先日アンファースカルプDセミナーに参加してきました。
スキンケアやコスメと言った顔ばかり意識がいきがちで、頭皮ケアは後回しな現状。
今回はそんな方に向けた
「顔主義から、頭皮主義」へ着目した
頭皮ケアから学ぶ美髪セミナーでした。
まずは、女性の美しさと頭皮ケアの大切さついてトータルビューティーアドバイザー鈴木ハル子さんのお話を聞くことができました。
歳を重ねるごとに素敵だなと思う方が持っているのは清潔美だそう。
清潔美とは1つのオーラのようなもので外見だけでなく精神面で厳しく自することができる人。
品性は日々の努力だったり、自分を悲観的に見たり、自問自答を繰り返すんだそう。
また生きていく中で3つの山に遭遇すう。
1つ目は身体が老いていく
2つ目は自分の時間を介護などに注ぐこと
3つ目は会社からの期待
この3つがストレスとなり地肌を硬くしまうのです。
地肌ケア=ストレスケアでスキンケア同様大切なことなんですね。
鈴木さんの美容ポイントとしては5点。
1.急いでシャンプーしない
2.髪の毛は十分なくらい濡らしてシャンプー少量を使うことが頭皮を傷めないポイント
3.時にはプロの手を借りる
4.こうなりたいの意識が大事
5.美しい人とは日々の努力を怠らず笑顔を忘れず優しい人
私は毛量の多さと髪の長さからシャンプーをたっぷり使っていたので少量で完結できるように心掛けたいと思いました。
続いてアンファー商品開発部の松岡様よりご紹介頂いたドクターズナチュラルレシピ
グルテンフリー、添加物のフードも展開していることを初めて知りました。
専門医師など様々な研究機関との連携により開発しているスカルプDボーテ
頭皮にも老化の原因は
女性ホルモンの低下により頭皮の弾力が減り髪の老化に繋がる
女性ホルモンに着目したのがスカルプDボーテ
2008年発売!2016パッケージリニューアルされました。
女性ホルモン
ソイセラムには3種類の大豆が含まれている
胚芽が多く含まれている
ソイセラムの効果はソイセラムの濃度が高くなるほど女性ホルモンに似た働きをする
他にも髪に良い成分を多く含んでいる
今回一番楽しみにしていた頭皮診断。
2ページ目へ・・・
まずはiPadで診断を行うと結果は乾燥タイプ。
女性に一番多いタイプで同じテーブルの方全員乾燥タイプでした。
更に頭皮を見ていただきました。
髪の毛の状態は非常によくお手入れもされてますねとお褒めの言葉を頂きました。
が!!!写真でもわかるように細い毛が一部あるんです。
この対策として食事にも気をつけて牡蠣やアーモンドから亜鉛を摂取するようにアドバイス頂きました。
早速ドクターズナチュラルレシピの
オーガニックローナッツを食べました。
昔はアーモンド苦手でしたが今や美味しく食べます。隣にあるグラノーラも朝用夜用とあり気になりました。
最後にとても気に入った
薬用スカルプ スパセラム。
爽快感が気持ちよくて疲れた時にも
リフレッシュ!
ご招待頂きありがとうございました。