年齢とともにゆるんできたフェイスラインを引きしめ、すっきりした小顔印象に導くSUQQU(スック)の「顔筋マッサージ」を始めました!
新年を迎えて早1ヶ月経ってしまいましたが、
私の今年の目標が、エイジングケアにもっと本腰を入れて取り組むこと。(年齢的にもシワ、たるみがとーっても気になり…+αお手入れの必要性を感じ…(焦))
そこで以前から気にはなっていたものの、
手順を覚えるのが面倒そう…
覚えても、続けられるかな…
なんて躊躇していた「セルフマッサージ」、思い切って始めてみることにしました☆
セルフマッサージには様々、多種多様なメソッドがありますが、私がスックの「顔筋マッサージ」を選んだ理由が・・・
・以前カウンターで体験をして、効果をとても実感したから。(引きしめ、リフトアップ、小顔効果!以前の記事こちら→まるで魔法!SUQQU(スック)のカウンターで自分史上最高の小顔に…!)
・スック独自のメソッドが確立されていて、それに合わせて最適なマッサージクリームがあること。
・たった3分間で手軽にできるシンプルなメソッドであること。
・カウンターでマッサージ方法を教えていただけたり、フォロー体制があること。(私がマッサージクリーム(キット↓)を購入したとき、急いでいてゆっくり説明が聞けなかったのですが、BAさんが「分からない部分は電話でも問い合わせてください」と仰っていただけました。)
マッサージ方法はスック公式HPで見ることができます。分かりやすい動画もあり!(こちら→★)
これなら できそうかな、と。
ちょうど新年、私のように始めてみよう!と意気込む人が多いのか?!スタートするには最適なキットが発売されていたのでゲット♪
マスキュレイト マッサージ&マスク クリーム 紅白茶香 キット
12,000円(税抜)
すみません、※こちらのキットはすでに完売しています。
が、一応 キット内容を紹介・・・
・マスキュレイト マッサージ&マスク クリーム 紅白茶香 200g(現品)
・フェイス リフレッシャー R 50ml
・リセット クレンジング エマルジョン 30ml
・エンリッチ フォーミング ウォッシュ 30g
・モイスチャー リッチ マスク 30g
・フェイス ストレッチ マスク 1枚
マッサージクリームとシートマスク1枚分のお値段で、クレンジング、洗顔、ふき取り化粧水、保湿マスクのミニサイズはオマケになるという計算、かなりお買い得なキット。
毎年キットはマッサージクリームの香りを変えて、年始に発売されているようなので、ご興味ある方は是非(また来年だけど…汗)チェックなさってみてください。
「マスキュレイト マッサージ&マスク クリーム」は、集中保湿でハリ、弾力、透明感のある美しい肌状態へと導くマッサージクリーム。 クリームマスク(パック)としても使えるものとなっています。
今年の香りは、白檀をメインに和の香りをベースにした「白茶・紅茶ブレンド」。…(白檀は苦手なはずでしたが、お茶というよりフローラル系の香り?)とっても癒される、好みの香りでした♡
ちなみに通常品のマッサージクリームは東洋蘭「三世冠(サンゼカン)」の香りで、過去にサンプルで試したことがあるのですが、こちらもまたリラックスできる 穏やかな良い香りです♪(香り以外、通常品もキットの限定品も配合成分やテクスチャーに違いはないそうです。)
では早速、
スック「顔筋マッサージ」を始める その前に・・・!
セルフマッサージには、「間違った方法 で行うと かえってシワを作ってしまう」
等 コワ〜イ落とし穴がある(リスクが潜んでいる)のをご存知でしょうか。
シワ対策としてマッサージをしてケアするのに、シワがひどくなってしまっては意味がない。ですよね…
スック公式HPの「顔筋マッサージ」動画の中でも一部挙げられているのですが、
私なりに(マッサージを始める自分への戒めとしても…) セルフマッサージをする時の注意事項(ポイント)3つ! まとめてみました。
① 【摩擦に注意】マッサージクリームの使用量を守る。
顔の皮膚は体の他の箇所と比べて薄く、刺激を受けやすいため、マッサージによる摩擦が原因となり赤みや色素沈着を引き起こしてしまう可能性が。
そこでマッサージクリームの使用量に注意。決してケチらず1回分の使用量を守ります。(少な過ぎは肌を摩擦する原因に。)クリームの厚みで手のひらと肌の間のクッション性を高め、手指の滑りを良くすることで摩擦を防ぎます。マッサージ中でも、手の滑りが悪いと感じたらすぐクリームを足します。
スックのマッサージクリームの1回使用量 目安は、巨峰粒大。
②【力の入れすぎに注意】手指の密着
力の入れすぎ、皮膚を動かし過ぎることは、筋繊維の断裂→シワ、たるみを引き起こす原因に。痛気持ちいい=効果がある とは限らず、血液やリンパの流れを促すことを意識した、リラックスできる力加減がベスト。
皮膚が大きく動かないよう、ソフトな圧をかける感覚で。
さらに手指の肌への密着を意識。顔の丸みにそって手指を密着させ、手指の肌に触れる面積をできるだけ広くすることで、手技が安定し、力をかけずとも満足感が得られるマッサージに。
③プッシュポイントの位置、リンパの流す方向を正確に把握
マッサージ中にある“プッシュ”ポイントは血行促進、老廃物を流す、疲れをとるなど効果のある「ツボ」、また“流す”手技は「リンパ節」方向に流す、ということ。
それらの位置や方向を「何となく〜(この辺り??)」とアバウトにとらえるより、当たり前だけれど正確にとらえたマッサージのほうが、効果が得られやすくなると思います。
ちなみに“流す”方向、フェイスマッサージに係るリンパ節(リンパ管の中継点)としては、耳下腺リンパ節(耳の前)、鎖骨リンパ節(鎖骨)、顎下リンパ節(顎の下)があり、正確に「その方向に」流すことが効果を上げるポイント。
以上のポイントは、セルフ「マッサージ」だけでなく、クレンジングや美容液、クリームを肌に塗るとき、肌に触れるときに気をつけたいポイントでもあります♪
続きます!
スック「顔筋マッサージ」を始めてみた結果。次ページ ≫≫
9つのステップ※ に分かれた、筋肉に直接アプローチするメソッド。ハリのある健康的な肌へと導くマッサージ。
※ ①額部分②目のまわり③口のまわり④鼻のまわり⑤頬⑥フェイスライン⑦頬骨⑧クールダウン⑨整理体操
(マッサージ方法、詳細はこちら・スック公式サイト→ ★)
プッシュ、リンパを流す手技がメインで初心者にも分かりやすい(初心者でも大きく間違えるところのない)マッサージだと感じました。
マッサージ方法の覚え方 について・・・
私の場合、まず動画を見て流れを把握。その後マッサージ方法が書かれたパンフレットを見ながらマッサージ、さらにまた動画で確認したりで、少しずつ覚えていきました。
始めは手の動きが確認できるよう、鏡を見ながらマッサージするのがおすすめ。
慣れてからは、入浴中に済ませています。
マッサージクリームを塗布して… スタート!
油分の嫌なベタ付きを感じない、使い心地の良いマッサージクリーム♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
マッサージ終了。
マッサージクリームが肌に吸収されてしまったのか?(私の肌、相当乾燥してる??)
↑こちら まだ拭き取りしていないのに、クリームの白さがほぼなくなります。
マッサージ後の肌はとてもしっとり♪ 特にフェイスラインが引き締まる気がして、効果を実感。
マッサージ後は、ぬるま湯に浸して軽く絞ったスポンジクロスで優しくふき取るか、軽く洗い流します。(私はふき取りの摩擦が気になるので、軽く洗い流しています。晩はそれで終了で良いのですが、朝はこの後メイクする場合、キットに入っていた「フェイス リフレッシャー R(ふき取り化粧水)」をコットンにとり、ふき取ります。)
毎日は難しいけれど、スペシャルケアとして3日に一度くらいのペースで続けられています。(毎日やったほうが、効果がでるかな…、。)
未だ次のステップに進むときに「次はどうだったかな…」と手が止まったりして、3分間では終えられず…。(それでも5分あれば十分終わります!)
もっと流れるように…手が動くよう(笑) 練習したいと思います。
寒さで血行、リンパの流れが滞りやすい季節。
エイジングサインが気になる方、小顔になりたい方で セルフマッサージを取り入れたいなと思っている方!
初心者さんでもスタートしやすいスックの「顔筋マッサージ」、是非チェックなさってみてください。
★インスタやってます!★
Please follow me★ →https://www.instagram.com/aconeko/