2025年上半期、UVアイテムの勢いがものすごいです…!あれもこれも気になるものが多すぎて、毎日使うものではありながらもさすがに使いきれない量になっております。


SNSでも注目されているブランドからも新作UVがたくさん登場しているので、今回は13ブランドから全15種!おすすめを選んでみました。


アイテムの特徴やテクスチャー、仕上がりの比較など、詳しくご紹介します。

日焼け止め 比較 最新 UV 2025 化粧下地

2025年上半期
おすすめUVアイテム15選

FAS(ファス) ザ ブラック デイ クリーム【医薬部外品】

SPF50+ PA++++ 40g ¥6600(税込)

FAS(ファス) ザ ブラック デイ クリーム 日焼け止め

まずは今年絶対欠かせない名品!FASのザ ブラック デイ クリーム♪2万円越えのFASのザ ブラック クリームと同じキー成分「黒豆ペプチド*1」を配合しています。この値段でこの成分は破格!!

  • FAS ファス ザブラックデイクリーム 日焼け止め
  • FAS ファス ザブラックデイクリーム 日焼け止め

みずみずしく、伸びが良いテクスチャーで保湿力も抜群。インナードライな混合肌の私でも乾燥しにくく、これを使うと日中のメイク崩れが気にならないのです✨しっかり内側がうるおってる証拠かと思います♡




ELIXIR(エリクシール) デーケアレボリューション ブライトニング+ ba【医薬部外品】

SPF50+ PA++++ 35mL ¥3740(税込)

ELIXIR(エリクシール) デーケアレボリューション ブライトニング+ ba【医薬部外品】日焼け止め 乳液

日中用乳液といえばエリクシール!特に今年発売されたこちらは大人気で使っている人も多いのでは☆「ミトケアエッセンス(ハリ保湿)」が新配合となり、よりしっかりと「つや玉」をまとう肌に導きます。

  • ELIXIR(エリクシール) デーケアレボリューション ブライトニング+ ba【医薬部外品】日焼け止め 乳液
  • ELIXIR(エリクシール) デーケアレボリューション ブライトニング+ ba【医薬部外品】日焼け止め 乳液

私のお気に入りポイントは、化粧水でひたひたな肌でもすーっとなめらかに広がるところ!テクスチャーによっては湿り気のある肌ではのびが良くなかったりしますが、こちらはどんなに急いでいて肌が濡れていても大丈夫‼️






ELIXIR(エリクシール) デーケアレボリューション+ ba【医薬部外品】

SPF50+ PA++++ 35mL ¥3410(税込)

ELIXIR(エリクシール) デーケアレボリューション+ ba【医薬部外品】日中用UV乳液

ブライトニングタイプと同時に発売されたのがこちらのエイジングケアに特化したタイプ☆肌荒れ防止の有効成分として「トラネキサム酸」も配合されています。

  • ELIXIR(エリクシール) デーケアレボリューション+ ba【医薬部外品】日中用UV乳液
  • ELIXIR(エリクシール) デーケアレボリューション+ ba【医薬部外品】日中用UV乳液

新しいデーケアレボルーションは『マイクロUV美容処方』を採用していて、高いUVカット効果と美容成分の配合量を増やすことの両立ができたんです👏🏻しっかりケアできて紫外線も強力カットが叶う優れものです✨







LUNASOL(ルナソル) グロウデイセラムUV

SPF50+ PA++++ 30g ¥5280(税込)

LUNASOL(ルナソル) グロウデイセラムUV 日焼け止め

とにかくみずみずしくて、塗っている感じがしないのが欲しい方にはこちらのルナソルさんがおすすめ♡本当に軽くって「これは少し固体な水ですか?」って感じです。

  • LUNASOL(ルナソル) グロウデイセラムUV 日焼け止め
  • LUNASOL(ルナソル) グロウデイセラムUV 日焼け止め

独自技術のラメラ乳化技術で水分チャージ膜なるものが肌に密着!うるおいを与え続けてくれるそうです。


色はつかずうるおってキメが整う感じがします。






HACCI(ハッチ) ブライトCセラムUV

SPF50+ PA++++ 50g ¥7700(税込)

HACCI(ハッチ) ブライトCセラムUV 日焼け止め

はちみつ美容といえばのハッチからは6種類のビタミン「ハニカムC」を配合した美容液UV!もちろんはちみつも8%配合していてしっとりとリッチでとろけるテクスチャーもこだわりポイント🍯

  • HACCI(ハッチ) ブライトCセラムUV 日焼け止め
  • HACCI(ハッチ) ブライトCセラムUV 日焼け止め

こちらも色は変わらずクリアな仕上がりで、ベースメイクの土台に仕込みたい逸品です。






RMK(アールエムケー) UVフェイスプロテクター エンハンスト

SPF50+ PA++++ 50g ¥3850(税込)

RMK(アールエムケー) UVフェイスプロテクター エンハンスト 日焼け止め UV

日中の乾燥もケアし、うるおいをキープした仕上がりが続く"素肌感UVクリーム"!美容保湿成分をたっぷりと配合しながらRMK最高レベルのUVカット力を誇り、UV耐水性★★、こすれに強いフリクションプルーフ、スーパーウォータープルーフ、スウェットプルーフ、微粒子の汚れの付着まで防ぐ機能があります。

  • RMK(アールエムケー) UVフェイスプロテクター エンハンスト 日焼け止め UV
  • RMK(アールエムケー) UVフェイスプロテクター エンハンスト 日焼け止め UV

高機能でしっかりUVカットしてくれるのに心地よい使用感がすごいです✨






POLA(ポーラ) ホワイトショット セラムUV【医薬部外品】

SPF50+ PA++++ 45g ¥7150(税込)

POLA(ポーラ) ホワイトショット セラムUV【医薬部外品】 日焼け止め

日中用クリーム・日焼け止め・化粧下地・化粧上地と、多機能な効果でケアするホワイトショットセラムUV。日差しを浴びてすぐ暗くなりづける「持続型即時黒化」に着目し、その原因にアプローチしながら、美白有効成分トラネキサム酸や、肌荒れ防止の有効成分のグリチルリチン酸2K、多彩な保湿成分も配合していて、スキンケア効果もすごい👏🏻

  • POLA(ポーラ) ホワイトショット セラムUV【医薬部外品】日焼け止め
  • POLA(ポーラ) ホワイトショット セラムUV【医薬部外品】日焼け止め

熱を受けると粉体をコーティングした保湿成分が溶け、肌に浸透する熱センサーモイスト膜技術で、乾燥知らずな仕上がりをキープします。







ソフィーナiP スキンケアUV 03 シミができやすい肌環境【医薬部外品】

SPF50+ PA++++ 30g ¥3300(税込)

ソフィーナiP スキンケアUV 03 シミができやすい肌環境【医薬部外品】 日焼け止め

有効成分「カモミラET」でメラノサイトへの情報伝達を制御!過剰なメラニン生成を抑え、シミを予防するUVクリーム。

  • ソフィーナiP スキンケアUV 03 シミができやすい肌環境【医薬部外品】 日焼け止め
  • ソフィーナiP スキンケアUV 03 シミができやすい肌環境【医薬部外品】 日焼け止め

日やけをするとほてりやすかったり、これ以上シミを増やしたくない方におすすめ☆なめらかでのびのいいテクスチャーです。




FATUITE(ファチュイテ) ブライテスト マルチプロテクションデイエマルジョンa

SPF44 PA+++ 50g ¥8470(税込)

FATUITE(ファチュイテ) ブライテスト マルチプロテクションデイエマルジョンa 朝用乳液

こちらはマキアサロンで出会ったアイテム!ファチュイテのデイエマルジョンです。


紫外線・近紫外線・ブルーライト・大気汚染・乾燥から守ってくれる高機能UV乳液⭐️

  • FATUITE(ファチュイテ) ブライテスト マルチプロテクションデイエマルジョンa 朝用乳液
  • FATUITE(ファチュイテ) ブライテスト マルチプロテクションデイエマルジョンa 朝用乳液

伸びも良く、しっかり保湿とUVカットも叶えてくれながら、なんといっても仕上がりのツヤ感が素晴らしい!上から下地やファンデーションを重ねても透けて現れるツヤが、肌にうるおいがあって、キメが整っているという印象に見せてくれます。


毎日のスキンケアのひとつとして取り入れやすいのも魅力です✨






ASTALIFT(アスタリフト) D-UVシールド トーンアップ ローズ/ナチュラルホワイト

SPF50+ PA++++ 30g 各¥4290(税込)

ここからはトーンアップが叶うタイプ!


アスタリフトから今年発売されたのはUVA-Ⅰを含む「Deep紫外線」をカットしながらトーンアップまで叶えてくれる新作!化粧下地としての機能もしっかりで、メイク崩れを防ぎながら紫外線も強力カットしてくれます。

ASTALIFT(アスタリフト) D-UVシールド トーンアップ ローズ/ナチュラルホワイト 日焼け止め

  • ASTALIFT(アスタリフト) D-UVシールド トーンアップ ローズ/ナチュラルホワイト 日焼け止め

    ローズ

  • ASTALIFT(アスタリフト) D-UVシールド トーンアップ ローズ 日焼け止め
  • ASTALIFT(アスタリフト) D-UVシールド トーンアップ ローズ 日焼け止め
  • ASTALIFT(アスタリフト) D-UVシールド トーンアップ ナチュラルホワイト 日焼け止め

    ナチュラルホワイト

  • ASTALIFT(アスタリフト) D-UVシールド トーンアップ ナチュラルホワイト 日焼け止め
  • ASTALIFT(アスタリフト) D-UVシールド トーンアップ ナチュラルホワイト 日焼け止め

2つのカラーがあって、ローズは血色感をプラス、ナチュラルホワイトはクリアなトーンアップを叶えます。






ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+

SPF50+ PA++++ 30mL ¥3960(税込)

ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+

リニューアルしてパワーアップしたローズカラー!光をより美しく反射して、くすみのない明るい肌に整えます。

  • ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+
  • ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+
  • ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+

ラロッシュポゼのアイテムは敏感肌にも使いやすい処方で、しっかり保湿力もあることから愛用している人も多いです!なめらかでのびのいいテクスチャーとつややかな仕上がりがポイント♪






ANESSA(アネッサ) デイセラム N【医薬部外品】

ANESSA(アネッサ) デイセラム N【医薬部外品】日焼け止め

こちらリニューアルして新登場!新しく美白有効成分「m-トラネキサム酸(トラネキサム酸)」を配合し、紫外線・保湿ケアと共に美白ケアも叶えてくれるように!

  • ANESSA(アネッサ) デイセラム N【医薬部外品】
  • ANESSA(アネッサ) デイセラム N【医薬部外品】日焼け止め
  • ANESSA(アネッサ) デイセラム N【医薬部外品】日焼け止め

ライトピンクのカラーでやさしくトーンアップを叶え、1本でもベースメイクを完成できるほどの仕上がり♪忙しい人にもおすすめなアイテムです。






Curel(キュレル) 潤湿保湿 ファンデ負担防止ベース

SPF41 PA+++ 30g ¥2750(税込)

Curel(キュレル) 潤湿保湿 ファンデ負担防止ベース 日焼け止め

ファンデーションが直接肌に触れることを防ぐことで、その肌への負担を防止してくれるというあまりにも画期的で新しいこちら!キュレルは定期的ですごくびっくりするようなアイテムを発売してくれます。(パウダー化するクリームなど…)

  • Curel(キュレル) 潤湿保湿 ファンデ負担防止ベース 日焼け止め
  • Curel(キュレル) 潤湿保湿 ファンデ負担防止ベース 日焼け止め
  • Curel(キュレル) 潤湿保湿 ファンデ負担防止ベース 日焼け止め

セラミドの働きを補ってうるおいを与えてくれるのでしっとり感が続きますし、自然なトーンアップを叶えてくれます。






SK-Ⅱ(エスケーツー) ジェノプティクスCCプライマー ロージーピンク

SPF50+ PA++++ 30g ¥9900(税込)

SK-Ⅱ(エスケーツー) ジェノプティクスCCプライマー ロージーピンク

最後にご紹介するのがこちら‼️


SK-Ⅱといえばのピテラをはじめ、ナイアシンアミドビサボロールなどの成分が配合されていて、ケアアイテムしても一級品ながら、保湿や明るさ、ハリ、紫外線カット、下地とナチュラルカバーも叶える1本5役の多機能CCクリームです。

  • SK-Ⅱ(エスケーツー) ジェノプティクスCCプライマー ロージーピンク
  • SK-Ⅱ(エスケーツー) ジェノプティクスCCプライマー ロージーピンク
  • SK-Ⅱ(エスケーツー) ジェノプティクスCCプライマー ロージーピンク

なめらかでのびが良く、きしみも感じない使用感で、1本でしっかり肌が整うのがお気に入りポイントです✨






全15種類比較してみた!

  • 2025年 最新 日焼け止め 比較 おすすめ テクスチャー
  • 2025年 最新 日焼け止め 比較 おすすめ テクスチャー
2025年 最新 日焼け止め 比較 おすすめ

まずはテクスチャーの違い!みずみずしく軽いのか、しっかり保湿感のあるテクスチャーなのかを色補正の度合いと共に比べました。


テクスチャーの中で特に軽かったのは LUNASOL!本当に個体の水です。1番しっかりとしたテクスチャーに感じたのはHACCIでした。もちっとした肌に仕上がります。


色の比較で言うと、左側の色なしに入っているものは透明なので変わりません。右側のトーンアップに入っているものの中でもキュレルやアスタリフト、SK-Ⅱはしっかりトーンアップ感があります。ラロッシュポゼは透け感のあるピンクで、これもまた肌がきれいに見えるのでおすすめです。


2025年 最新 日焼け止め 比較 おすすめ

もう一つの比較は価格!容量も合わせてと思いましたが、表示がg(グラム)だったりml(ミリリットル)だったりで難しかったので価格のみになっています。(容量は各アイテムの見出しに載せています)


自分が譲れないポイントでぜひチョイスしてみてください。




(まとめ)夏本番!高機能なUVアイテムで乗り切ろう

2025年 最新 日焼け止め UV おすすめ 比較

2025年 最新 日焼け止め UV おすすめ 比較

2025年 最新 日焼け止め UV おすすめ 比較

2025年 最新 日焼け止め UV おすすめ 比較

2025年 最新 日焼け止め UV おすすめ 比較

2025年 最新 日焼け止め UV おすすめ 比較

今回は今年発売された注目の新作UVを全15種類ご紹介しました!このブログでみなさんの日焼け止めが決まると嬉しいです☺️


紫外線カットはもちろん、ケアもしっかりとできる時代なので、ぜひ「この成分いい!」「ここをケアしたい!」「テクスチャーはこれ!」など、お気に入りを見つけてみてください。





*1 加水分解黒豆エキス(保湿成分)

  • 【2025年最新】日焼け止めおすすめ15選|新作UVアイテムを徹底比較!_40_1
  • 【2025年最新】日焼け止めおすすめ15選|新作UVアイテムを徹底比較!_40_2

☝🏻関連ブログはこちらから☆

【2025年最新】日焼け止めおすすめ15選|新作UVアイテムを徹底比較!_41

Instagramにも遊びに来てね‼️(タップで飛びます✈️)

DOME

MAQUIA エキスパート

DOME

5年目/混合肌/ブルーベース

アイメイク命!なコスメマニア

マニアックになるほどコスメ好きな一児の母。特にアイシャドウには目がありません。ベースメイクはツヤ肌推し!成分マニアで、スキンケアにもこだわっています。Instagramでは新作コスメを中心にご紹介しています。

    公開日:

    share