2022年8月からゆるゆる始めたダイエット。300日を経過し、-6kgを達成!

【-6kg達成!!】私が実際に行った、食べて痩せるダイエット習慣5選!【実践編】_1

自分史上、最大の体重と体脂肪率を更新してしまった、去年の夏。



最近身体が重くて疲れやすい…とは感じていたけど、旅行から帰ってきて、むくみにむくんだ自分の身体と、体重計の数字を見てびっくり。


これは健康にもよくないし、何より自分のことが好きになれないままだ!!!と思い、ダイエットを決意しました。



今回のブログから、私が実際に取り組んだダイエット方法を、


●スタートライン編


●実践編


●応用編


に分けて3つの記事でご紹介していきたいと思います!


それぞれの方法ごとに、成功のポイントや苦労したこと・克服した方法、継続の秘訣などもご紹介!



体脂肪率は、まだ目標値には達成できておらずもう少し引き締めたいと思っているので、初心に還る!という意図も含めて、ダイエットの経過も振り返っていきたいと思います!

この記事がおすすめな方

✔︎ラクして簡単に痩せたいと思っている
✔︎実際に-6kg達成した人のレポートが読んでみたい
✔ダイエットを始めたいけど何から取り組んでいいかわからない。
✔︎何をやっても続かなくて、そんな自分が嫌いになりそう。


そんな方におすすめです🔥

私が実際に行ったダイエット方法

前回は、ダイエットを開始するにあたってとっても重要なマインドセットや、ダイエットへの考え方についてご紹介しました!
今回は、ダイエットを決意してから、私が今日まで実際に続けている行動についてご紹介します!

【実践編】

①姿勢を改善する→日常の動作で筋肉を正しく使えるようにする!
②腸活に取り組む+タンパク質中心の食事にする
③マッサージ&ストレッチを習慣にする
④1日あたり【4,000歩】歩くようにする(有酸素運動を取り入れる)
⑤大きな部位(お尻、下半身、背中)の筋トレ
*取り組む順番も大事!①→⑤の順番で、習慣化しつつ取り組んでね◎

①姿勢を改善する→日常の動作で筋肉を正しく使えるようにする!

ダイエットにおいて見落としがちなのが「姿勢」!
どんなにきつい筋トレやランニング・ウォーキングをプラスしても、日常動作でのカロリー消費効率が悪いと、カロリーも消費されず、トレーニングのやり方によっては腰痛膝を痛める原因にも。

特に改善したほうがいいのは、下記!

・反り腰
・猫背
・O脚
・巻き肩
・足の指を使えるようにする、土踏まずを作る

自己流だと身体の使い方がわかりづらい場合も多いので、最初は整体の施術で身体の使い方のアドバイスを受けるのもおすすめです◎

私は、上記のワード+改善 でYouTubeなどの動画を調べて、ひたすら取り組んでいました!

ダイエットの極意 その1



◎姿勢を改善することで、日常の動作の消費カロリーを上げる!

  • 【-6kg達成!!】私が実際に行った、食べて痩せるダイエット習慣5選!【実践編】_2_1

    着痩せのことばかり考えていたけど、どんな服を着てもムチムチだった去年

  • 【-6kg達成!!】私が実際に行った、食べて痩せるダイエット習慣5選!【実践編】_2_2

    シンプルな服でも、似合いやすくなったのが嬉しい!

  • 【-6kg達成!!】私が実際に行った、食べて痩せるダイエット習慣5選!【実践編】_2_3

②腸活に取り組む+タンパク質中心の食事にする

腸活に取り組んだ上で、タンパク質中心の食生活に変えていくことで、栄養素をきちんと吸収しやすい腸内環境にしていきました!

私は、糖質の代謝が悪いようで、炭水化物や糖度の高い野菜等を食べるとだるくなってしまったり、数時間でお腹が空いてしまったりしたので、ご飯に十六穀米を入れて、かつお茶碗の2/3くらいの量にしました。

また、特に重要なのが食物繊維をとること!食物繊維は、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維に分けられるのですが、水溶性食物繊維が特に不足しがち
かつ、不溶性食物繊維と合わせて食べることで、便のかさも増え、腸内環境も整っていきます。しかも、食物繊維は腸内をゆっくり移動するため、空腹感を抑える効果も!食べ過ぎ防止にも◎

水溶性食物繊維は海藻類(1日1パックめかぶを食べています!)、キャベツ、大根のどれかを毎日食べるようにしたところ、便通も改善。腸内もすっきりする感覚に!

腸活が進んできたところで、タンパク質中心の食事に切り替えていきました。
赤身肉(週1-2回)
豚肉(週1-2回)
鶏肉(週3-6回)


魚(週7-9回)*夕飯は魚のことが多いです


  • 【-6kg達成!!】私が実際に行った、食べて痩せるダイエット習慣5選!【実践編】_3_1

    普段の食事例。量はしっかり食べているけど、食物繊維を不溶性・水溶性共に摂るようにして、タンパク質を摂ることを意識❕

  • 【-6kg達成!!】私が実際に行った、食べて痩せるダイエット習慣5選!【実践編】_3_2
  • 【-6kg達成!!】私が実際に行った、食べて痩せるダイエット習慣5選!【実践編】_3_3

ダイエットの極意その2



◎腸活には食物繊維がGOOD!特に水溶性食物繊維を不溶性食物繊維と一緒に摂るようにしよう。
◎腸活が進んだら、タンパク質を意識して摂ろう!

③マッサージ&ストレッチを習慣にする

全身まんべんなくストレッチ・マッサージできるとベストですが、忙しい毎日でそれは難しいですよね…!



私が、今でも続けているおすすめのストレッチの動画をご紹介します!

【背中】
背中、首周りのストレッチと簡単なトレーニング!これを初めてから、上半身の厚みがかなり薄くなってきたように思います。

【-11kg】たった1回で姿勢が変わってしまうほど背中が痩せるトレーニング

【股関節+腰肉+腹筋】
疲れて時間のない日も、これだけは続けるように!
お風呂上がりにすると、寝付きもよくなります◎

【浮き輪肉ダイエット】お腹まわりがぐんぐん痩せるストレッチ!!【ズボラストレッチ監修】

ダイエットの極意 その3



◎ストレッチとマッサージを習慣化する!

④1日あたり【4,000歩】歩くようにする(有酸素運動を取り入れる)

ウォーキング、またはダンスなど、有酸素運動を取り入れることで、皮下脂肪が落ちやすくなっていきます。
筋トレと有酸素運動の役割は異なるので、目的に応じて取り入れてみて!

筋トレ:基礎代謝、骨格筋率を上げる。太りづらく、痩せやすい体作りに欠かせない。やりすぎると筋肉だけが増え、全体的に大きく見えてしまう場合もあるので、有酸素運動と合わせて行うことが大事!

有酸素運動:皮下脂肪を落とす。低負荷×高回数の運動。しなやかな体作りには、有酸素運動が大事!

【-6kg達成!!】私が実際に行った、食べて痩せるダイエット習慣5選!【実践編】_4

ダイエット開始当初の腕と現在の腕。手首を中心に全体的に脂肪が落ちたのが嬉しい!

⑤大きな部位(お尻、下半身、背中)の筋トレ

筋トレは、筋肉が大きい部位から取り組むのが重要!
背中、お尻、下半身は特に大きい筋肉で、かつ効果も見えやすい部位。
モチベUPのためにも、この3つの部位の筋トレから取り組んでみて◎

ダイエットの極意 その3



◎筋トレは、大きい部位から取り組むことで効率的に!

次回の記事は【応用編】!

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます!



ダイエットが続かない気持ち、本当に本当に、よくわかります。


なんなら、300日間取り組んできた私も、今でも挫折しそうになることも多々あります。



次の記事からは、きつい筋トレも、特別なことも、機材もなにも必要なし!応用編に移りたいと思います!


まずは、減量にとっての”悪習慣”を取り除いて、痩せやすい身体に変化させていくことが大事。




次の記事では、


●体を温める


●質の良い睡眠



について取り上げたいと思います!



では、次回の記事でお会いしましょう😊



まとめ

①姿勢を改善する→日常の動作で筋肉を正しく使えるようにする!


②腸活に取り組む+タンパク質中心の食事にする


③マッサージ&ストレッチを習慣にする


④1日あたり【4,000歩】歩くようにする(有酸素運動を取り入れる)


⑤大きな部位(お尻、下半身、背中)の筋トレ


*取り組む順番も大事!①→⑤の順番で、習慣化しつつ取り組んでね◎

はるふゆちゃん

インフルエンサー/メイク

はるふゆちゃんOG

2年目/混合肌/イエローベース

イエベ春・ブルベ冬向けコスメを研究中

パーソナルカラーは1stイエベ春 / 2ndブルベ冬。高明度・高発色コスメが好き!顔タイプはフレッシュで一重まぶた。ツヤ感とラメに弱いアラサー。色んなイメージのメイクができるように研究中。骨格はストレート(クラシック)。趣味はコスプレでコスプレメイクにちなんだ、推し色メイクも得意です。

    MAQUIA書影

    MAQUIA2024年4月22日発売号

    集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。6月号の特集や付録情報をチェックして、早速雑誌を購入しよう!

    ネット書店での購入

    share