「MAQUIA」2月号では、見事なくびれで有名な村田友美子さんに、「膣上げエクササイズ」について教えていただきました! まずは、ガチガチの身体をほぐしてリセットするところから。
Image title

 痩せるだけじゃない! 
スタイルアップ、便秘解消、体調バッチリに

くびれ先生村田友美子の
げエクササイズ

Image title

姿勢改善トレーナー
村田友美子さん

ピラティスや体幹トレーニング、整体の資格を取得後、独自の姿勢改善メソッドを考案。女優やモデルからも絶大な支持が。新著『膣締めるだけダイエット』(ワニブックス)では、膣上げでコアを鍛えてメリハリ美ボディを作るコツを、余すところなく披露。

Image title

ほぐし7割 引き上げ3割

膣上げ=コアトレすれば
くびれは自然にできる!

「昔から運動が大嫌いで、くびれもないし下半身がムチムチでした」と語る村田友美子さん。今では筋トレや食事制限は一切していないのに、見事なスリムボディ! 「たまたまコアトレーニングをやったら、体がみるみる変わったんです。そのときのコツは“膣を上げること”。女性のボディのセンターにあるのは膣でしょ。うまく意識して引き上げられるようになれば、自然とコアが鍛えられ、体に軸ができて美しくなります」

 そのために大切なのが、筋肉のクセやこわばりから体を解放する“ほぐし”。筋膜の癒着をほぐすことで、インナーマッスルを上手に使えるようになり、体のコア=膣を引き上げることができるようになる。自ずとくびれも生まれ、便秘や疲労、むくみとも無縁の、最強ボディになれるというわけ。


 膣上げで引き締まるのはここ!

Image title

横隔膜
“膜”と名前がついているけれど、立派な筋肉。呼吸を司るのでダイエットの要に。

腹横筋
胴体を左右から包む天然コルセット。姿勢を安定させ内臓を正しい位置に戻す役割も。

多裂筋
横隔膜と連動し、腰の負担を減らしくびれを生む筋肉。背中のインナーマッスルの一部。

腸腰筋
骨盤と大腿骨をつなぐインナーマッスル。姿勢を支え、くびれを育てる重要パーツ。

骨盤底筋群
膣周りをサポートする重要な筋肉の総称。加齢や出産でゆるむと尿モレなどの原因に。


女性の体のセンター。ここを意識しながら骨盤底筋群を引き上げるのが膣上げ。

Image title

USE ITEM

膣上げの下準備“ほぐし”にマストな筋膜リリースボール。ホグッシー ¥4980/YumiCoreBody(Amazonで入手可能。テニスボールで代用してもOK)


ガチガチの体をまずリセット

STEP1 ほぐし

全身の筋肉を包みこむ″筋膜”。その癒着をほぐし、筋肉のクセをリセットすれば骨格も正しい位置に。膣上げ前の超大切なステップ。

3児の母にしてこのくびれ! 痩せる&便秘解消に「膣上げエクササイズ」_1_1
天然コルセットを作る1 腹斜筋ほぐし腰骨より少し上、右脇腹にボールを当て、そのままうつ伏せに。顔を右に向けたままボールをつぶすように重心をかけ、5呼吸。体を前後にすべらせても良い。反対側も同様に。肋骨を引き締めてくびれを作る腹斜筋。この筋肉が硬いと、痩せていても寸胴になる。
3児の母にしてこのくびれ! 痩せる&便秘解消に「膣上げエクササイズ」_1_5
3児の母にしてこのくびれ! 痩せる&便秘解消に「膣上げエクササイズ」_1_6
3児の母にしてこのくびれ! 痩せる&便秘解消に「膣上げエクササイズ」_1_7
3児の母にしてこのくびれ! 痩せる&便秘解消に「膣上げエクササイズ」_1_8


MAQUIA2月号

撮影/藤澤由加 ヘア&メイク/イワタユイナ イラスト/シママスミ 取材・文/高見沢里子 構成/山下弓子(MAQUIA)


【MAQUIA2月号☆好評発売中】

公開日:

MAQUIA書影

MAQUIA2025年4月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア6月号の大特集は正直レビュー&レコメン大会。通常版の表紙は小嶋陽菜さんです。

ネット書店での購入

share