みなさん、こんにちは。
マキアトップブロガーmacleです☺︎
日が落ちるのが早くなってきましたね。
エアコンを付けないで過ごせる気候的には過ごしやすい時期ですが、1年の中で今が1番物寂しくて人肌恋しくなっちゃう。
心の乾燥は人肌で潤してもらうとして、肌の乾燥にはオイル美容がおすすめ♡
リピートしているオイルのひとつ、メルヴィータのアルガンオイル。
去年、限定発売で人気だったブルガリア産ダマスクローズのエッセンシャルオイル配合バージョンがなんと定番化♡嬉しい♡
先月、8月19日に発売されました♪
ビオオイル アルガンオイル ローズ

ビオオイル アルガンオイル ローズ 50mL 3,800円+税
フランス生まれのオーガニックコスメブランド「Melvita(メルヴィータ)」は、国際オーガニック認証機関「ECOCERT(エコサート)」の認証を受けたコスメブランドのひとつ。ブランド内のほぼ全ての製品が、エコサート認証を取得しています。
エコサート基準を満たしたオーガニック製品に与えられる「COSME BIO(コスメビオ)」も取得していますよ。
「ビオオイル アルガンオイル」は、コスメアワードを46冠獲得している、言わずもがな人気のアイコンアイテム。多くの美容賢者やオーガニックLOVER、乾燥肌の方から多く支持される逸品。
今回定番化したローズブレンドの要望は、メルヴィータが日本に上陸した2011年当初から多くあったそうですが、希少なダマスクローズの安定確保が難しく、8年かけて満を持しての製品化だったそう。
よくぞ製品化してくださいました!涙♡

洗顔後すぐに使うブースターオイルで、塗った後の肌馴染みの良さと、ベタつきが少ないところが好き♡
スキンケア前に使うことで、肌が潤いを受け入れる体制が整うので、普段使いのスキンケアにも相乗効果で、いつもよりもっちもちな肌に♡
上の写真みたいに、逆さにしてもドバっと出てこない、このノズルが使いやすいんです!
ボディに塗る時は、下の画像の様に、ノズルを直接肌に当てて傾けながら塗ると、ちょうどよく出てきてくれて塗りやすいですよ。
アルガンオイルは、ハリを与えるオレイン酸や必須脂肪酸のリノール酸、滑らかな柔肌にしてくれるステロール、抗酸化を助けるビタミンEなど美容成分が豊富。
過酷な環境で生き抜く植物なので保水力が高く、人体の皮脂に近い成分なので、化粧水の水分を弾くことなくしっかり抱え込んでくれるから、乾燥対策などリカバリー力も優れています。
因みに「ビオオイル アルガンオイル」シリーズは、ボトルの1/4にリサイクルグラスが使われていて100%リサイクル可能。フェアトレードのモロッコの契約農家で生産されたアルガンオイルを採用していたりと、サスティナブルな取り組みに積極的というところも地球に優しくて◎ですね。

ロールオンタイプのローズヒップオイルブレンドのタッチオイルも手放せなくて、ポーチにいつも入れているおきにいりアイテム♡夕方のメイク直しの時に目元口元の保湿に使ったり、ネイルオイルとしてなど、部分的な保湿に重宝しています。

マキアオンライン編集部から今回紹介している「ビオオイル アルガンオイル ローズ」を頂きましたが、私は昨年の限定発売時に1本使っているので、その良さはひと冬使ってじっくり実感済み。おすすめのブースターオイルです♪
マスクライフだから、崩れ対策でベースメイクは薄く薄くな日々なので、肌が安定していると気分もHAPPYになりますよね♪

ブースターなので、普段のスキンケアにプラスワンアイテムとして取り入れやすいというところがおすすめしやすくて、プレゼントにも◎♪
夏枯れ肌のリカバリーや、これからの冬の乾燥シーズンにも、おすすめの逸品です♪
macleさんの最新記事
公開日: