MAQUIA7月号特別版の表紙を飾ってくれたのは、世の中に熱狂の渦を巻き起こしているtimeleszの皆さん!8人での美容雑誌表紙は初。すでにたくさんの感想、コメント、本当にありがとうございます。全て拝見しております!
そして今回は、撮影現場での彼らの素顔を少しだけお届けします。
※現場の都合により、全員の様子を均等にお届けできない点、ご容赦ください。

撮影が行われたのは4月上旬。
歌番組の収録後、夕方からの撮影となりましたが、みなさんわいわいと元気に現場入り。一足先に焼肉弁当を見つけて喜んでくれていた篠塚さんですが、「お昼も焼肉弁当だったんですよね、重なってしまってすみません」とお声がけすると「焼肉は3食いけます!!」と力強いお返事が。別の場所では差し入れのマカロンにハート形を見つけて喜ぶ松島さんと、松島さんに佐藤さんがちょっかいを出してじゃれあう可愛らしい姿も。
一方、そんなにぎやかな空間の中、橋本さんがスタッフに何かを話しかけてくれたのですが、周囲のガヤガヤ&癒しのウィスパーボイスのため聞き取れず。何度か聞き返してしまったのですが、おっしゃっていたのは「ハンガーありますか?」でした。(その節は失礼しました…。)
限られた時間の中、ヘアメイク、ソロインタビュー、ソロ撮影が同時並行で行われましたが、猪俣さんは最初空き時間が生じてしまうことに。「20分ほどお待ちください」とお伝えすると「2時間ですか!?」と目を丸くして驚く猪俣さん。早速、ピュアな天然っぷりを発揮し、場をほんわか和ませてくれました。
そしてソロ撮影トップバッターは菊池風磨さん。
菊池プロと呼びたいほどの滑らかな動きと魅せ方の巧みさ。最初はジャケットを羽織っていたのですが、スタッフの熱気と比例してジャケット肩掛け→ベスト一枚と、どんどん脱がされていく菊池さん。 誌面に掲載された1枚は、凛々しい上腕二頭筋と、セクシーな目線に悶絶すること間違いなし!
お次は松島聡さん。
「MAQUIAという美容誌の撮影で…」とお伝えすると、「りゅちぇ(なにわ男子・大西流星さん)が出てましたよね!」と認識してくれていた様子(感涙)。イヤーカフやリングにつけられたパールのように、純白の輝きを振りまいていました。誌面では、穏やかな中に秘めた熱さや芯の強さを感じるような、しなやかな身のこなしを切り取っています。
続いては篠塚大輝さん。
間近でお会いするといっそう目がきゅるきゅるで、思わず「カラコンつけてますか?」と聞いてしまうほどの黒目の大きさ。(つけていないそうです!)先日デビューしたばかりとは信じられないほど、ポージングも堂に入っていた篠塚さん。何よりカメラマンやスタッフの指示に全力で応えようとしてくれる、ピュアピュアな魂に射抜かれました。
続いては色気の化身・橋本将生さん。
きめ細かな肌、潤む瞳、微熱を帯びたような表情など、狂わすような色香に満ちておりました。誌面では、橋本さんといえばのNEOかきあげヘアを披露してくれています!撮影後、モニターチェックをしてくれていた橋本さんに、「美容誌への出演熱望の声がたくさん届いていたんです!」と伝えると「本当ですか〜」と嬉しそうに顔をほころばせていました。
お次は寺西拓人さん。
水色の透け透けノースリーブが似合うこと!寺西さんはどんな服を着ていても「清潔感のある誠実な紳士」に見えるから不思議。色っぽい表情から挑むような視線、抜け感あるくしゃっとした笑顔まで、次々と表情やポーズを変える寺西さん。誌面ではその中でも編集部内で「たまらん!」と悶えた腹チラカットを掲載しています。
続いては原嘉孝さん。
それはもはや、目くるめく原劇場と言っても良いほど。その場の温度さえも上げるほど、臨場感たっぷりなポージングの数々。カメラマンが最後「彼すごかったね〜」と言うほど縦横無尽な動きを魅せ表現力の引き出しが底知れない原さんでした。
続いては佐藤勝利さん。
1枚目から、「もう撮れました」となるほど有無を言わせない顔面力。誌面では、ご本人のお顔よりも大きいかも?な寄りカットで、佐藤さんの美しいお顔を余すことなくご堪能いただけます。撮影後、「お顔が天才ですね!」と声をかけると、「当たり前でしょ」と言うようにニヤリと悪戯っぽく笑ってくれました――その余裕、さすが王者。
最後はお待たせしました、猪俣周杜さん。
佐藤さんの撮影を見学しながら「先輩すごいっすね〜!」と目を輝かせていた姿から一転、 カメラの前ではぐっと大人びた表情を見せ、そのギャップにきゅん。ちなみにこの日の髪型、ある事務所の先輩を意識していたよう!どなたをイメージしたかは、誌面の8人座談会に載っているので是非チェックしてくださいね。
ソロカットが終わると、集合カット&表紙撮影へ。
立ち位置の調整にあたふたするスタッフに、寺西さんが「大丈夫?見せて」と優しく声をかけてくれ、 紙を覗き込むと「おっけ、原が俺の隣ね!」とすぐに把握。そのまま皆さんに指示を伝えてくれるという神対応…。集合撮影でも寺西さんが声を張って場をまとめてくださり、 その気配りと視野の広さにスタッフ一同、助けられっぱなしでした。
グループ撮影中はお待たせする時間も多々あったのですが、雑談と笑いが絶えず、終始なごやか!
撮影が終わると座談会に。
時間が押してわずかな時間しか取れなかったにも関わらず、みなさん協力的で、会話のキャッチボールは止まらず爆笑の連続。「一番メイクの時間が長いのは?」「まだ世間にバレていない、隠れチャームポイントは?」「その美しさは誰譲り?」など、初耳エピソードもたっぷり。思わずクスッと笑ってしまう、楽しい座談会を見開き文字いっぱいに掲載しております。座談会中、円になって座った8人が、 ウォータークレンジングを回しながら豪快にメイクを落としていた光景も印象的でした。

そして最後に、MAQUIAから感謝の気持ちを込めてtimeleszの新マスコットキャラクター・TAMのケーキをプレゼント!夜遅くまでの撮影に疲れてヘトヘトのはずが、「みんな、ケーキだよ!(佐藤さん)」「うぉー!(叫ぶ篠塚さん)」「すげえ(菊池さん)」と写真を撮りながら喜んでくれる皆さんに、スタッフの顔も思わずにやけっぱなし。
去り際には、皆さんそれぞれ「ありがとうございました!」と丁寧にご挨拶くださり、 猪俣さんは「来たときよりきれいにしないと〜♪」といそいそと片付けて退場。 篠塚さんは「マカロン持ち帰っていいですか?」と、 マカロンをバッグに詰めながらスタッフとにこやかに雑談しているところを 「行くよ、しの!」とスタッフさんに呼ばれて駆け出すキュートな場面もありました。
発売中のMAQUIAでは、1人1Pの選りすぐりのソロカット(マキアも殻を破って、思いっきり寄っています!)、ご自身が実践されている美容、美しいと思う人にまつわるインタビュー、わちゃわちゃ座談会などなど、読み応えたっぷりの全12ページ特集がご覧いただけます。
美容誌ならではの肌の質感や瞳の濡れ感まで捉えた悶絶級の仕上がりです。完全保存版となりますので、是非じっくりご覧ください!
公開日: