔を実現。

鎖骨ラインで毛先がさりげなく揺らぐミディアムヘア。ネックラインにくびれをつけることで、自然とサイドにボリュームが生まれてひし形のシルエットに。ひし形シルエットは骨格や顔型を補整し、顔を小さく見せる効果がアリ! 前髪の両サイドを長めにして頬の丸みを包み込めば、完全無欠の小顔ヘアが完成。
SIDE(サイド)

顔まわりの美人レイヤーで若見え! パッと華やぐミディアムヘア

「適度な重さのある、鎖骨下のミディアムヘアがベース。カットラインを残すことでまとまり感をアップ。対照的に顔まわりには軽やかな動きをつけるため、レイヤーを入れるのがポイントです」
顔の印象はヘアスタイルによって大きく左右されるもの。つまり、髪型を変えれば顔の印象操作も叶うんです。今回は、表情や顔色を明るく見せてくれる優秀ヘアがお目見え! 顔まわりに入れるレイヤーがポイントになっています。髪も表情も明るく華やかにアップデートして、新しい季節を思いきり楽しみましょう。

顔まわりに独立したレイヤーを入れるのが成功の秘訣。この部分をアイロンで巻くとふんわりとした動きがついて、顔がパッと明るく華やかな印象に。バランス感抜群のひし形シルエットにも近づくから、顔型や骨格をカバーしてくれるのも嬉しい♪ 毛先にパツッとしたラインを残しながらカットすれば、たっぷり動きをつけてもボサッと広がらずにまとまり感をキープ。
SIDE(サイド)

人気の細見えウルフを、顔まわりのレイヤーでフェミニンテイストにアップデート!

「あえて毛先がハネる鎖骨ラインでベースを作ることで、スタイリングで作ったハネ感が長時間キープできます。顔まわりは包み込むようにレイヤーをプラスするのがポイント」
今季はウルフテイストを取り入れたヘアが人気の予感。ウルフヘアとは、顔まわりが短くてバックが長めのシルエットのこと。どちらかというとメンズのイメージが強いけれど、フェミニンな印象にすることも可能。また、ボブやミディアムに取り入れて縦長感を強調することで、細見えや小顔効果も抜群なんです! 今シーズン挑戦したい、最旬ヘアスタイルは要チェック。

ストレートのミディアムヘアをベースに、顔まわりにレイヤーを入れて短くカットすることで流行りのウルフシルエットに。フェイスラインをさりげなく包み込んでくれるので、小顔効果も抜群! レイヤーが控えめならウルフカットでも奇抜になりすぎず、フェミニンな雰囲気もGETできます。
SIDE(サイド)
ラベンダーベージュカラーで透明感をON! 小顔効果抜群のひし形くびれミディアム

「まとまりを与えるために、毛先に適度な重さを残しながらカット。軽く巻くだけでひし形シルエットに仕上がるように、顔まわりを中心にレイヤーを入れます」
丸顔やエラ張りなどの顔型の悩みに、絶壁やハチ張りといった骨格の悩み……。これらをすべて解消してくれる、超お得なミディアムヘアがこちら! トップとサイドに程よい膨らみを持たせたひし形シルエットは、顔型や骨格をバランスよく見せてくれます。

毛先にキュッとくびれをつけると、自然とサイドの髪がふんわりとしてくれます。このくびれとふんわり感が、気になる顔型や骨格をカバーしてくれる好バランスなひし形シルエットに導きます。顔まわりにレイヤーを入れて、フェイスラインを包み込むような毛束をつくってあるから、小顔印象もGET!
BACK(バック)
ミディアムレイヤーのおすすめヘアアレンジ・スタイリング法
ミディアムレイヤーのおすすめヘアアレンジ・スタイリング法①ニュアンスストレート
「ストレートアイロンをサッと通し、オイルクリームを馴染ませてツヤ感を」

「カジュアルなテイストがお好みの方や大人っぽい雰囲気に仕上げたい方におすすめです!」

①ストレートアイロンを全体にサッと通し、毛先にハネ感を与えてツヤをプラス。アイロンを通す際には、カールがつきすぎないように意識するのがポイントです。
②巻き終えたらオイルクリームを馴染ませて、ツヤ感たっぷりに仕上げればOK。
「セット力のあるヘアクリームでセミウェットにし、かきあげるだけでOK」
「毛量が少なくボリュームが出にくい方にはぴったりのヘアです。簡単ヘアアレンジでこなれてみえます」

①ほんのりと軽い仕上がりを演出&セット力があるヘアクリームで、内側から手ぐしで馴染ませてセミウェットに仕上げる。
②手に残ったクリームを前髪にもON。かき上げながらスタイリングするのがポイント。
「ドライヤーでふんわり感を出して、髪の内側からヘアオイルをつけていく」
「オイルを馴染ませるだけで、簡単にエアリーでフェミニンなヘアアレンジができちゃいます。髪がつぶれやすく動きを出したい方におすすめ」

①根元を軽く湿らせてドライヤーでふんわりと乾かしたら、オイルを馴染ませる。
②髪の内側からつけていき、手に残ったものを表面につけてツヤ感をON。
ミディアムレイヤーのおすすめヘアアレンジ・スタイリング法②外ハネ・くびれヘア
「32mmのアイロンで毛先を外巻きに1回転し、レイヤー部分を上下に毛束を分けて巻く」

「顔の丸みやフェイスラインにお悩みがある方にとってもおすすめ! 外巻きのワンカールで、透明感のある美人ヘアアレンジができます」

①32mmのアイロンで毛先を外巻きに1回転させる。レイヤーが入っている部分で上下に毛束を分けて巻くと、フワッとした仕上がりに。
②顔まわりも忘れずにワンカール。
③仕上げにバームとヘアオイルを混ぜ、中間〜毛先に馴染ませれば完成。
「ブラッシングして整えてから、32mmのアイロンで毛先を外ハネに! 顔まわりは中間部分を内巻き」

「毛先をサッと巻くだけでつくれるから、忙しい大人女子にぴったり! ヘアアレンジが楽しめる、鎖骨下のミディアムなので結んでも可愛いんです♡ 」

①髪をブラッシングして整える。そうすることで、ツヤ感のあるカールが作れます。
②32mmのアイロンで毛先を外ハネにし、顔まわりは中間部分を内巻きに。
③仕上げにヘアオイルを馴染ませて、パサつきをケアしながらツヤ感をアップ!
「32㎜のアイロンで毛先全体を外ハネに、前髪は流れるように大胆にカールを」

「カジュアルにもフォーマルにも対応できるヘアアレンジ。レイヤーがしっかり入っているのでヘアスタイルがパターン化せず、シーンに合わせたスタイリングが可能です」

①32㎜のアイロンで毛先全体を外ハネにワンカール。
②表面とサイドの毛は外側に向かって中間巻きにする。
③前髪は流れるように大胆にワンカール。
④仕上げにオイルを全体になじませたら完成。
ミディアムレイヤーのおすすめヘアアレンジ・スタイリング法③内巻きワンカールヘア
「全体の毛先を32mmのアイロンで内巻きにし、レイヤー部分は軽く引き上げてから内巻きに」

「ただ内巻きにするだけでも、簡単に洒落感がアップ! ストレートヘアがベースながらも、抜け感をプラスすることでラフなニュアンスを演出できます」

①前髪を32mmのマジックカーラーで巻いておく。
②全体の毛先は32mmのアイロンで内巻きに1回転。レイヤーを入れた部分は軽く引き上げて、内巻きに1回転すればOK。
③最後に、ヘアオイルをクシャッと馴染ませ、指でつまみながら整える。
「毛先を内巻きにワンカールし、10円玉大のヘアオイルを内側→バック→顔まわりの順に馴染ませる」
「鎖骨ラインで毛先が柔らかに動いてくれるので、簡単にこなれた印象に。朝のスタイリングが手間もショートカットできて時短になります」

①毛先を内巻きにワンカール。
②10円玉大のヘアオイルを内側から馴染ませる。バックからつけていき、顔まわりは最後に。内側からしっかり馴染ませることで、パーマによる乾燥をケアして、髪がしっとりとうるおい溢れる印象に。
ミディアムヘアの最新記事一覧
公開日: