こんにちはAyakoです!

 

みなさんGWはどのように過ごされましたか??

 

私は基本波乗りしに千葉にこもり笑

Image title

surfing


 

合間にちょっと美容院行ってエステ行って終了しました!

Image title


 

あったかくなってきて、が近づいるー!!!って分かるこの時期ってなんだかワクワクしますよね(((o(*゚▽゚*)o)))

 

がしかし夏近いということは!紫外線も着々と増えてるってこと!!

 

( ̄◇ ̄;)がーん!!

 

冬でも毎週末beachに行って、この時期から1日4,5時間は海に入る私としては紫外線は1年中大敵!!

でもいわゆるサーファー女子!みたいに真っ黒じゃないことが実は自慢だったりします( ̄+ー ̄)ニヤリ笑。

 

前置き長くなりましたが、、、

 

今回から何回かに分けて美白対策ブログを書きたいと思います❤️

 

そんなこんなで第1回目は〜

 

“麹”について

 

日本酒を作る杜氏の人の手はキレイと昔何かのCMで見ましたが、これは麹の成分によるもの。

 

この麹、本当にすごくて、どんな高級化粧品より効果高いんです!

 

少し手で触ってるだけで2トーン位肌が明るくなり、ビックリする位しっとり〜

 

でも、どうやって使ったらいいのか分からないっていう人多いのではないでしょうか??

 

というわけで、Ayako流⭐️おうちで簡単に作れる塩麹と醤油麹レシピを教えちゃいます( ̄▽ ̄)

ズボラな私は計量なんてめんどくさいことは気にしなーい笑

 

まずは材料揃えるところからはじめましょ??

 

レシピは次ページにつづきます~

☆塩麹

・米麹100g

(生がベストですが乾燥でも?私は生が欲しい時は自然食品の店F&Fで購入してます❤️

http://www.shizensyoku-ff.com

乾燥タイプは比較的どこのスーパーにもあります。)

 

・塩30-40g程

(せっかくなので精製されてない天然のものがベスト。)

 

・お湯

(ちょっと熱めのお風呂の温度位。高温すぎると麹菌死んじゃいます(-。-;)

 

☆醤油麹

・米麹100g

・醤油200ml位(こちらも添加物のないものがベスト)

・お風呂位の温度のお湯50ml位

(お湯はお好みでどうぞ⭐️しょっぱい方が好きな方は醤油のみでも?)

 

☆作り方

・まずは手をよく洗って、気になる人は焼酎で殺菌しても可。その後、麹を手でバラバラにします。

(必ず手で!肌がキレイになるのもありますが、人の手の常在菌でその家流の味になるそうです^ ^)

 

・塩麹には塩を手でまんべんなく混ぜてから、麹がひたひたになる位お湯を注ぎます。

(下の画像参照してください★)

 

・醤油麹には醤油とお湯をこちらもひたひたになる位注ぎます。

 

・両方をスプーンで混ぜます。

もはやここで9割方終了w

 

・この後は暖かい時期なら3日位、冬の時期なら5日位を目安に常温で保存。

この間は最低1日1回以上、清潔なスプーンで混ぜて下さいね❤️

タッパーは常温保存中に蓋をキッチリしちゃうと中身が飛ぶので注意っ!!

 

・その後は冷蔵庫で保存して下さい。半年以上はもちます!

 

ちなみに3日前に仕込んだうちのやつはこちらー

 Image title

 

左が塩麹で右が醤油麹。友達にもわけるので各500gずつ笑。

奥は一昨年の冬に仕込んだ黒豆で作った手前味噌❤️をネギとてん菜糖&生姜を混ぜたネギ味噌です★★

 

お味噌の作り方はまた冬にでも❤️

 

塩麹も醤油麹も何かを漬け込んでもいいですが、塩や醤油のかわりとしてフツーに使ってもらえます( ̄▽ ̄)

塩にハーブ混ぜて鶏胸肉とか漬け込んでもいいですよ〜。本当にどんな料理にもちょっと足すだけでバツグンに美味しくなりまーす!

 

個人的には醤油麹の方が深みがあって好きなんですが♪(´ε` )

 

どんどん長くなってきたのでこのへんで終わりにしましょう笑。

 

何か疑問があればぜひどうぞー!

 

美白対策Part2もお楽しみに!

 

今日は爽やかカジュアルコーデで白×黒×GOLD!!早く夏こいこい笑♥

styling



それでは!


 

Ayako

Ayako

MAQUIA エキスパート

AyakoOG

10年目/乾燥肌

クリーンビューティ・コスメ研究家

フェムテックやパーツ美容の知識を活かして、オリジナル化粧品の開発・プロデュースに携わるなどコスメプランナーとしても活躍中。

    MAQUIA書影

    MAQUIA2024年4月22日発売号

    集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。6月号の特集や付録情報をチェックして、早速雑誌を購入しよう!

    ネット書店での購入

    share