
私が普段愛用しているブラシを3種紹介します。
AVEDA(アヴェダ)パドルブラシ(左)
Refa(リファ)ハートブラシ(真ん中)
エス・ハート・エス スカルプブラシ(右)

AVEDA(アヴェダ)パドルブラシ
髪の櫛通りがよく絡みにくい配列のパドルブラシす。
隙間が空いている分、根本にも届きやすく、
ブラシの先端の丸みにマッサージ効果も。
ほどよい刺激で朝はこれでブラッシングすると
目がさめてしゃきっとします。
ふんわりと根本から立ち上げてくれて
ぺたっとなった髪の毛もボリュームアップ
穴が空いていて、軽く押すとプシューという音と共に
クッションが凹み、ヘッドマッサージもできます。
頭皮に刺激を与えてくれるのに傷つけにくい仕様だそう。
ブラシでポンポンと頭を叩くと気持ちが良いです。
さらに肩周りまでマッサージできます。
ブラシは大きめサイズと
小さめサイズの2つを持っているほど愛用。
(小さめは旅行用に必ず持参しています)
自宅用なら大きめサイズの方が
広範囲に一度にブラッシングできるのでおすすめです。
ロングヘアの方も。
手になじむスクエア型のブラシと
温かみのある木製の持ち手が魅力。
おしゃれな名入れもしてくれます。

リファ ハートブラシ
ころんとした握りやすいブラシは
自然と力を分散させて髪の毛にかかる
負担を減らしてくれます。
磨きとほぐしが同時に叶えられる3層の特殊構造。
ほぐしピン▶︎あらゆる角度から髪のからみを
キャッチしてダメージを与えずほぐします。
みがきピン▶︎髪の毛を撫でるようにブラッシング
ツヤと指通りがなめらかに。
小さめサイズで持ち運びに便利。
ピンが折れないようにケースもあります。
カラーは7種類あり、写真のものはオーロラホワイトです。

エス・ハート・エス スカルプブラシ
濃密な特殊構造ブラシでサロン帰りのような
トリートメントが自宅でできるブラシです。
手で馴染ませるよりも髪の毛1本1本に圧をかけながら
まんべんなく行き渡らせることができます。
外側2列のピンで髪の毛を分け、
真ん中4列の極小ピンが均一に塗布してくれる構造だそう。
ショートタイプなのでしっかりと手に馴染み
濡れた手でもほどよい力かけて洗うことができます。
ぎゅっと詰まったブラシ構造なので
シャンプー前の絡みや埃などのよごれもこれで落としています。
chisaさんの最新記事
スキンケア
7.1秒に1本売れている人気の美容液
スキンケア
黒ジェルで角栓崩壊?!話題の毛穴集中ケア
スキンケア
こっくりなのに水感あふれる美容液
スキンケア
キュレルの美白クリームを使ってみた。
ボディケア
36時間フライトに愛用のむくみ対策グッズ