ボディの乾燥やごわつき、むくみetc. 薄着の季節になると増えてくるカラダのお悩みにおすすめの、ボディケアのやり方やアイテムをまとめました。
【夏のボディケア】目指せふわつる♡ カラダの質感問題
皮膚科医
髙瀬聡子先生
「ウォブクリニック中目黒」総院長。女性の皮膚科学&カラダ悩みに詳しい。
美容ジャーナリスト
小田ユイコさん
豊富な取材経験をもとに、ニッチなサロンケアから手軽なホームケアまで提案。
ダイエット美容家
本島彩帆里さん
ダイエットからスキンケアまで、ボディに関するあらゆる悩みに精通。
美容ジャーナリスト
鵜飼香子さん
マニアックなケアの宝庫。顔の汗が嫌で、額にボトックス注射を打った過去あり。
【夏のボディケア】Q ひじがカサカサします
A 物理的刺激はNO! 肘をつくときはタオルを
「強い圧力はNGです。デスクに肘をつくときはタオルを敷くなどワンクッションを」(本島さん)。「ひじのケア不足も一因。私はオイルで毎日ケアしています」(鵜飼さん)
【夏のボディケア】Q かかとのゴワゴワが恥ずかしい……
A 専用の角質ケアコスメが頼れる
「一気に角質ケアをするよりは、毎日少しずつケアを。今“100ゴワゴワ”なら、毎日“10ゴワゴワ”を取っていくイメージ」(小田さん)。「ホームケアならKOBAKO!」(本島さん)
(上)「カチコチかかとを柔軟に」(小田さん)。ロコベースリペア かかとケアバーム 10g ¥1400/第一三共ヘルスケア (下)「角質ケアと保湿ケアを両立」(本島さん)。右から KOBAKO ヒールリムーバー (ヒールリムーバー 60㎖ パッド・シール 各10枚付き) ¥3800、同 フットスムーサー ¥1900/貝印
【夏のボディケア】Q ひざの色素沈着どうする?
A やさしい酵素洗顔料でひざ小僧をなめらかに
「ボディ用の角質ケアがハードだと感じる人は、ちょっと贅沢ですが顔用のやさしい角質ケアパウダーを使ってみて。取り去りすぎず、つるつる質感にしてくれます」(小田さん)
微細なスクラブと酵素がIN。毎日使える角質ケア。ダーマロジカ デイリーマイクロフォリエント 74g ¥8200/ニューポート
【夏のボディケア】Q 脇の下のぷつぷつ、気になってます
A 脇の下も保湿しましょう
「ケア不足で赤くぷつぷつになることも。ボディ保湿は脇の下までが鉄則」(小田さん)。「ボコボコした毛穴にはクリニック施術の『ダーマローラ』もおすすめ」(髙瀬先生)
【夏のボディケア】Q 背中のぽつぽつが悩みです
A 皮脂詰まりor洗浄不足の可能性が
「皮脂詰まりや背中ニキビの可能性も。また洗うときの摩擦でざらざら&ぽつぽつになっている場合もあり。顔と同様、やさしく丁寧に洗浄→保湿をするのが基本」(髙瀬先生)
【夏のボディケア】Q 手のカサカサやささくれが悩み
A ハンドクリームを塗るときに、手指をマッサージ
「手指の荒れ、ささくれは冷えや血流の悪さが原因です。ハンドクリームを塗るときに、爪の先までしっかりと揉んでマッサージを。爪揉みは免疫アップ効果もあるそう」(小田さん)
【夏のボディケア】Q 乳輪のぶつぶつって消える?
A モントゴメリー腺かもしれません。その場合は、治らないのです
「ホルモンバランスの影響で『モントゴメリー腺』が発達し、乳輪のぶつぶつが発生したのかも。残念ながら、一度できてしまうと治療は難しいので、無理にいじらないように」(髙瀬先生)
【夏のボディケア】Q つるつるボディに導いてくれるサプリ、ありませんか?
A 肝臓をケアできる『フードプライマー』がおすすめ
「“血色ウコン”と呼ばれているサプリメントが今ヒット中。肝臓のデトックスを促すことで、不要な老廃物を排出。蓄積疲労を軽減して、肌の調子も良くなると評判です」(小田さん)
ヌーディモア フードプライマー 75粒×2包 (150粒/30回分) ¥4800/クチュール
【夏のボディケア】Q 二の腕のプツプツって何ですか?
A 毛孔性苔癬かもしれません
「毛孔性苔癬という角化異常かも。遺伝的要素が強く、30代までが発症のピークと言われます」(髙瀬先生)。「尿素を配合している専用クリームでお手入れを」(小田さん)
尿素20%配合。二の腕のプツプツを、角質を柔軟にしてケア。ニノキュア [第3類医薬品] 30g ¥1200/小林製薬
【夏のボディケア】Q 太もも裏のざらざらをケアしたい
A 乾燥が原因。保湿ケア&巡りUPが鍵
「角質肥厚が主な原因。ボトムと椅子の摩擦、化繊インナーによる刺激など、太もも裏はつねにこすれています。保湿&マッサージなどによる代謝促進が鍵です」(髙瀬先生)
【夏のボディケア】Q おしりのざらつき&黒ずみ、どうにかしたい
A おしりの“面”、ちゃんと洗ってる?
「おしりの面は案外洗い忘れの多いパーツ。汚れが原因かも」(小田さん)。「おしりのゴワゴワを取って、フワフワにするおしり用スクラブ&保湿を」(本島さん)
おしりの“硬さ”に着目したアイテム。スクラブでほぐし、美容液でプルッ&もちもちの質感に。(右から) @cosme touch ヒップポリッシュ 150g ¥1600、同 ヒッププランプ 150g ¥2200/アイメイカーズ
【夏のボディケア】Q 胸のざらつき、何とかならない?
A 姿勢&巡りの悪さが原因。マッサージがおすすめ
「胸のざらつきは姿勢と巡りの悪さで引き起こされるんです。肌用のオリーブオイルをなじませてマッサージすると、巡りも上がりツルッとなめらかになります」(鵜飼さん)
肌なじみのよい美容オイル。抗酸化作用の高い成分を配合。天然100%。DHC オリーブバージンオイル 30ml ¥3620/DHC
【夏のボディケア】Q 首のシワシワは戻らない?
A まだ“乾燥折りジワ”のうちにケアをして
「マキア世代まではまだ乾燥ジワの可能性大。シワが刻まれ、“たるみジワ”にならないうちにネックケアを」(髙瀬先生)。「就寝時の姿勢も大切。枕で首まで支え、シワができないように」(鵜飼さん)
【夏のボディケア】Q セルライトのボコボコが嫌です
A 表面の凹凸はケアできます
「セルライトとは脂肪細胞の周りにコラーゲンなど皮膚組織の線維が絡みつき、そこにさらに老廃物が絡みついた状態。消滅させるのは難しいですが、マッサージで表面の凹凸を目立ちにくくするのは可能」(髙瀬先生)
(左)「お肉のつかみ具合が絶妙。太ももの後側など、セルフケアがやりにくい部分もほぐしやすい」(小田さん)。 広く&深く、滞りを押し流してくれる。リファ モーションカラット ¥28500/MTG (右)「ローラーが深くまで入り込んで、気になる部分をしっかりとほぐしてくれる感覚が」(本島さん)。ミーゼ ディープコア ¥14800/ヤーマン
【夏のボディケア】夏のむくみを徹底解決!
カガエ カンポウ ブティック
成田かおるさん
日本橋髙島屋S.C.店店長。漢方への深い知識で、体の不調へ的確なアドバイス。
あんまマッサージ指圧師
岩間俊典さん
九段下「Rock Speace」院長。独自の理論でカラダを巡らせほぐすゴッドハンド。
美容ジャーナリスト
鵜飼香子さん
マニアックなケアの宝庫。顔の汗が嫌で、額にボトックス注射を打った過去あり。
ダイエット美容家
本島彩帆里さん
ダイエットからスキンケアまで、ボディに関するあらゆる悩みに精通。
【夏のボディケア】Q 毎年夏になるとむくむのは、体質だから仕方ない?
A 5月頃からケアを始めると、夏までに体質が変わります
「夏にひどいむくみを感じてからケアをしても、対症療法になってしまうのでお手入れが追い付かないのです。5月頃からむくみケア&インナーケアを始めると、夏のカラダが俄然、ラクになります」(岩間さん)
【夏のボディケア】Q 立ち仕事でもむくまない靴がほしい
A 足を楽にするインソールをぜひ
「インソールを使うと足にかかる体重が分散、疲れにくく」(本島さん)。「インソールを常備。よく歩く日などはヒール靴に装着すると快適」(鵜飼さん)
(右)「歩き方、疲れ方が全然違う。脚の外側がパンパンになりやすい人にぜひ」(本島さん)。ココフム ¥3700/小原工業 (左)「これを使うとヒールを履いても力まず、疲れない」(鵜飼さん)。スマートキャンプ インソール ¥2800/ロート製薬
【夏のボディケア】Q 脚のむくみケアにおすすめのギアって?
A 「レッグリフレ」が便利
「コードレスなので“ながらケア”も」(本島さん)。エアーマッサージャー コードレス レッグリフレ EW-RA38P オープン価格/パナソニック
【夏のボディケア】Q 着圧ソックスは夏には暑い……
A 足首だけのものもあります
「足首やかかと周りなど、部分的にホールドできるので、暑い夏でも使いやすいんです」(本島さん)。イウミー アーム・レッグカバー ¥4900/エベリスト
【夏のボディケア】Q 湯船に浸かるだけでむくみオフなんてできる?
A できます
「38~40℃の湯船でじわ~っと内臓まで温めることで、水分代謝を助けます」(成田さん)。「湯船に炭酸タブレットを入れると、発汗量が2倍(鵜飼調べです(笑))に」(鵜飼さん)
鵜飼さん、本島さんも愛用。薬用ホットタブ重炭酸湯Classic [医薬部外品] 45錠 ¥3600/ホットタブ重炭酸湯
【夏のボディケア】Q むくみって、溜まり続けると定着しちゃうの?
A 重度のむくみでなければ、“お風呂→睡眠”で取れるはず
「むくみの定着は浮腫という病気。そんな重度のむくみでなければ、お風呂→睡眠で改善されます」(岩間さん)。「むくみというよりも“むくみ感”が定着します。下半身太り×色白の人は要注意」(成田さん)
【夏のボディケア】Q 脚のむくみケアにいいツボは?
A 湧泉(ゆうせん)のツボをプッシュ
「湧泉は血流と水分代謝をよくするツボです。1回20秒、足裏なので深くグーッと。それを10回行いましょう。弱風のドライヤーで温めてから行うのも◎」(成田さん)
【夏のボディケア】Q 水分をとりすぎなければむくまない?
A むくみは水分摂取量の問題じゃなく、巡りの問題です
「むくみには巡りが重要。白湯、常温などで、一気飲みでなくこまめに摂取を」(成田さん)。「摂りすぎた水分は必ず排出されます。むくみを感じるのは、内臓が冷える→温めようと体内に熱が発生→熱で膨満感を感じているから。なので巡りは必須」(岩間さん)
【夏のボディケア】Q 手の指がパンパンで指輪が取れなくなっちゃった!
A 指の股を刺激してみて
「むくみは関節近くを刺激することで解消しやすくなります。指のむくみも付け根を刺激しましょう。両手の指と指を奥まで絡め、ぐっと押し合うだけでOK」(岩間さん)
【夏のボディケア】Q むくみにいいインナーケアが知りたい
A 温かいお茶をうまく利用して
(右)「むくみにいい和漢食材はハトムギや豆類。温かいお茶だとそんな食材も摂りやすいですよ」(成田さん)。カガエ ハーブティー ウォーター 75g(5g×15包) ¥1500/カガエ カンポウ ブティック (左)「カラダが酸性に傾くとむくみを起こすので、体内をアルカリ性にして」(岩間さん)。無双本舗 有機梅干番茶・スティック 8g×20包 ¥1500/プレマ
【夏のボディケア】Q むくみを簡単に流せるマッサージが知りたい
A 日中は“足三里”のツボ押し(成田さん)
夜は「上→下→上」へ流す(岩間さん)
「ふくらはぎ側面にある“足三里”のツボ周辺を、ローラーなどでゴロゴロ」(成田さん)
先端でツボ刺激も可。オフィスやポーチに常備して日中ケアに。カガエ マッサージウッド ¥1200/カガエ カンポウ ブティック
1 「むくみマッサージのスタートはそけい部から。脚の付け根をプッシュ」(岩間さん)
2 「そけい部→足首まで流したら、足首→そけい部まで押し戻すと下半身の老廃物がすっきり」
【夏のボディケア】Q むくみにくい立ち方・座り方を教えてください
A 太もも挟み&足首の上げ下げを
「1→2の動きでかかとを上げ下げするだけでもふくらはぎが刺激されむくみ予防に」(本島さん)
「グーの手を太ももの間に挟み、脚をパタパタと開け閉じして内ももを刺激!」
【夏のボディケア】Q シャワーだけだとむくみは取れない?
A シャワーでもリンパ節を刺激できます
「どうしてもシャワーだけの日は、首筋、鎖骨、脇、そけい部、足首などリンパ節に20秒くらい当てると温まりやすく。おなかも“の”の字を描くように当て、口の中も刺激を」(岩間さん)
【夏のボディケア】Q 頭もむくむのですか?
A その通り! 眼精疲労、睡眠不足が原因
「現代人は顔だけでなく、頭もむくみやすい環境。まず側頭部や後頭部からほぐし、むくみを流しやすい状態に。頭頂部は最後に刺激するのが正しい方法」(岩間さん)
1 こめかみ→耳裏へ、側頭部を3本の指で揉むように刺激する。
2 側頭部→後頭部を揉んだら、最後に頭頂部をマッサージ。
【夏のボディケア】汗&ニオイの悩みに徹底回答!
五味クリニック
五味常明先生
多汗症やワキガなど、根深い症状に悩む人々の駆け込み寺的存在。著書も多数。
ロート製薬
植松由起さん
スキンケアから薬品まで、あらゆるアイテムを駆使。夏の肌悩みを解決するプロ。
美容ジャーナリスト
小田ユイコさん
豊富な取材経験をもとに、ニッチなサロンケアから手軽なホームケアまで提案。
聖心美容クリニック
鎌倉達郎統括院長
マキア世代の悩みに寄り添う、丁寧なコミュニケーションが人気。
美容ジャーナリスト
鵜飼香子さん
マニアックなケアの宝庫。顔の汗が嫌で、額にボトックス注射を打った過去あり。
ダイエット美容家
本島彩帆里さん
ダイエットからスキンケアまで、ボディに関するあらゆる悩みに精通。
【夏のボディケア】Q 汗をかきたくないときの予防策ってある?
A 脇の下のツボをプッシュ
「体には『半側発汗』という、一箇所を圧迫することで他の箇所の汗をかきにくくする機能が。脇の下を指で強めに圧迫すると、顔からの発汗を抑制できます」(植松さん)
【夏のボディケア】Q たくさんある制汗剤、どう選べばいい?
A 形状ごとに使い分けを
「狙った部分にしっかり密着するクリームは朝の仕込みケアに、手が汚れないロールオンは外出先で、部位を選ばないスプレータイプは全身に使うのがおすすめです」(植松さん)
(右から)根深いニオイ悩みにも。メンソレータム リフレア デオドラントクリーム[医薬部外品] 55g ¥1380/ロート製薬 ニオイ菌を殺菌。ビオレ 薬用デオドラントZ ロールオン[医薬部外品]無香性 40ml オープン価格/花王 ストレス臭や加齢臭もケア。エージーデオ24 プレミアム デオドラントスプレーDX(無香性) LL[医薬部外品]180g オープン価格/資生堂
【夏のボディケア】Q 緊張すると手汗がタラー。どうすればいいの?
A まずはリラックス
「手は精神性発汗が盛んな部位なので、リラックスすることが重要」(五味先生)。「深呼吸しながら頭頂部にある百会のツボを押すと、緊張が解けて汗も軽減」(本島さん)
アイテムに頼るのもあり。(右から)おしぼり感覚で使える。Ban 爽感さっぱりシャワーシート シトラスフローラルの香り 36枚入 オープン価格/ライオン 数日間効果が持続。パースピレックス ボディ用[医薬品] 100ml ¥5000/聖心美容クリニック
【夏のボディケア】Q ひじの内側に汗が溜まってかゆみが……
A こまめに拭く&ちゃんと保湿を
「汗をそのまま放置すると、雑菌が繁殖して肌のバリア機能が低下してしまいます。汗はこまめに拭き取り、保湿ケアもしっかりしましょう」(植松さん)
ベタつくことなく炎症を抑え、かゆみを軽減。メンソレータム ケアセモクリーム[第3類医薬品]35g ¥880(編集部調べ)/ロート製薬
【夏のボディケア】Q 電車通勤で隣の人の頭皮がニオう。もしかして私も……!?
A 頭皮用シャンプーを投入
「頭皮は他の部位と比べて皮脂量が多い場所なので、皮脂の酸化臭に注意。スカルプ専用のシャンプーを」(小田さん)。「抗菌、抗酸化作用のある塩シャンプーもおすすめ」(本島さん)
(右から)すっきりとした洗い心地。ソルトマッサージシャンプー 160g ¥3240/空と地 頭皮を保湿しながら過剰な皮脂をコントロール。ピュアシャンプー スカルプ マイルド[医薬部外品]250ml ¥3000/イーラル
【夏のボディケア】Q 男性モノの強めシャンプーやボディソープって女性も使っていい?
A 乾燥を感じるならNG
「女性に比べて男性のほうが皮脂分泌が盛んなので、男性用の洗浄料は脱脂力が強すぎる場合も。使った後に、肌の乾燥が気になるようなら控えた方がベター」(鎌倉先生)
【夏のボディケア】Q ドライシャンプーって何がいいの?
A いつでもどこでも頭皮ケアが可能
「頭皮になじませるだけでニオイとベタつきをパウダーが包み込み、頭皮と髪をリフレッシュできるので、夏にはマストです」(鵜飼さん)
(右から)髪の立ち上がりも良くなり、ブローしたてのようなふんわりヘアに。フジコ FPPパウダー 8.5g ¥1800/かならぼ 清涼感のある香りと使い心地。スティーブンノル ドライ シャンプー N 80g ¥1200(編集部調べ)/コーセー
【夏のボディケア】Q 残業すると、頭皮やカラダが臭くなる気が
A それは疲労臭かも!
「疲れが溜まるとアンモニア臭が強くなるので、休息を取って疲れを持ち越さないことが重要。ニオイが気になったらクエン酸を水に溶かしたスプレーを吹きかけるのも効果的です」(五味先生)
【夏のボディケア】Q 最近枕がニオいます。もしや加齢臭!?
A 汗が原因の可能性高し
「頭皮は皮脂分泌が盛んで角質代謝も早いので、ニオイ菌の温床」(鎌倉先生)。「汗腺が多く高温多湿な頭皮は、ニオいやすい場所。ポリフェノールなどを摂って抗酸化力を高めて」(植松さん)
【夏のボディケア】Q 暑いところに出ると噴き出す汗、何とかなりませんか?
A 急激な気温の変化を避けて
「急激な温度変化を感じると、体の生理機能が働き、汗をかくことで体温を調節しようとします。汗をかきたくないなら、洋服の着脱などでこまめに体感温度の調節を」(鎌倉先生)
【夏のボディケア】Q 最近耳にする「汗腺トレーニング」って?
A 汗の質を高めるトレーニングです
「エアコンの普及とともに汗をかきにくくなった現代人。汗をかかないと老廃物を溜め込みやすくなるので、入浴法を工夫して汗をかきやすいサイクルを育てましょう」(五味先生)
1 42度以上の熱めのお風呂に椅子などを入れて浸かり、10〜15分、手足だけを温める。
2 1のお湯に水を足して40度前後にし、10〜15分ほど半身浴をすると汗をかきやすく。
【夏のボディケア】Q お座敷に上がるピンチ! 足のニオイを今すぐどうにかしたい
A 携帯スプレーで消臭
「殺菌効果のあるスプレーを事前にストッキングや靴下に吹きかけて」(鵜飼さん)。「外食をする日は、携帯できるフットスプレーを忘れずに」(小田さん)
(右から)ひと吹きでサラサラに。フットメジ フットドライシャンプー 60g ¥1200/グラフィコ はく前のストッキングに。イータック 抗菌化スプレーα 250ml ¥1280/エーザイ
【夏のボディケア】Q ニオわない足を保つ方法、ありますか?
A 日頃から角質ケアすべし
「ニオイ菌のエサとなる角質はしっかりケア」(小田さん)。「汚れが溜まりやすい指の間は、ボディソープを泡立てたものをしばらくおき、皮脂や角質を浮き上がらせて」(鵜飼さん)
【夏のボディケア】Q カラダのニオイがとれる洗い方ってある?
A 過度な摩擦はダメ
「体も顔と同じで、こすらずやさしくが鉄則。ボディタオルは使わなくてもOK。汚れを浮き上がらせるのには時間がかかるので、肌に泡をのせたら1〜3分そのままに」(鎌倉先生)
【夏のボディケア】Q 自分のニオイをチェックする方法ありますか?
A 便利なツール、あります
「スマホアプリと連動した便利なツールが増えています。ニオイは客観視が難しいので、数値化できるチェッカーをうまく活用して」(五味先生)
センサーをかざすだけで、口やカラダのニオイを測定。Kunkun body ¥27778/コニカミノルタ
【夏のボディケア】Q 体のニオイ、サプリでケアできる?
A バラが香るサプリはいかが?
「吐息がローズの香りに変化するサプリメントは即効性があっておすすめ」(鵜飼さん)。抗酸化成分がニオイの原因にアプローチ。ローズチャージ 60粒入 ¥2800/ドクターシーラボ
【夏のボディケア】Q 体のニオイをケアするボディウォッシュってある?
A クレイ入りのソープがおすすめ
「クレイ入りのソープなら、ニオイのもととなる古い角質や皮脂をしっかりオフしてくれます。肌をトーンアップしてくれる効果もあるので、私も愛用しています」(本島さん)
(右から)加齢臭の原因、2-ノネナールも抑える。デオコ 薬用ボディクレンズ[医薬部外品]350ml ¥1000(編集部調べ)/ロート製薬 泡切れよく、すべすべの肌に。ねんどのソープ 300g ¥1400/ボディクレイ
【夏のボディケア】Q 汗をさらさらにする食べ物、教えて
A 発汗作用のある食べ物が◎
「生姜など発汗作用のあるもので汗をかいて」(五味先生)。「ビタミンが豊富で、抗酸化作用のある柑橘類がおすすめ。酸化しやすい食品はできるだけ控えて」(鎌倉先生)
体を温める生姜や葛根、酸化を防ぐフルーツは積極的に摂取を。酸化しやすい肉や揚げ物、ニオイ成分の強いニンニクなどは避けて。
【夏のボディケア】健やか美女たちのボディケア
【夏のボディケア】自分を知って、自分に合ったやり方で。健やか美女たちの「このカラダが私。」
自分の体質や性格を知った上で、自分に合ったケア法を会得している人こそ、無理なく自分らいし美ボディを手に入れている。ボディメイキングのヒントがたくさんつまったインタビューをお届け。
【夏のボディケア】“続ける”ケアで自信の持てるボディを育てる、飯豊まりえのすらり美脚
飯豊まりえさん
いいとよ まりえ●'98年1月5日生まれ、千葉県出身。雑誌『MORE』『Oggi』などでモデルを務めるかたわら、ドラマ、バラエティなどにも多数出演。
「脚の形は、自分の努力で手に入れたと自負するパーツです。昔は太ももが横に張っていたし、今でもむくんだり、ラインが崩れたなどの気になることは日々の変化として常にある。それを『仕方ない』じゃなくて『だったら納得いくようにケアしてみよう』っていうのが私の流儀。待ち時間に脚をほぐしたり、ジムで筋肉をキープしたり、寝る前のマッサージを習慣化したり。納得のいく状態をキープできていると、自分に自信が持てるようになるし、ポジティブな気持ちにも。時間やお金をたくさんかける、ということではないんです。自分ができることを“続ける”ということが大切だと思っていて。ストレッチをするなら動画を見て真似したり、歩き方や座り方を意識してみたり。日常生活で取り入れられることってたくさんありますから。それから、良く食べ、良く寝ることも重要なポイント。やっぱり寝ないとむくみは取れないしリセットできない。少しのアクションで体も心もポジティブに。それが理想の体を維持する決め手です」
【夏のボディケア】とにかくむくみ&冷えをケア
「第二の心臓とも言われる脚は常に温めています。全身のめぐりを円滑にしてくれる重要なパーツ。寝ている間も窮屈に感じない、レッグウォーマーを愛用しています」
脚の冷えやむくみをリリースしてくれるシルク素材のレッグウォーマー。シルクレッグウォーマー ベージュ ¥22000/イオンドクター
【夏のボディケア】美味しく食べて食べすぎたら運動! 心身共に健やかに
「免疫が弱まるし、肌がカサつくので体型維持のための食事制限はしません。しっかり食べてしっかり運動する方が健康的だし、増えても戻しやすい体になります」
【夏のボディケア】毎日30分のマッサージが日課
「クリームとオイルを混ぜてたっぷりと脚に塗り、セルフケアするのが日々のルーティーン。足裏から太ももに流すよう手早く簡単に。老廃物はその日のうちにケアをするのが、いつでも自信を持って出せる脚をキープする秘訣です」
【夏のボディケア】首から下のめぐりを改善してむくみ知らずの健やかボディに。西内まりやの美背中&美デコルテ
西内まりやさん
にしうち まりや●'93年12月24日生まれ、福岡県出身。圧倒的なスタイルと独自の存在感を武器に、モデル・女優・アーティストとして幅広く活躍。
「学生時代に水泳をしていたおかげで肩幅がもともとあり、背中とデコルテは自分でも好きなパーツ。20代半ばまで特別なお手入れはしていなかったのですが、そのあたりから上半身のむくみが取れにくくなってきて......。エクササイズやマッサージで首から下の流れを促すようにしたら、鎖骨や肩甲骨だけでなく顔の印象までスッキリと見えるようになりました。最近は水泳も再開し、女性らしい丸みを残しつつ適度に筋肉もついた上半身を目指しています。ただし私の場合はストイックになりすぎると続かないので、姿勢を意識したりストレッチしたりと、日常的な努力をマイペースに続けるくらいが丁度いいみたい。以前は骨太なことを気にして必要以上に痩せようとした時期もあったけれど、海外に行った時に“どんな体型でも自分に自信を持っていれば美しく見える”と気づいたんです。それ以来、人と比べず今の自分の体型を受け入れるように。心も体も無理をせず、自分らしいケアやトレーニングを積み重ねることが、長くキレイでいるための秘訣だと思います」
【夏のボディケア】ストレッチ&エクササイズは簡単なものをこまめに
「両腕を広げ逆方向にねじったり、腕を真上に伸ばし肩甲骨を動かすエクササイズを空き時間にしています。負荷の少ないちょこトレも積み重ねると大きな変化が」
【夏のボディケア】水泳でしなやかに引き締まった上半身をメイク
「多い時は週1でプールに通い、2時間ほどかけてクロールや背泳ぎなどひと通り泳ぎます。背中や腕といったパーツを意識しながら泳ぎ、部分的な引き締めを強化」
【夏のボディケア】頭皮〜鎖骨までオイルでじっくりマッサージ
「朝の洗顔後は必ずオイルマッサージ。指の腹を使って頭皮全体を流したら、かぎ型に指を曲げてあご下から首筋、鎖骨の上下をグリグリと押し流してむくみをオフ」
髪や体などマルチに使える軽やかなトリートメントオイル。柑橘系の爽やかな香りも◎。デューイエリクシアオイル 100ml ¥8000/SENSE OF HUMOUR
【夏のボディケア】ギャルはお腹見せが基本なんです。池田美優のヘルシーな美腹筋
池田美優
いけだ みゆう●'98年10月30日生まれ、静岡県出身。2014年より雑誌『Popteen』の専属モデルに。'18年卒業。モデルの他バラエティでも活躍中。
「昔はガリガリに痩せていたので、周りからよく“もやしみたい”なんて言われていました。でもギャルって肌見せが基本じゃないですか。お腹が見えた時腹筋がある方が絶対にいいし、なめられたくない! と思い(笑)、高校時代は定期的に腹筋を300回やっていました。これが体の基盤になったのか、今はやるとしたらプランクくらい。わりとすぐに結果が出るタイプなので、逆に鍛えすぎてバキバキの腹筋にならないように気をつけています。お腹がぷよっとしないことだけはこだわってきたんですけど、体全般に関しては実は無頓着。“足がむくむ”っていう感覚も最近初めて気付いたし、お肉とごはんを男の人並みに食べています(笑)。お通じが最高に良くて、1日5回くらいトイレに行くからか、太りにくい体質なのかも。それでも20歳を超えたら脂肪のつき方が変わってきて、腰まわりが少しふっくらしてきたので、お米はこれまでの半分に。お風呂上がりは裸のまま鏡で体型チェックを必ず。ストイックなトレーニングをしない代わりに、日中はとにかくたくさん笑って腹筋を使う! いつでも水着姿になれる、“自己満BODY”でいたいです」
【夏のボディケア】お腹は積極的に出していく!
「よく『冬は太る』って言われるけど、それって本当だと思っています。お腹って隠すと意識しなくなるから、ぷよっとしちゃう。私はいつでも積極的にへそ見せファッションをしています」
【夏のボディケア】時間がある時はプランクをする
食べ過ぎた日や撮影の前日、ジムに行けてない日々が続いた時は、家でプランクを。サイドプランクも組み合わせます。結構キツイんですけど、それぞれ1分くらい。お腹まわりがスッキリします」
「プランクは1分を3回ほど。サイドプランクは脇腹に効くのでくびれメイクに。やりすぎるとバキバキのお腹になるので、程々で十分」
【夏のボディケア】日焼けするからこそ、毎日のケアでお腹の肌感もきれいめに
「日焼けした肌が大好き。カサつかないよう、毎日潤いケアは絶対。お風呂上がりに、ボディクリームにオイルを少し混ぜ、軽くマッサージ。アイテムは特にこだわりなく、いただいたものをその時々で使っています」
※本記事掲載商品の価格は、本体価格(税抜き)で表示しております。掲載価格には消費税は含まれておりませんので、ご注意ください。
編集部
スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!
最終更新日: