妊娠・出産は女性にとって身体が大きく変わるターニングポイント。「MAQUIA」6月号では、憧れの美ボディをキープするヒントを先輩ママたちに徹底取材。今回は、優木まおみさんのダイエット法に接近!

無理せず、スッキリ
説得力あり!な美女たちが語る
産後ダイエット『私の場合』
ピラティスインストラクター
優木まおみさん(3歳・6歳 2児の母)
「エロかしこい」のキャッチフレーズでデビュー。マルチタレントとしてテレビや雑誌で活躍。現在はピラティスインストラクターとしての顔も。

12kg増、15kg増を経験。とくに2人目出産後は、なかなか体重が戻らず焦ることも……。
[産後ダイエットのポリシー]
筋肉を育てパフォーマンスの高い身体にサイズダウン
「長女出産後は無理な食事制限で髪はパサパサ、肌はボロボロ。さらに次女を産み、体型の変化や慣れない育児に心まで沈んでいたとき、ピラティスに出合いました。ピラティスを続けることで徐々に筋肉が鍛えられ、正しく姿勢が保てるように。自然と心身の健康を取り戻せていけました。何より嬉しいのは、体重こそ大幅に減っていませんが見た目も体力も圧倒的に向上したことですね」
背骨をしなやかに動かし疲れない身体を手に入れる
「ピラティスでは、背骨ひとつひとつを意識しながら身体を動かしていきます。体の内側に軸が生まれることで疲れにくい身体に整っていきます」

(中)骨盤を立てて坐骨を意識して椅子に座る。(右)頭を高い位置で保ったまま、反動をつけずに背骨をゆっくり左にねじる。(左)正面に戻したら今度は右にねじる。

(上)両足をまっすぐ伸ばして座り、息をゆっくり吐きながら、背中が丸まらないよう背筋は伸ばし上体を前に倒す。爪先を常に上に向けて行う。
(下)まるで水中を泳ぐように、両手両足を上下にバタバタ。広背筋の強化に効果的。
正しい姿勢を意識して24時間腹筋を鍛える
「正しい姿勢をキープできれば、筋トレをしなくてもお腹がすっきり。頭とお尻を壁につけ、耳、肩、骨盤、くるぶしが一直線になるようまっすぐ立てるのがベスト」

このメソッドもおすすめ
動ける身体作りにタンパク質は必須

「最近は朝食代わりにエンドウ豆由来のプロテインドリンクで体力補強も」。プロポ ミックスベリー味 225g ¥2400/ロート製薬
お風呂上がりは子供と一緒にお手入れタイム

「引き締まったボディにツヤはマスト。保湿ケアを欠かせません」。ママバター ベビーローション 180ml ¥1800/ビーバイ・イー
朝夜10分のリンパケアで滞りを予防

「2人目を出産後から、毎日のケアを欠かしたことがないほどハマっているバリブラシ。むくみもスッキリし顔色も冴えわたります」
(左)低周波が頭皮やリンパを刺激。血流の改善にも。デンキバリブラシ ¥180000/GMコーポレーション
MAQUIA 6月号
撮影/岩谷優一〈vale.〉(モデル) 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/木部明美〈PEACE MONKEY〉 スタイリスト/徳永千夏 取材・文/轟木あずさ 構成/若菜遊子(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、本体価格(税抜き)で表示しております。掲載価格には消費税は含まれておりませんので、ご注意ください。
公開日: