「MAQUIA」5月号では、骨盤を整えてキレイになるための方法をご紹介。骨のスペシャリスト・山口良純先生が、骨盤のために毎日できることをレクチャー。足を組む、腰を曲げてかがむ…などNG習慣を正して 、ながら痩せを目指しましょう。
骨盤を整えてキレイになるための方法


代官山山口整骨院
山口良純院長

モデル、スポーツ選手から厚い支持を受ける骨のスペシャリスト。顔、身体の整骨のノウハウを知り尽くし、矯正法を次々生み出す。


骨盤を整えるために
毎日意識すべきこと


気づいた時にこの呼吸を意識して!

基本の美呼吸

お腹の筋肉を広げ、ほぐして代謝UP
身体の無駄な力を抜き、細胞のターンオーバーも促進してくれる美呼吸法はいいこと尽くめ。この呼吸を意識すると自然と姿勢も整う。

骨盤のために毎日できること


お腹を伸ばしつつ、左右に動かす

こんな習慣が骨盤を歪ませる!

NG姿勢

ダメだと分かっていても、ついついしてしまうNG習慣。それを逆手にとった、ながら痩せ法を紹介!


お腹を伸ばしつつ、左右に動かす
足を組んだ体勢で、お尻を左右にフリフリ。傾いた姿勢を続けて骨盤が歪むのを防ぎつつ 、インナーマッスルを効率よく刺激できる。

骨盤を歪ませるNG習慣・足を組む


お尻をぷりっと意識して

お尻をぷりっと意識して

だらんと腰を落とす動作を繰り返すと 、背骨や骨盤が歪む原因に。お尻の筋肉を意識してかがんでみて。見た目にも美しい。

骨盤を歪ませるNG習慣・腰を曲げてかがむ


足を内股にして休めの姿勢に

足を内股にして休めの姿勢に

体重が片足に偏ると骨盤の歪みに繋がる。足を肩幅に開き、つま先を内側に向ければ自然と重心が均等に。

骨盤を歪ませるNG習慣・片足に重心を置いて立つ


床にかかとをつけずゆっくり上下する

床にかかとをつけずゆっくり上下する

バランスを取りつつ筋肉の収縮・弛緩を繰り返すことで 、ふくらはぎが美シルエットに。ゆっくり上下に動かすのがポイント。

骨盤を歪ませるNG習慣・背中を丸める


お腹を伸ばしつつ、左右に動かす
お尻をぷりっと意識して
足を内股にして休めの姿勢に
床にかかとをつけずゆっくり上下する


MAQUIA5月号

撮影/藤澤由加(モデル) ヘア&メイク/藤本 希〈cheek one〉 スタイリスト/福永いずみ モデル/福吉真璃奈(マキアビューティズ) イラスト/森 マサコ 構成・文/萩原有紀(MAQUIA)


【MAQUIA5月号☆好評発売中】

MAQUIA書影

MAQUIA2023年5月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。7月号の特集や付録情報をチェックして、早速雑誌を購入しよう!

ネット書店での購入

share