ベースメイクの仕上がりが段違いにアップする、と今注目を集めるフェイスパウダーを特集。プレストタイプとルースタイプの新製品、人気定番品を塗った肌の仕上がりを比較します。あなたにとって理想の肌を叶える、運命のパウダーが見つかるかも!

話題のプレストパウダー&ルースパウダー特集|2025年の新作も! おすすめパウダー20種つけ試し

教えていただいたのは……
栗原里美さん

ヘア&メイクアップアーティスト

栗原里美さん

ThreePEACE所属。国内のアーティストや韓国アーティストなどのライブメイクを数々手がける。ナチュラルからモードまで、幅広いメイクを得意とする。

Q:プレストパウダーとは?

A:パウダーをプレスして圧をかけ、固形にまとめたタイプのお粉。朝のベースメイクの仕上げに活躍するほか、持ち運びしやすいので、メイク直しにも重宝する。仕上がりは、どちらかというとカバー力高め。きちんとした印象の肌づくりが叶うアイテムが多い。

Q:ルースパウダーとは?

A:プレストパウダーと違って固まっておらず、サラサラした粉状のままのフェイスパウダー。ふわっとムラなく肌につくので、ベースメイクが失敗しにくいという特徴がある。また、プレストパウダーに比べて薄づきな傾向があるので、ナチュラルな印象のメイクをつくりたいときに適している。

Q:パウダーの選び方を教えて!

A:きちんと感のあるメイクをつくりたいならプレストタイプ、より自然で素肌感のあるメイクに仕上げたいならルースタイプがおすすめ。最近は同じ製品のカラーバリエーションが増えているので、色選びも大切なポイント。くすみが気になるならトーンアップ効果の高いラベンダー系を、ヘルシーな血色感が欲しいならピンク系を選んでみて。

【2025年新作】プレストパウダー7選

今年の春夏は、高機能なプレストパウダーが豊作。きちんとカバー力があったり、高いSPF値を備えていたりするので、下地プラスお粉だけでも十分グレードの高い肌をつくれます。また、ブルーのお粉が目立つのも特徴的。肌の赤みを抑えて、冴えたムードのメイクをつくるのにぴったりです。

コスメデコルテ AQ オーラ リフレクター

コスメデコルテ AQ オーラ リフレクター 仕上がり

シャツ/スタイリスト私物

肌の色ムラをナチュラルにトバしながら、うっすら血色感のある肌に。ツヤというより全体に光を纏った印象で、上品なメイクに仕上がっています。

AQ オーラ リフレクター 04 ¥11000/コスメデコルテ

AQ オーラ リフレクター 04 ¥11000/コスメデコルテ(ケース・パフ・ブラシつき、3月16日限定発売)

AQ オーラ リフレクター 04 パウダー 質感 カバー力

レッド、パープル、ブルーなどのパウダーがきらめくカシスパープルの限定色。パールの配合を工夫することで、よりナチュラルで透明感のある肌づくりを実現している。
「見た目ほどパール感が強くなく、ほどよい血色感と華やかな印象をプラスできます」。(栗原さん、以下同)

オルビスユー レステッド エアリー スキン パウダー

仕上がり オルビスユー レステッド エアリー スキン パウダー

パウダリーファンデーションで仕上げたような、きちんと感のあるセミマットな仕上がり。イエロー系の色がのって、ヘルシーな雰囲気もプラス。

オルビスユー レステッド エアリー スキン パウダー SPF10・PA+ 全2色 各¥2860(ケース・パフつき)/オルビス

オルビスユー レステッド エアリー スキン パウダー SPF10・PA+ 全2色 各¥2860(ケース・パフつき)/オルビス

パウダー 質感 カバー力 オルビスユー   レステッド エアリー スキン パウダー SPF10・PA+ 全2色 各¥2860(ケース・パフつき)/オルビス

“肌の休息日”をテーマに掲げる、1品完結パウダー。ソフトフォーカス効果で色ムラや毛穴を隠し、外的刺激から肌をガードする。クレンジング不要なのも嬉しいポイント。「しっかり色がのって、頼もしいカバー力を発揮。ちょっとしたお出かけなら、これひとつでベースメイクできちゃいますね」

シュウ ウエムラ アンリミテッド ルミマット セッティング ジェル イン パウダー

仕上がり シュウ ウエムラ アンリミテッド ルミマット セッティング ジェル イン パウダー

肌全体ではなく、目尻下の頬骨の高いところに軽くポン仕込めばハイライトにも! ギラッと目立つツヤではなく肌になじむ光で、立体感を強調。目元の透明感が増しているのも分かります。

アンリミテッド ルミマット セッティング ジェル イン パウダー アオタケブルー ¥11000/シュウ ウエムラ(3月3日発売)

アンリミテッド ルミマット セッティング ジェル イン パウダー アオタケブルー ¥11000/シュウ ウエムラ(3月3日発売)

パウダー 質感 カバー力 アンリミテッド ルミマット セッティング ジェル イン パウダー アオタケブルー

しっとり肌に密着するジェル イン パウダー。毛穴やくすみをカバーしながら、ファンデーションにツヤを盛ることができる。
「見た目はメタリックなほどパール感ぎっしりなのに、肌にのせると意外と自然。重ねるとツヤ感がアップするので、目尻下にポンと入れるとハイライト効果を発揮。リフトアップして見えます」

ナチュラグラッセ スキンケアシールド プレストパウダー

仕上がり ナチュラグラッセ スキンケアシールド プレストパウダー

肌に薄い磨りガラスを1枚かぶせたように、ふわっとした透明感が出ています。色ムラよりも、毛穴などの凹凸を隠す効果を発揮。

スキンケアシールド プレストパウダー ¥4620(ケース・ブラシつき)/ナチュラグラッセ

スキンケアシールド プレストパウダー ¥4620(ケース・ブラシつき)/ナチュラグラッセ

パウダー 質感 カバー力 スキンケアシールド プレストパウダー

天然由来成分100%で、朝も夜も24時間纏っていられる処方。表面にスキンケアシールドを形成し、乾燥などのダメージから肌を守る。
「びっくりするほど透明感がアップして、しかも素肌っぽい。カバー力はそれほどありませんが、この透明感だけで大満足の美肌っぷり」

SUQQU グロウ セッティング パウダー

仕上がり SUQQU グロウ セッティング パウダー

目の下の三角ゾーンが光をたっぷり反射して、肌の立体感をアップ。ピタッと光の膜で覆ったような、ハリ感のある肌をメイクできます。

グロウ セッティング パウダー ¥8800(ケース・ブラシつき)/SUQQ

グロウ セッティング パウダー ¥8800(ケース・ブラシつき)/SUQQU

パウダー 質感 カバー力 グロウ セッティング パウダー

パール剤をふくむ3種のパウダーがグロッシーオイルと混ざり、肌に密着。清潔感のあるきらめきを肌に宿す。
「つるんとしたツヤ感がキレイ。顔全体にのせると、グロウで華やかなムードに。鼻筋やCゾーンなど、高さを出したい部分にポイント使いするのもおすすめ」

KANEBO クリスタライズドフィックスパウダー

仕上がり KANEBO クリスタライズドフィックスパウダー

全体がぼんやり発光しているような、広く明るい光沢感がキレイ。キメが整った、端正な美肌をつくれます。

カネボウ クリスタライズドフィックスパウダー ¥7150(ケース・パフつき)/カネボウインターナショナルDiv.

カネボウ クリスタライズドフィックスパウダー ¥7150(ケース・パフつき)/カネボウインターナショナルDiv.

パウダー 質感 カバー力 カネボウ クリスタライズドフィックスパウダー

半透明なジェルの中に、パウダーをイン。皮脂にくすみにくく、時間が経ってもテカリにくい。うるんだような生肌感のある、明るい肌印象が長時間続く。
「肌をトーンアップさせることで、色ムラが目立たなくなるようなカバー効果があります」

トランシーノ薬用UVパウダーEX

仕上がり トランシーノ 薬用UVパウダーEX

カバー力が高く肌のトーンが均一に整うのに、のっぺり感がなく自然な印象。きちんとマットで、テカリを強力にブロックしています。

トランシーノ薬用UVパウダーEX [医薬部外品] SPF50+・PA++++ ¥3300(ケース・パフつき、編集部調べ)/第一三共ヘルスケア

トランシーノ薬用UVパウダーEX [医薬部外品] SPF50+・PA++++ ¥3300(ケース・パフつき、編集部調べ)/第一三共ヘルスケア

パウダー 質感 カバー力 トランシーノ薬用UVパウダーEX

シミやくすみ、毛穴をカバーしながら、有効成分が肌荒れを防止。紫外線カット力、ラスティング力も大満足。
「パウダリーファンデーションに近い、しっかりカバーのパウダー。下地にこれひとつで、しっかりメイクができます」

人気の定番プレストパウダー3選

NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N

仕上がり NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N

とてもナチュラルなのに、立体感が増して鼻筋がスッと通った印象を叶える通称“リフ粉”。質感はほんのりツヤがあり、こちらも自然な仕上がり。

NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N 5894 ¥6160/NARS JAPAN

NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N 5894 ¥6160/NARS JAPAN

パウダー 質感 カバー力 NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N

太陽光の下でもカメラのフラッシュの前でも、白浮きせず光を反射。透明感を高めて肌のアラを目立たなくする。
「光をしっかり反射して、肌の凹凸を際立たせてくれるパウダー。鼻筋は頬が高く見えるから、顔全体がシュッとした印象に」

クレ・ド・ポー ボーテ プードルコンパクトエサンシエル n

仕上がり クレ・ド・ポー ボーテ プードルコンパクトエサンシエルn

特にチークはのせていないのに、頬の高い部分にほんのり血色を感じるから不思議。色ムラや毛穴を隠しつつも、素肌感はしっかりキープできています。

プードルコンパクトエサンシエル n ¥12100(ケース・パフつき)/クレ・ド・ポー ボーテ

プードルコンパクトエサンシエル n ¥12100(ケース・パフつき)/クレ・ド・ポー ボーテ

パウダー 質感 カバー力 プードルコンパクトエサンシエル n

お直しに使えば、瞬時にメイクしたてのような美肌が復活。日中の乾燥から肌を守るスキンケア効果もバッチリ。
「これぞザ・プレストパウダー!と言いたくなるような、端正でマットな肌をつくれる名品」

エレガンス ラ プードル オートニュアンス VIII

仕上がり エレガンス ラ プードル オートニュアンスVIII

肌全体に淡いピンクを足したようになり、優しげなメイクに仕上がります。ツヤ感は抑えめで、サラリとした質感に。

エレガンス ラ プードル オートニュアンス VIII ¥11000/エレガンス コスメティックス

エレガンス ラ プードル オートニュアンス VIII ¥11000/エレガンス コスメティックス

パウダー 質感 カバー力 エレガンス ラ プードル オートニュアンス VIII

キメや毛穴の影をしっかり隠しながら、明るく澄んだ肌を演出。シルクのようになめらかな質感に整える。
「ピンクのお粉から生まれる血色感が美しい。肌全体のトーンアップ力もお見事」



【2025年新作】ルースパウダー7選

旬のルースパウダーは、色つきが多め。ベースメイクやポイントメイクを仕上げてからより血色感を出したい、より透明感を高めたいと思ったとき、ふわっと軽い色つきルースパウダーがあると重宝します。また、出先でSPFを追加できるブラシや、メイク直しに機能を絞ったコンパクトなど、ユニークなアイテムも要チェック!

YSL オールアワーズ ハイパールースパウダー

仕上がり YSL オールアワーズ ハイパールースパウダー

シャツ/スタイリスト私物

下にのせたリキッドファンデーションのツヤを生かしながら、トーンアップとブラー効果を発揮。特に鼻まわりのつるんとした質感は、毛穴の目立ちが気になる人に嬉しい効果。

オールアワーズ ハイパールースパウダー トランスルーセント ¥9680/イヴ・ダンローラン・ボーテ(3月14日発売)

オールアワーズ ハイパールースパウダー 01 トランスルーセント ¥9680/イヴ・ダンローラン・ボーテ(3月14日発売)

パウダー 質感 カバー力 オールアワーズ ハイパールースパウダー トランスルーセント

透明感と引き出すパールと肌トーンを明るくするフィルター、透明感をデザインするヴェールが、生まれつきのようなルミナスマット肌に仕上げる。
「まるで何ものせていないかのように自然な感じなのに、確実に美肌度がアップします」

資生堂 アネッサ パーフェクト UV ブラッシュオンパウダー

仕上がり 資生堂 アネッサ パーフェクト UV ブラッシュオンパウダ

パウダーの見た目ほど厚塗り感はなく、ほどよい色づきでヘルシーなメイクに。皮脂テカをしっかり防げそうなマット感も◎。ラメ入りだけど、ギラつく感じはありません。

アネッサ パーフェクト UV ブラッシュオンパウダー SPF50+・PA++++ ¥3498(編集部調べ)/資生堂(2月21日店舗限定発売)

アネッサ パーフェクト UV ブラッシュオンパウダー SPF50+・PA++++ ¥3498(編集部調べ)/資生堂(2月21日店舗限定発売)

パウダー 質感 カバー力 アネッサ パーフェクト UV ブラッシュオンパウダー

メイクの上からUVカット効果をプラスできるアイテム。汗や水に強いウォータープルーフ仕様。皮脂を吸着して、サラサラ肌を長持ちさせる。マツモトキヨシグループと、ココカラファインカンパニー限定品。
「ラメがキラキラ輝いて、夏のアウトドアシーンを盛り上げてくれそう。ブラシで肌をクルクル磨くようにのせると、ムラなくのばせます」

コーセー ヴィセ トリニタス グロウ パウダー

仕上がり コーセー ヴィセ トリニタス グロウ パウダー

頬の高いところと鼻筋に光がたっぷり集まり、メリハリ小顔に。肌なじみのよいピンク系だから、高輝度だけど白浮きせず、自然な印象に。

ヴィセ トリニタス グロウ パウダー 02 ¥1870(編集部調べ)/コーセー

ヴィセ トリニタス グロウ パウダー 02 ¥1870(編集部調べ)/コーセー

パウダー 質感 カバー力 ヴィセ トリニタス グロウ パウダー 02

3色のパウダーが肌のトーンを補整しながら、ツヤ感をプラス。光を透過させるので、自然で明るい肌に仕上がる。
「たっぷりパールで、華やかな発光肌に。カラーは、ヘルシーでナチュラルなメイクにぴったり」

花王 プリマヴィスタ スムースラスティング ルースパウダー

仕上がり 花王 プリマヴィスタ スムースラスティング ルースパウダー

血色感を補いつつも赤くなりすぎず、サラリとした質感と相まって、涼しげな美肌を装えます。マットだけど素肌感も残せて優秀。

プリマヴィスタ スムースラスティング ルースパウダー ラベンダー ¥4180(編集部調べ)/花王(4月12日発売)

プリマヴィスタ スムースラスティング ルースパウダー ラベンダー ¥4180(編集部調べ)/花王(4月12日発売)

パウダー 質感 カバー力 プリマヴィスタ スムースラスティング ルースパウダー ラベンダー

光を拡散して皮脂を固めることで、ポアレス&テカリレスな美肌をキープ。オイルコーティングされたパウダーは、つけ心地しっとりなのに、サラサラなめらかな触り心地。
「透明感と血色感を一度に補えるカラー。ふわっとした質感なので、柔らかな桃肌っぽくなります」

Fujiko あぶらとりウォーターパウダーNEO

仕上がり Fujiko あぶらとりウォーターパウダーNEO

テカリやすい鼻筋と目の下に使用。もとのベースメイクになじんで、白浮きや質感の違和感はなし。ピンクベージュのカラーで、トーンアップしながらも素肌感が残っています。

Fujiko あぶらとりウォーターパウダーNEO ピンクベージュ SPF33・PA+++  ¥2530(ケース・パフつき)/かならぼ(3月3日発売)

Fujiko あぶらとりウォーターパウダーNEO ピンクベージュ SPF33・PA+++  ¥2530(ケース・パフつき)/かならぼ(3月3日発売)

パウダー 質感 カバー力 Fujiko あぶらとりウォーターパウダーNEO ピンクベージ

皮脂を吸収して毛穴レス肌に立て直すアイテムが、新たにトーンアップ機能を獲得。15種の美容成分で、保湿効果も。


「剤形的にはリキッドなのに、肌にのせるとサラサラパウダリーになるところが面白い。メイク直しのときテカっている部分にのせると、フレッシュな肌印象が復活します」

Koh Gen Do UVフェイスパウダー ミントラテ

仕上がり Koh Gen Do UVフェイスパウダー ミントラテ

もともと透け感のある素肌のように自然な仕上がり。色ムラはカバーするけど血色感は残るので、厚塗り感もなし。ふわっと光の膜を纏ったような明るさ。

Koh Gen Do UVフェイスパウダー ミントラテ SPF50+・PA++++ ¥2970/江原道(3月3日限定発売)

Koh Gen Do UVフェイスパウダー ミントラテ SPF50+・PA++++ ¥2970/江原道(3月3日限定発売)

パウダー 質感 カバー力 Koh Gen Do UVフェイスパウダー ミントラテ

ノンケミカル処方で高SPF値。黄ぐすみと赤みを抑え、クールな美肌に。シトラスとハーブの精油が、爽やかに香る。
「パウダーの粒子が細かく、何かのせた感じがないのに透明感がアップする点がすごい」

ジバンシイ プリズム・リーブル

仕上がり ジバンシイ プリズム・リーブル

色ムラが見事に消えて、均一な肌トーンが完成。全体に光が回っていて、細かな影がなくなっているところも素晴らしい。

クチュール コレクション 2025 プリズム・リ-ブル 01 ¥9020/パルファム ジバンシイ(3月1日限定発売)

クチュール コレクション 2025 プリズム・リーブル 01 ¥9020/パルファム ジバンシイ(3月1日限定発売)

パウダー 質感 カバー力 クチュール コレクション 2025 プリズム・リ-ブル 01

ミクロ化されたパウダーが、つけていることを忘れるほどの軽さを実現。カバー力とラスティング力を両立し、明るい美肌をキープする。既存のパウダーに、2025SSの限定デザインパッケージをセット。
「赤みをカバーしたい人におすすめなアイテム。きちんと色がのるけど、透け感も残ります」

人気の定番ルースパウダー3選

ローラ メルシエ トランスルーセント ルース セッティングパウダー ウルトラブラー トーンアップ ローズ

仕上がり ローラメルシエ トランスルーセント セッティングパウダー ウルトラブラー トーンアップ ローズ

肌全体がほんのりピンクにトーンアップして、生き生きとした表情に見えます。素肌に近いナチュラルな質感なので、すっぴんぽい薄づきメイクにマッチしそう。

ローラメルシエ トランスルーセント セッティングパウダー ウルトラブラー トーンアップ ローズ ¥7040/ローラ メルシエ ジャパン

ローラ メルシエ トランスルーセント ルース セッティングパウダー ウルトラブラー トーンアップ ローズ ¥7040/ローラ メルシエ ジャパン

パウダー 質感 カバー力 ローラメルシエ トランスルーセント セッティングパウダー ウルトラブラー トーンアップ ローズ

超微細なパウダーがテカリを抑え、毛穴や小ジワなどをぼかしてカバー。つるんとなめらかな質感の肌をメイクする。
「粉っぽくならず厚くならないので、ルースパウダー初心者でも扱いやすいアイテムです」

コーセーコスメニエンス メイク キープ パウダー

仕上がり コーセーコスメニエンス メイクキープ パウダー

毛穴や凹凸を隠す力が高い一方、カラーレスかつセミマットなので素肌っぽさはそのまま。今回試したパウダーの中では、一番ナチュラルな印象です。

話題のプレストパウダー&ルースパウダー特集|2025年の新作も! おすすめパウダー20種つけ試し_57

メイク キープ パウダー ¥1320(編集部調べ)/コーセーコスメニエンス

パウダー 質感 カバー力 メイクキープ パウダー

汗や皮脂をはじき、余分な皮脂をしっかり吸着。つけたてのサラリ毛穴レス、セミマット肌が続く。
「毛穴をぼかすブラー効果が見事。サラッとした肌が長続きするから、これからの季節に重宝しそう」

コスメデコルテ ルース パウダー 00

仕上がり コスメデコルテ ルースパウダー 00

トーンは素肌と変わらないのに、色ムラを確実に隠すカバー力が秀逸。ツヤ感は控えめだけど、肌が内側から光を放っているような、透明感を感じます。

ルースパウダー 00 ¥6050/コスメデコルテ

ルース パウダー 00 ¥6050/コスメデコルテ

パウダー 質感 カバー力 コスメデコルテ ルースパウダー 00

ノーカラーのトランスルーセントタイプ。極上のシルクみたいなパウダーが肌の上で光を反射し、くすみや毛穴の目立ちにくい肌に整える。
「肌曇りを払ってツヤを与えてくれるのに、素肌の立体感や血色感を残してくれる。生まれつき美肌の人みたいになれます」

ルースパウダー プレストパウダー 仕上がり

シャツ/スタイリスト私物

撮影/寺田茉布〈LOVABLE〉 ヘア&メイク/栗原里美 スタイリスト/立石和代 モデル/佐藤さき(マキアビューティズ) 取材・文/風間裕美子 構成/中村千夏(MAQUIA ONLINE)


※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

公開日:

share