「MAQUIA」7月号では、ヘア&メイク林 由香里さんがプチプラブランドの新色を使って2つの旬顔を提案。トレンド感、発色、色合い、そしてプライス、文句なしで推せる!

夏のプチプラメイクを提案! エチュードの¥1980万能パレットでつくる2つのグラデーションメイク_1

夏のプチプラパレットで2つの顔

エチュードのプレイカラーアイズ ミニオブジェ #アンティーク キャンドル2つの顔
捨て色なしの万能パレットは、ほのかに黄みのあるベージュブラウン系のグラデが肌に溶け込みつつ、目元を引き立てる。使いやすい色だからこそ、きらめきとマット、質感でとことん遊べる。

ベージュ〜ブラウンの使いやすい4色のグラデーションがイン。華やかなラメ入りで、雰囲気変えも簡単に楽しめる。

ベージュ〜ブラウンの使いやすい4色のグラデーションがイン。華やかなラメ入りで、雰囲気変えも簡単に楽しめる。

①マットな質感で大人スウィートに

①マットな質感で大人スウィートに
濃い色合いを下まぶたにのせることで、目元の下側に重心をシフト。さりげないタレ目っぽさで、表情にふんわりと甘さが加わります。その分、大粒ラメは封印して、落ち着きのあるマットな3色だけを使うのがコツ。大人ムードの中に、愛され感が漂うメイクの完成。

How to Makeup1

How to Makeup
眉下あたりまで、アイホール広めにAをオン。さらに、二重ラインの少し上くらいまでBを重ねる。下まぶたの目尻側2/3にBDをミックスしてオン。目尻側は少し長めに。


他のパーツとのバランスは?
目元は締めすぎないよう、インライン&目のキワにブラウンのアイラインを引くだけに。頬の高い位置にオレンジベージュのチーク、リップにはモーヴをチョイスしてほの甘に。

②可憐と洗練を両立するラベンダーアイ

②締め色×ラメで夏の主役ブラウン
大きすぎず、かといって繊細すぎない絶妙なラメを主役にするのも素敵。ベースとして締め色を大胆に使っているけれど、密閉感のない軽やかな発色なので、くすまず、柔らかささえ感じさせてくれます。下まぶたの内側にもラメを入れて、夏らしい軽さもプラス♡

How to Makeup2

How to Makeup
Dを二重幅より少し広めに何回か重ねる。その上にCをレイヤードさせ、そのままアイホールまでのばして。下まぶたの目頭側2/3にもCをのせることで、キュッと求心的に。


他のパーツとのバランスは?
目元のラメとリンクさせるように、リップにはツヤのあるオレンジベージュを。頬にも同系色のオレンジを、やや頬の内側、少しだけ鼻にかかる程度にのせてフレッシュに。

MAQUIA 7月号
撮影/ISAC〈SIGNO〉(モデル) 李 哲(物) ヘア&メイク/林 由香里〈ROI〉 スタイリスト/鈴木美智恵 モデル/甲斐まりか 取材・文/浦安真利子 企画/吉田百合(MAQUIA)


※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

MAQUIA書影

MAQUIA2024年10月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア12月号の大特集は「美容の疑問にズバっと!回答」。通常版の表紙は田中みな実さんです。

ネット書店での購入

share