実は私、

顔もボディも一年中オイルケアを取り入れるほどのオイル美容マニア♡


日々お肌の調子やその気の気分で

香りとテクスチャーを使い分けているくらい、

年中これだけのオイルを使い分けています♪

Image title


「オイルはベタつくから苦手…」


と思われがちですが、

パーツに適した使い方や

ケアの目的によってオイルの種類やテクスチャーを選べば、

むしろ夏場も毎日使いたくなるほど

肌の質感が変わります♪


それではまずは、

フェスケアにオススメの美容オイルからご紹介します!


(次のページへ…)

顔に使うオイルを選ぶポイントは、

とにかく第一に

浸透力の高さを重視。


どんな化粧品にも適量というのがありますが、

オイル関しては特に

適量を把握することがポイントです!


顔においての適量は、

1〜2適がベスト。


それ以上だと肌表面に油分が残り、

かえってベタついて他のスキンケア製品のパフォーマンスを妨げてしまったり、酸化してしまうなど逆効果となることも…

(後述でご紹介しますが、用途によってはたっぷり使うほうが良いこともあります♪)


私の愛用しているフェイスケアオイルは、

洗顔後すぐに使う場合、

美容液として使う場合、

そして、

スキンケアの最後に使う場合、

といったタイミングによってこちらの5種類を使い分けています。

Image title

左上から時計回りに、

☆CARITA  カリタ14 

☆Trilogy トリロジー ローズヒップオイル

☆Hiroko.K バランシングオイル

☆NUXE プロディジューオイル

☆Trilogy ロザピンプラスオイル


どの美容オイルも共通しているのは

全身に使えるマルチユースな保湿オイルということ。


マルチユースオイルの特徴としては、

お肌を柔らかくして次のスキンケア効果を高めてくれること。

そして、

どのパーツにもとても馴染みやすく、

肌を健やかに整えてくれることが挙げられます♪


Trilogyのローズヒップオイルと

NUXEのプロディジューオイルは、

洗顔後に顔が濡れた状態で

1〜2滴を手の平にすり合わせてから、顔を包み込むようになじませることで

その後の化粧水の浸透力が高まります。


とくに

ローズヒップオイルに関しては、

強い抗酸化作用があるため

肌への栄養補給ができてあらゆるエイジングサインや肌ダメージを癒すことができます。


日焼けあとや肌荒れの時のために、

是非常備しておきたい美容オイルです♪


そして

美容液のように使えるオイルといえば、

このローズヒップオイルにさらに高リコピンを配合してエイジングケアと美白ケア、肌荒れ&保湿ケアが一挙に出来ると人気のロザピンプラスオイル。

Image title

オイルケアが御法度と思われがちの大人ニキビのケアにも有効で、

大人の女性のための万能美容オイルとして世界的なセレブにも愛用者が多いオイルです!


フェイスケアにも香りの癒しを求めるのなら、

CARITAの美容保湿オイル「カリタ14」を♡

ラグジュアリーでみずみずしいバーベナの香りに包まれながら、

贅沢な保湿ケアをしたい時にぴったりのオイルです。(写真中央)

Image title


ストレスフルな1日を解放してくれる爽やかなバーベナの柑橘香りは本当に上品な気持ちになれてお肌もほぐれます♡

それだけでなく、

CARITAは天然の植物オイルと最新テクノロジーを駆使したサロン仕様のブランドだけに、とにかく肌をベルベットのような上品なツヤ肌にすぐさましてくれるも嬉しいポイント。

髪もボディも一緒にケアできて、

保湿効果もばっちり。

ベタつく油分は残さず、

お肌に残るのはヘルシーなハリのあるツヤ感だけ♡

マルチユースオイルの最高峰とも言っても過言ではないでしょう!


そして、こちらも天然オーガニックのお花やハーブの香りで癒しと美容効果の高い

Hiroko.Kのバランシングオイル。

Image title


エコサート認証を取得した、原料の99.7%がオーガニック原料という贅沢な保湿美容オイルです♪

厳選された上質なオーガニック植物から独自の抽出法で抽出されたエッセンシャルオイルには、栄養と天然の香りがたっぷり♡

保湿、肌の癒しの役割はもちろん、

デトックスケアにも使えるというマルチオイルで1日を通して出番が多いです。

Image title


オススメは、

クレンジング後にオイルを多めに手に取り、全顔をクルクルとマッサージ。

その後、化粧水を含ませたコットンで拭き取れば古い角質や老廃物、毛穴の汚れもスッキリ取りつつ、同時に上質なオイルの保湿効果でお肌がモチモチになります♪

手元や顔などにピンボイントで塗りやすいロールオンタイプは、

主に出先などのヘアケア、ネイルケア、ハンドケア、そして香水&保湿ケアとして愛用中♪

ローズヒップオイルも配合されており、これをこまめに爪に塗り始めてから爪がどんどん丈夫になり、かなり硬くなりました!


バスタイムにはこちらの大きい瓶サイズをいくつか常備して、その日の気分で好きな香りのオイルを選んで癒されています♪



お次はボディケアにオススメのオイルをご紹介します♪

(次のページへ…)

ボディケアのオススメオイル、

ラインナップはこちらです。

Image title

ボディケアでも、

フェイスケアでオススメしたオイルが半分ランクイン♪


☆Hiroko.K バランシングオイル 

    マインドリカバー

☆ラルチザンパフューム ドライオイル

    プルミエ フィグエ

☆クラランス ボディオイル

     アンティ・オー

☆THANN ボディオイルスプレー

    エデンブリーズ

☆Hiroko.K バランシングオイル

   マインドリリース

☆CARITA フェイス&ボディオイル

    カリタ14

☆THANN バス&ボディオイル

    エデンブリーズ


肌にベタつきを残さないオイルの選び方と塗り方のコツにオススメのオイルをまとめてみました。


・伸びの良い、親水性の高いものを選ぶ。お風呂上がりの濡れた肌のまま使うことで、オイルが水分も巻き込んで肌に浸透。時短かつ高保湿で一石二鳥です。(石油系合成成分不使用で、植物性のもの)

・心地よいと感じる良い香りのオイルを使う。(エッセンシャルオイルで香り付けされたものやパフュームオイル:CARITAのカリタ14、ラルチザンパフュームのドライオイル)

・皮脂に近いコメヌカオイルやアルガンオイルなどが配合されていると、浸透力と保湿力がありながらもベタつきが少なくてベター。(THANNやボーテ デュ サエのオイルはコメヌカオイルがメインです)

・むくみ対策やデトックスには、ヒマシオイル配合のものや、水分代謝をサポートするオイルを選ぶ。(クラランスのアンティ・オー、Hiroko.Kのバランシングオイル)


ポイントはこんな感じです♪

オイル美容にハマるとさらに美容効果ごとに適したのオイルの種類や、

バスタイムの洗顔やボディウォッシュに混ぜるといった裏ワザなどなど…

オイルの使い方の幅が広がり

使いこなせるようになります♪


夏枯れ肌やツヤ不足、

ストレスフルな不調肌で悩む方は

是非TRYしてみてください♪

Image title


YuMi


YuMi

YuMiOG

混合肌

    最終更新日:

    MAQUIA書影

    MAQUIA2024年4月22日発売号

    集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。6月号の特集や付録情報をチェックして、早速雑誌を購入しよう!

    ネット書店での購入

    share