マスクが必須の今、従来の目ヂカラメイクだとトゥーマッチで不釣合いな印象になったり、違和感を感じていませんか?「MAQUIA」2月号から、そんなリアルな悩みに答えるアイライナー×マスカラの使いこなし術をご紹介!
“目ヂカラメーター”で一目瞭然!
アイライナー×マスカラで
なりたい目ヂカラ思いのまま!
ヘア&メイクアップアーティスト
向井志臣さん
「マキアージュ」の広告ビジュアルを担当する、資生堂のトップアーティスト。論理的なアプローチで再現性の高いメイクを提案&読者に寄り添ったリアルメイクにも定評あり。
色や面よりもフレームで
強弱をつけるのが正解
「アイライナーとマスカラで目ヂカラメイクと聞くと、足し算するメイクを連想しがちですが、マスクで口もとが隠れがちな今は、シャドウで色を重ねるより、ラインやマスカラで瞳のフレームを調整するほうが、目ヂカラバランスは取りやすいはずです」と向井さん。
「アイシャドウで目ヂカラを強調しようと思うと、まぶたを色で埋めてしまうので抜け感を出すのが難しい。その点、アイライナーとマスカラならまぶた全体を塗り固めなくても強弱がつけられ、"頑張ってます"感なく、目ヂカラを盛ることができるんです。切れ長ラインをグレーにしたり、マスカラで長さを出したまつ毛を上げすぎず水平に伸ばしたりと、どこかを引き算するのが成功のコツ。もちろん、すべての要素をMAXにする目元もいいのですが、マスクとのバランスを探りながら、この目ヂカラメーターを参考に、これまでとは違ったメイクを楽しんでもらえたらうれしいです」
向井さん考案 目ヂカラメーター
アイラインの長さ
瞳の横幅をコントロールできるのがアイラインの長さ。目尻を伸ばすか、目頭から入れるかなどで、フレームの印象は大きく変わる。
目尻5ミリで横幅強調
上まぶたの目尻内側2ミリから、目尻オーバー5ミリのラインを描く。どんな瞳にもマッチする万能ライン。
フレームが際立つ
まつ毛の間を埋めるようにして目幅ジャストにラインを入れると、自然ながらも瞳の印象がくっきりと強調される。
メイク感が一気に増す
目幅ラインから目尻の外側に5ミリ伸ばして入れると、切れ長でシャープな印象に仕上がる。
アイラインの色
アイラインの色を変えるだけで、メイクの仕上がりが大きく変化。黒と茶に加えて、グレーやカーキなどのニュアンスカラーが大活躍。
さり気ない主張が○
さり気ないアクセントと洒落感を出すグレー。グレイッシュな色は切れ長に引いても透け感が。
優しく目ヂカラUP
ブラックよりも肌や瞳の色になじみやすいブラウン。女性らしく柔らかな印象に仕上がる。
細くても存在感発揮
抜群の存在感を誇るブラックのラインは、柔らかに発色するジェルタイプがおすすめ。
マスカラの種類
瞳に華やかさと立体感を添えるまつ毛。与えたい目ヂカラ別に、マスカラのタイプをチェンジして。
素まつ毛を際立てる
軽い質感でまつ毛1本1本をワンランク格上げ。ナチュラルな目ヂカラがほしい時に。
瞳を縦に大きく見せる
まつ毛に長さを出して、目の縦幅をアップ。切れ長を中和したい時やかわいく見せたい時に。
主役級の存在感
まつ毛にしっかりと太さが出て、フレームの横幅もアップ。密度が高まり華やかな印象に。
まつ毛の角度
まつ毛の角度によっても、瞳の印象は大きく変化。上向きはもちろん、控えめに見える水平まつ毛であっても瞳を強める効果あり。
ライン効果でくっきり
水平にカールしたまつ毛で生え際の肌が隠れ、アイラインを入れたようにフレームが引き立つ。
光が集まる美しい瞳に
まつ毛が瞳にかからないので、光を取り込んで影のないクリアな眼差しを演出。縦長効果も。
瞳を全方位に拡張
瞳を囲むようにまつ毛が放射線状に伸びるので、瞳自体が大きくなったかのような錯覚に。
MAQUIA 2月号
撮影/吉田 崇〈まきうらオフィス〉(モデル) 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/向井志臣〈Three PEACE×SHISEIDO〉 スタイリスト/坂下シホ モデル/カイノユウ 愛甲千笑美 取材・文/野崎千衣子 構成/若菜遊子(MAQUIA)
最終更新日: