ルースパウダーのおすすめ32選をご紹介!MAQUIAベストコスメを受賞したアイテムをはじめ、プチプラからデパコスまで一挙公開。美容賢者やマキアインフルエンサー達の口コミも参考にあなたにぴったりのものを見つけて。

【ルースパウダーのおすすめ32選】プチプラからデパコスまで!美容賢者の口コミもご紹介

ルースパウダーとは?プレストパウダーとの違いは?

教えていただいたのは……
佐々木れな

ヘア&メイクアップアーティスト

佐々木れな

ヘア&メイクアップアーティストのイガリシノブ氏に約4年間師事後、2023年に独立。アイテムの特性を活かした、トレンド感のあるメイクに定評が。ヘアとメイクの絶妙なバランスが取れた、抜け感のある仕上がりも人気。

「ファンデーションの密着感を高めたり、質感の調整ができたり、ベースメイクの仕上げ&お直しに欠かせないのがフェイスパウダー。最近では、UVケア、皮脂ブロック、トーンアップ、保湿など、“+α”の効果が期待できるものが増え、悩みや好みに細かく対応してくれるアイテムが豊富。また、サラサラとした粉状のルースタイプ』と、固形になっている『プレストタイプ』の2タイプがあります。ふんわり仕上げたり、顔全体をおさえたいならルースタイプきっちり仕上げたり、ポイントでおさえたいならプレストタイプ、のように理想に合わせた使い分けも。さらに、両方のタイプを使って仕上がりをコントロールする上級テクも可能です。フェイスパウダーは何をどう使うのかで印象変えもできる、知れば知るほど沼るアイテム! 」(佐々木さん)



名品ルースパウダー17選【MAQUIAベストコスメ受賞】

1. コスメデコルテ ルース パウダー

【MAQUIA年間ベストコスメ2024】19位
【MAQUIAベストコスメ2024上半期】フェイスパウダー部門1位

肌の上で光を調合。澄んだ上質肌に
1998年の誕生以来、愛され続けるロングセラーアイテムがついに進化。透明感をもたらす青紫の光を透過させるパウダー、くすみの原因となる黄色の光をカットするパウダー、水のようなツヤ感を演出するパウダーなどを目的別に配合して、5質感、全9種で肌印象を演出する。シルクのようになめらかなタッチで、12時間の持続力も見事。中でも人気の00はカラーレスで透明感のあるツヤ感。

長井かおりさん

ヘア&メイクアップアーティスト

長井かおりさん

ふんわりと肌質をランクアップ
うるおってツヤも与えてくれるから大人にもおすすめ。

齋藤 薫さん

美容ジャーナリスト

齋藤 薫さん

光を操る処方が巧み
さまざまな光で肌を美しく見せるテクノロジーを限界まで駆使! 一見強すぎる光も、なじむから不思議。

小田ユイコさん

美容ジャーナリスト

小田ユイコさん

多彩な魅力が叶う
サッと纏うだけで、抜けのある端正な肌に。透明感、ふわふわ感、上品さ。キレイな人に備わる魅力をパウダーだけで叶える。

2. ジバンシイ プリズム・リーブル

【MAQUIAベストコスメ2024下半期】フェイスパウダー部門1位

4色の光のハーモニーが清らかな柔肌を演出する
デビューから35年、世界で愛されるロングセラーアイテムがさらに進化。明るさや透明感、補整力の持続効果が延長したほか、超微粒子のマイクロナイズド パウダーを採用したことで、素肌感がアップ。なりたい肌別に5種がラインナップする中、今回票を集めたのは、澄み肌になれる新登場のシェード。

齋藤 薫さん

美容ジャーナリスト

齋藤 薫さん

えも言われぬ清潔な白肌

単色では生まれない肌の色の機微まで表現。プリズムマジックを最大限に発揮して、ついに清潔肌の極致、極上の透明感を描き出す。

北原 果さん

ヘア&メイクアップアーティスト

北原 果さん

心躍る光の魔法
計算され尽くした4色を纏えばノイズのない、サラサラふわふわな肌に。

3. アディクション インビジブル エッセンス ルースパウダー グロウ +

【MAQUIAベストコスメ2024下半期】フェイスパウダー部門2位

潤いあふれる肌を装う
みずみずしくツルンとした肌に。汗や皮脂に強い処方。

巽 香さん

美容エディター・ライター

巽 香さん

肌に溶け込んで粉っぽさゼロのまま、澄んだなめらかな肌に。光沢感はあるのにギラつくことなく、自然なツヤになりすます。

4. アディクション インビジブル エッセンス ルースパウダー トランスルーセント +

【MAQUIAベストコスメ2024下半期】フェイスパウダー部門4位

透け感際立つ洗練肌に
透き通るような肌を再現。汗や皮脂に崩れにくい。

小田ユイコさん

美容ジャーナリスト

小田ユイコさん

下地とこれだけで肌を仕上げると、よく褒められます。しっとりなじむので、肌が乾燥気味のときでも迷わずつけられる。

5. ランコム アプソリュ エッセンス イン パウダー

【MAQUIAベストコスメ2023下半期】フェイスパウダー部門1位

美容液級の潤いで包み込み崇高な美肌を約束する
最高峰ライン、アプソリュから誕生したフェイスパウダーは、まさに美容液そのもの。独自の「シルキーカプセルテクノロジー」に、ブランドの象徴とも言えるローズの恵みを余すところなく凝縮。シルキーな膜で肌を包み込みながら、日中も潤いをデリバリーしてくれる。一度使ったら、その心地良さに心酔するはず。

やわらかな透明感
極薄フィルターを纏ったような美しい印象の肌に仕上げながら、日中のプラスαのケアに感動。

松本千登世さん

エディター・ライター

松本千登世さん

気品あるフロスト肌
美容液をそのまま超微細な粉にした、次世代パウダーは、重ねるほどに肌が育つ実感あり!

6. SUQQU ザ ルース パウダー

【MAQUIAベストコスメ2023下半期】フェイスパウダー部門2位

肌に寄り添う薄羽衣パウダー
ファンデーションのツヤを活かし、時間と共に美しくなじむ。

岡野瑞恵さん

ヘア&メイクアップアーティスト

岡野瑞恵さん

粉浮きせずにしっとりと肌にフィット。毛穴や小ジワをカバーし、スキンケアで丁寧に整えた素肌のような印象に。

7. ローラ メルシエ トランスルーセント ルース セッティング パウダー ウルトラブラー

【MAQUIAベストコスメ2023下半期】フェイスパウダー部門3位

とろけるパウダーで毛穴レスに
潤い成分を配合し、毛穴や小ジワなどのノイズをオフ。

重ねても粉っぽくならず、肌と一体化する感覚の虜に。しっとりした質感で、加湿されているかのような潤いとツヤが出現。

8. インウイ ルースパウダー

【MAQUIAベストコスメ2023下半期】フェイスパウダー部門4位

光を透過して透明感を引き上げ
薄膜仕上げで肌のキメを整え、ツヤ感までも宿す。

風間裕美子さん

美容ライター

風間裕美子さん

今求められる、マットじゃないけど極ツヤでもないちょうどいい肌に。薄いトレーシングペーパーの下から光が透けているよう。

9. エクシア グラン インペリアル ヴェール

【MAQUIAベストコスメ2023下半期】フェイスパウダー部門5位

繊細で幻想的な美肌を演出
厳選の美容成分を配合し、日中の肌をトリートメント。くすまず澄んだ肌が持続。

平 輝乃さん

ビューティエディター&ライター

平 輝乃さん

スルスルと上質なパウダーがテカリをスーッと消し、高貴な肌に。きちんと感が欲しい日の定番です。

10. ボビイ ブラウン リュクス ラディアンス ルース パウダー

【MAQUIAベストコスメ2023上半期】フェイスパウダー部門1位

保湿力を備えた美容液パウダー
ヒアルロン酸やエモリエント成分を配合。

長井かおりさん

ヘア&メイクアップアーティスト

長井かおりさん

粉はマットになりそう……という思い込みを持つ、パウダーが苦手な人にこそ試してほしい。人工的なツヤではなく内側から潤う肌へ。

11. ルナソル スムースクリアパウダー

【MAQUIAベストコスメ2023上半期】フェイスパウダー部門2位

ベースの個性を消さず澄んだ肌へ
皮脂吸着パウダー+アミノ酸系パウダーで、さらスベ肌に。

松井美千代さん

美容エディター

松井美千代さん

使っているファンデーションの個性を消すことなく、肌を毛穴レス&透明感アップ。厚塗りに見える心配もありません。

12. プリマヴィスタ ポアレスフィクサー

【MAQUIAベストコスメ2022下半期】フェイスパウダー部門5位

ポアレス肌が長時間続く
肌の明るさもブースト。

エアリーなのに、控えめな煌めきとラベンダー色の力で驚異のカモフラージュ効果。毛穴もくすみも嫌なものを全部ぼかし、時間が経っても濁らず崩れずパーフェクト。

13. NARS ライトリフレクティング セッティングパウダー ルース N

【MAQUIAベストコスメ2022上半期】フェイスパウダー部門1位

NARS  ライトリフレクティング セッティングパウダー  ルース N 02383

¥5830/NARS JAPAN

どんな時もキレイがブレない透明セッティングパウダー
美の目利きに愛用者が多い、「透明のセッティングパウダー」のルースタイプ版。ファンデの質感に影響を与えない微粒子の粉は、テカリや化粧崩れをしっかりと抑えつつ、計算された光効果で肌のアラをたちまちカモフラージュ。太陽の光やカメラのフラッシュまで、どんな光の下でもブレない美肌に仕上がると話題。

記事が続きます

KUBOKIさん

ヘア&メイクアップアーティスト

KUBOKIさん

光を受けた時の自然な透明感は、まさに今の気分。撮影でもとても重宝。

中山友恵さん

ヘア&メイクアップアーティスト

中山友恵さん

サラサラ質感で瞬時に心地いい肌へ。皮脂は抑えるのにシワっぽくならない。

14. ローラ メルシエ トランスルーセント ルース セッティング パウダー トーンアップ ローズ

【MAQUIAベストコスメ2022上半期】フェイスパウダー部門2位

ローラ メルシエ トランスルーセント ルース  セッティング パウダー トーンアップ ローズ ¥5280/ローラ メルシエ ジャパン

¥6050/ローラ メルシエ ジャパン

血色のいい好感度抜群の肌へ
ローズピンクピグメントを配合。

巽 香さん

美容エディター・ライター

巽 香さん

毛穴やキメの乱れを感じさせない仕上がりがお気に入りのパウダーに、トーンアップバージョンが。ナチュラルでいてふわっと明るくいきいきとした印象に。

15. クレ・ド・ポー ボーテ プードルトランスパラントn

【MAQUIAベストコスメ2021下半期】フェイスパウダー部門1位

肌の色と調和して透明感と輝きを両立
肌にのせた瞬間、なじむようにヴェールと品格を宿す繊細なパウダーにラブコールが。ブランド共通のライトエンパワリングエンハンサーが肌表面の輝きをコントロールし、内側から発光するような透明感あふれる肌に。日中の乾燥から肌を守り、小じわやくすみも気になりにくく。

岡田知子さん

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田知子さん

肌に品格とツヤを与える絶品パウダーは主役級の存在感!

犬木 愛さん

ヘア&メイクアップアーティスト

犬木 愛さん

ブラシでクルクル塗り込むだけで毛穴レスの透明美肌に。

16. ポーラ B.A フィニッシングパウダー

【MAQUIAベストコスメ2021下半期】フェイスパウダー部門2位

ポーラ B.A フィニッシングパウダー

¥10450(ケース別売り ¥2750)/ポーラ

とろけるように肌と一体化
イルミネイトキープパウダー配合で、夕方の皮脂ぐすみを回避。

記事が続きます
岡野瑞恵さん

ヘア&メイクアップアーティスト

岡野瑞恵さん

シワや毛穴に入り込むことなく、ツヤのあるサラサラな肌をキープ。透明感も高まり、素肌から美しくなったような錯覚に。

17. ジルスチュアート グロウインオイル ルースパウダー

【MAQUIAベストコスメ2021下半期】フェイスパウダー部門3位

オイルのツヤ感を実現
粉感なく肌になじみ、しっとりとしたグロウ肌を持続。

黒田啓蔵さん

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田啓蔵さん

重ねてもマットになったり重く見えることなく、フレッシュなツヤと柔らかなシフォン感を見事に両立できるハイブリッドパウダー。



デパコスのルースパウダーおすすめ7選

1. SUQQU オイル リッチ グロウ ルース パウダー

パウダーとは思えないほどの濡れたような質感で、至高のツヤ感を宿す。美容オイル成分で肌に高密着、リッチに配合したスキンケア成分で肌を乾燥からガード。

beki

インフルエンサー

beki

発売当初からの愛用品。とにかく一瞬で簡単ツヤ肌が作れる! ブラシではらうとよりパウダー粒子の輝きが出て良いなと感じています。

2. THREE アドバンスドエシリアルスムースオペレーター ルースパウダー

THREE アドバンスドエシリアルスムースオペレーター ルースパウダー

¥6050/THREE

驚くほど滑らかで、しっとりとした肌がテクニックレスで。弾力があり、軽やかに肌に密着する“バウンシングパウダー”が、ポアレス肌をキープ。9種類の植物オイルやエキスなどを配合。

3. メイクアップフォーエバー ウルトラHDルースパウダー

メイクアップフォーエバー ウルトラHDルースパウダー

¥5500/メイクアップフォーエバー

無色透明のパウダーがどんなスキントーンにもマッチ。光を拡散するソフトフォーカス効果で肌を光で包み、肌トラブルを感じさせない上品なセミマット肌が完成。

記事が続きます

4. ゲラン パリュール ゴールド スキン D-マイクロパウダー

瞬時にハリツヤを与え輝く肌へドレスアップ
ゴールドのパワーに注目。14金とダイヤモンドパウダーをリッチに配合。透明感と輝きを瞬時にもたらしながら、美しいハリツヤで、まるで肌が生まれ変わったような若返った印象に。

5. アルビオン スタジオ ファイン シルキークォーツ

サラサラの透明感でふんわり美肌へ
しっとり透明パウダーとファインフォギーパウダー、ソフトフォーカスパウダーの3つのパウダーが毛穴や凹凸をカバー。ピュアな透明感を与えながら、ふんわり明るい肌へ。

6. スナイデル シームレス ルース パウダー

透けるようになじんで毛穴レス肌に
透けるように軽やかなブルー、ベージュ、ピンクの3色展開のルースパウダー。カラー補整しながら、毛穴をカモフラージュ。均一で色ムラのないシームレスな肌が完成する。

7. トーン ルミナスヴェール フェイスパウダー

透けるような柔らかな質感
柔らかな質感で密着。下地のツヤ感を残しながら素肌が透けるようなナチュラルな肌に仕上げる名品パウダー。新色は、透け感のある多色パールが澄んだ光を放つルーセントカラー。



プチプラ・ドラコスのルースパウダーおすすめ8選

1. ウォンジョンヨ フィクシングブラーパウダー N

ウォンジョンヨ フィクシングブラーパウダー 01 プレーンピンク

¥2420/Rainmakers

華やかなピンクのパウダーがイキイキとした表情に引き上げてくれる。美容成分で肌をいたわりながら、毛穴や肌の凹凸をふんわりとなめらかに整える繊細なパウダーが◎。

2. イニスフリー ノーセバム ミネラルパウダー N

すべすべ肌を演出する皮脂吸着パウダーとミネラル皮脂コントロールパウダーを配合。くすみの原因にもなる余分な皮脂を吸着することで、肌もワントーン明るく。

むっち

インフルエンサー

むっち

皮脂抑制効果が高く、テカリがちなTゾーンがサラサラになって快適! 若々しくみられるために頬のツヤは残したいので、頬への塗布は薄づきしたり、塗らなかったりします。

3. ヴァーチェ ミネラルベールパウダー

乾燥を寄せ付けないしっとりヴェール
スキンケア処方のオイルinパウダー。粉体を保湿コーティングして日中の乾燥をケア。さらにバリア機能をサポートしてしっとりエアリーな透明肌に。SPF45・PA+++でUVカットまで。

4. エスプリーク シルキーロングステイパウダー

しっとりなめらかな心地よさが続く
どこまでもなめらかで、シルキーな肌あたりを叶える極上の使い心地。ソフトフォーカス効果で毛穴も凹凸もふわっと。しっとりとしたパウダーで、ツヤと透明感にあふれた上質肌に。

5. スージー エキスパート マイクロエアリー パウダーF

きめ細かい粉は驚くほど軽やか
厚みも重みも一切感じさせないきめ細かい微粒子パウダーが、ふんわり透明ツヤ肌に。改良されたパフは厚みのある大判タイプで、たっぷりの粉を含み、ふかふかの肌触りを実現。

6. ミシャ M スキンフェイクパウダー

素肌感はそのままに美肌へと補整
ふんわりタッチの微粒子球状パウダーを配合。肌ノイズをカバーしながら、限りなく薄付きで、まるでフィルターをかけたような美しい素肌を演出。パール入りとノンパールの2種展開。

7. バイユア セラムフィット モイストフェイスパウダー

バイユア セラムフィット モイストフェイスパウダー

¥2420/Hamee

モイストパウダーで毛穴&保湿ケアも
お得意の「毛穴管理」はパウダーでも。セラミドとセラミド誘導体、ホホバオイルなどの美容成分をイン。たっぷりのスキンケア効果で毛穴をカバーしながら、ほんのり明るい肌に。

記事が続きます

8. セザンヌ シームレスカバーパウダー

すーっと溶け込んでぼかしもカバーも
羽根のようなエアリータッチで毛穴をカバー。さらに皮脂吸着パウダーが皮脂崩れを、ヒアルロン酸内包パウダーを含む7種の保湿成分が乾燥崩れを阻止。柔らかな桃肌がずっと続く。



ルースパウダーの最新記事一覧




※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!

share