マキアモデル・小嶋陽菜がプロデュースするブランド「Her lip to」のビューティアイテムをまとめてご紹介。ボディバームやボディクリーム、パフュームオイルなど、マキアエディターや美容ブロガーによるレビューもチェック!

小嶋陽菜さんプロデュース! Her lip toのビューティアイテム特集|ボディバームやパフュームオイルなど人気アイテムをレビュー_1

目次
  1. Her lip toとは?
  2. Her lip toプロデューサー・小嶋陽菜さんインタビュー
  3. Her lip toで売れてるコスメBEST3
  4. Her lip to センシュアルリッチボディバーム
  5. Her lip to センシュアルリッチ ボディクリーム
  6. Her lip to パフュームオイル
  7. Her lip to グロウサンスクリーンセラム
  8. Her lip to ネイルポリッシュ
  9. Her lip toの最新記事一覧

Her lip toとは?

こじはること小嶋陽菜がプロデュースするライフスタイルブランド『Her lip to』。自身のファッションセンスを活かしたアパレルラインに続いて、美容フリークでもある彼女によるビューティラインも大人気。日常的なセルフケアを通し自分自身の身体と向き合うことで心も自然と豊かに。セルフラブのステップがすべての女性の習慣となることを願って作られた、テクスチャーや香りにこだわったアイテムをラインナップ。

プロデューサー・小嶋陽菜さんのプロフィール

こじま はるな●1988年生まれ、埼玉県出身。AKB48のオープニングメンバーとして活躍。卒業後は、女優・タレントとしてだけでなく、ファッションブランド「Her lip to」のプロデュース、YouTubeチャンネル『HARUNA KOJIMA’s cat nap』開設など、多岐にわたる活動が話題に。



Her lip toプロデューサー・小嶋陽菜さんインタビュー

ひとから見ての“価値”や“美しさ”に振り回されたくない

今でこそ、肉感的なカラダつきやボリュームのある唇を“小嶋陽菜らしさ”として認識してもらっていますが、AKB48に所属していたときはずっと「ひとりだけ個性がない」と言われていて。私もまわりのメンバーに比べ、自分には武器がないことを悩んでいたんです。でもあるとき、ひとから見て分かりやすく個性的である必要はないなと思って。そこを悩むよりも、自分が好きと思えることを積み重ねていくことで「らしさ」は生まれるのかもって気づいたんです。美しさも同じ。第三者の意見や価値観より、自分基準で美しい/心地いいと思えることを追求する方がずっと意味がある。そう気づいてから、私も自分自身をもっと大切にできるようになりました。

Her lip toプロデューサー・小嶋陽菜さんインタビュー_“セルフラブ”を感じて欲しい、という想いから製作を始めたボディケアアイテム

記事が続きます

無理にコンプレックスと向き合わなくてもいい。大切なのは「自分への興味」

“ありのままが美しい”“コンプレックスも個性”という考え方が広がってきていますが、私はみんながそれを受け入れられる人ばかりではないと思っていて。コンプレックスに真正面から向き合うって辛いし、今の日本社会でボディポジティブを体現するのは正直すごくハードルが高い。そんなときに知ったのが「ボディニュートラリティ」という言葉。“自分のカラダを好きでも嫌いでもいい”という考え方に、私もすごく気持ちがラクになったんです。コンプレックスを無理に好きにならなくても、自分に興味を持つだけで十分。興味を持つと“ここは好きかも”と思えるポイントがきっと見つかるから、そこを伸ばしていくことで自分だけの強みを作れる。好きな洋服を着ることや、美容に力を入れることも自分に興味を持つアクションの一つですよね。私もHer lip toというブランドを立ち上げてから、女性が自信を持つきっかけになるお手伝いが出来たらな、とより思うようになりました。

Her lip toプロデューサー・小嶋陽菜さんインタビュー_特にバームの特別感のあるテクスチャーをぜひ試して欲しい!

自分のカラダに触れたり、大切に慈しみながらケアすることで“セルフラブ”を感じて欲しい、という想いから製作を始めたボディケアアイテム。香りとテクスチャーにこだわっていて、どちらも何百と試作を重ね、やっと「これ♡」というものに辿り着いた自信作です。特にバームの特別感のあるテクスチャーをぜひ試して欲しい! 使い心地を気に入ってもらえると嬉しいな。



Her lip toで売れてるコスメBEST3

3位 SENSUAL RICH BODY CREAM

Her lip toで売れてるコスメBEST3_3位 SENSUAL RICH BODY CREAM 180g ¥3960

180g ¥3960

8種の潤いオイルでケアしながら香りでも癒やされる
これまでの概念をはるかに超えた、保湿しながらベタつかないオイルインボディクリームが3位にランクイン。厳選された8種のオイルに、肌のバリア機能をサポートするセラミド5種を配合。乾燥から肌を守りながらマシュマロ質感なボディへと近づける。またこだわったのはその使用感。べたつきを軽減するため乳化粒子を細かく設計。さらっとした仕上がりで、もっちりスキンを実現する。ボディバームとクリームをあわせ使いする贅沢セルフケアもオススメ。バームの上からクリームを重ねれば、たちまちエステ帰り後のような超保湿のお手入れに。ブランドのパフュームオイルシリーズで最も人気な“NUDE PEARL”の知的でつややかな香りが楽しめるのも人気の理由。


こじはるのこだわりPOINT
『8種の潤いオイルと5種のセラミドを配合し、使い続けるたびにやわらかな発光肌になるような処方を徹底しました。さらに、保湿しながらベタつくことのないテクスチャーを追求。Her lip to で根強く愛されている “Nude Pearl” の香りに癒されながら、極上の素肌ケアを。マシュマロ肌に近づけます』

記事が続きます

2位 GLOW SUNSCREEN SERUM

Her lip toで売れてるコスメBEST3_2位 GLOW SUNSCREEN SERUM 35ml ¥3960

35ml ¥3960

まるで塗る美肌フィルターみたい! UVカット美容セラム
国内最高レベルの紫外線カット効果がありながら、こだわりの美容成分でしっとり保湿ケアからエイジングケアまでカバーする美容液のような日焼け止めが大ヒット! 微粒子パールが、肌に広げた瞬間からグロウなツヤをプラス。まるで塗る美肌フィルターのようにツヤのある美肌な仕上がりにリピーターが続出。メタルフリー処方でやさしい使い心地を実感。石鹸でも落ちる軽やかなテクスチャーで肌への負担も最小限なところも嬉しいかぎり。


こじはるのこだわりPOINT
『まず最初に、肌にとって最も大事だと思っている日焼け止めを作りたかったんです! 私は日焼け止めまでがスキンケアだと考えていて、スキンケアの延長で使える美容液のような効果とテクスチャーのUVを目指しました。天然由来の和漢植物エキスなどを贅沢に含んだスペシャルな美容セラムは、塗るだけで紫外線をしっかりブロックしながらエイジングケアも。さらに容器は少量ずつ取り出せて中身の酸化や劣化がしづらいポンプ式のエアレスチューブを採用。いつでもフレッシュな状態で気分よくお手入れができるようにしました』

1位 SENSUAL RICH BODY BALM

Her lip toで売れてるコスメBEST3_1位 SENSUAL RICH BODY BALM 150ml ¥5500

150ml ¥5500

とろけるようになじむバームで極上のマシュマロボディに
こじはるのボディにかける情熱をぎゅっと詰め込んだスペシャルなボディバーム。オイルでもクリームでもないテクスチャーを目指し、コクがありながら肌になじむ上質なとろけるバームが完成。指先でさらっと軽くなじませると肌の奥まで行き届き、内側からハリとシルクのような輝きに。また、ティーローズをベースとした可憐で甘い香調にスパイシーなニュアンスをブレンドした香りも素敵。単に可愛いだけにはとどまらない、知的で艶やかなローズの香りが心とボディに安らぎをもたらしてくる、と、一度使うと手放せなくなる人が多数。


こじはるのこだわりPOINT
『理想の成分やテクスチャーをとことん追求し、開発期間に1年以上費やし、やっと辿り着いたのがこの上質なバームです。3種のオイル、ビタミンA・C・Eなどの美容成分を贅沢に閉じ込めた高い保湿力で、みずみずしさと、潤いたっぷりの柔肌へ。使うたびにツヤツヤのマシュマロ肌になれちゃいます♡』

記事が続きます


Her lip to センシュアルリッチボディバーム

ボディケアの習慣を通じてありのままの自分を受け入れ、愛することの意味を体感して

Her lip to センシュアルリッチボディバーム_マシュマロ肌になれる⁉ こじはる監修のボディバーム

Her lip to
センシュアルリッチ ボディバーム
150ml ¥5500


マシュマロ肌になれる⁉ こじはる監修のボディバーム
小嶋陽菜氏がプロデューサーを務めるアパレルブランド「Her lip to」から初のボディケアアイテムを発売。マシュマロ肌の象徴でもあるこじはるが自ら開発に携わり、成分やテクスチャーをとことん追求。みずみずしさと潤いに満ちたやわフワ肌に。

Her lip to センシュアルリッチボディバーム_オイル感覚で濡れたカラダにマッサージしながらON

オイル感覚で濡れたカラダにマッサージしながらON
「お風呂上がりのまだカラダが少し濡れた状態でバームをなじませて使うのがおすすめです。みずみずしく伸び広がるけどしっかり保湿されるので、一度に手に取る量は少なめでOK。肌の乾燥具合を確認しながら、少量ずつ塗り重ねていって」(小嶋陽菜さん)

記事が続きます

こじはるのようなもっちりマシュマロ肌に

自身のブランドHer lip toから初のボディケアアイテムを発表したこじはる。マシュマロボディとも称され、「理想のボディ」の代表格でもある彼女がこだわるボディケアとは?

Her lip to センシュアルリッチボディバーム

夜のケアにたっぷり使ってもらうと、翌朝のしっとり感にきっと驚いてもらえるはず。水分量の多い、もっちりとした肌になれます。

ボディケアする時間を通じて“セルフラブ”を楽しんで欲しい

「コロナ禍もあるけれど、私の場合はプロデュース業がメインになり表舞台に出ることが減ったので、最近はボディメイクへの関心が薄れていて(笑)。ジムにも通わなくなったし、体型管理の優先順位は下がっているのが本音です。でも、おうちで過ごす時間が増えたことで、ボディケアの時間が何よりの楽しみに。私にとってボディケアはセルフラブの時間。自分磨きをしたり、自分自身を愛しむことって大切だなぁという想いから、ボディケアアイテムを作りました。こだわりを詰め込んだら開発に1年半以上もかかって(苦笑)。一番こだわったのは、保湿力とテクスチャー。透明感があって水分量の多いしっとりした肌を追求しました。香りは大好きなチュベローズ、パッケージにはストーン加工を施して、私自身が使っていて気分がアガるものを目指しました。時間がかかった分、仕上がりには大満足。今後はボディクリームも展開予定なので、楽しみにしていてください♡」(小嶋陽菜さん)

Her lip to センシュアルリッチボディバームをエディターがお試し!

火箱

マキアエディター

火箱

きめ細かく繊細な肌を持ち、アイテムの良し悪しを瞬時に見極める。

Her lip to センシュアルリッチボディバームをエディターがお試し!

オイルでもクリームでもない、全く新しいテクスチャーのバーム。写真でわかるようにとろっとしたリキッドタイプなんです。なのに使用感はしっかりバーム! さらっとしていて肌になじみやすいのに、薄い膜感で肌にツヤとハリを出してくれる、他では出会ったことのない初めてのテクスチャーに正直驚きました。

記事が続きます
Her lip to センシュアルリッチボディバームをエディターがお試し!_テクスチャー

1年以上の歳月を費やして開発されたというのにも納得。 使用感だけでなく成分もスペシャル。カメリアオイルやシュガースクワランなどの天然オイルに、ビタミンA、C、Eが配合されていて、単に肌を保湿するだけでなくエイジングケアまでしっかりバックアップしてくれる頼もしさも。 香りにもこだわりが詰まっていて、パフュームオイルシリーズで好評のNude Pearlの香りをバームでも再現しているそう。纏うひとを選ばない、クリーンで透明感のある上質なティーローズの香りです。 ボトルにはサトウキビ由来のBio-PETが使用されていて、クリーンビューティーな観点も生かされたプロダクトです。環境への配慮はもちろん、一見プラスティックに見えない特殊なストーン加工が施されていて、こんな細部にも並々ならぬこだわりが感じられます。 Self Care=Self Loveというコンセプトも素敵ですよね。新感覚のボディバーム。この驚き、ぜひ実際に肌で体感してみてください。

Her lip to センシュアルリッチボディバームのレビュー①

Yurika

チーム★マキア/メイク

Yurika

バランス重視!抜け感メイクが得意
写真越しでもわかる、圧倒的な透明感が印象的。センスのよいコスメ選びにファン多数。眉メイクにもこだわりあり。

Her lip to センシュアルリッチボディバームのレビュー①_小嶋陽菜さんプロデュース

Her lip toのセンシュアルリッチボディバームは、小嶋陽菜さんの『Self care =Self love』~セルフケアを通して自分を見つめることは、自分を慈しむこと~ という想いからプロデュースされたそうです!

記事が続きます
Her lip to センシュアルリッチボディバームのレビュー①_成分は?

カメリアオイル、シュガースクラワンなどのエモリエント効果の高いオイル、ビタミンA、C、Eなどが配合されています。さらに、合成界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、パラベン、アルコール不使用と、とことんこだわって作られています。

Her lip to センシュアルリッチボディバームのレビュー①_クリーンビューティーを実現

容器はサトウキビのモラセス由来のバイオPETを採用されています。環境に配慮されているところも素敵ですよね!

記事が続きます
Her lip to センシュアルリッチボディバームのレビュー①_テクスチャーや香りは?

オイルでもクリームでもない、絶妙なテクスチャーです♡肌の上でとろける感覚がクセになります。お風呂上がりの少し湿った肌にもよくなじみます。香りはティーローズ、アンバー、ブラックペッパー、クラリセージがブレンドされています。甘さの中に少しスパイシーさを感じる香りです。まさに「モテそう」な香り!

Her lip to センシュアルリッチボディバームのレビュー①_使ってみての感想

バームだけどベタつかず肌になじんでしっとりする使用感と、重すぎない甘い香りがとにかく気に入っています! 普段、植物の香りや石鹸の香りが好きな私ですが、MAQUIAの付録で使ってみて、香りに惚れちゃったんです。甘いだけじゃない!そしてつけた後もふわっと香るところが、モテポイントだと思います。保湿後のむちっと感も♡


私にとってはリッチなボディバームなので、週に2~3回程、お楽しみとして使っています。甘い香りに癒されたくて、ハンドクリームとして寝る前に使うことも。香りで失敗したらどうしよう……と思われている方にも、ぜひおすすめしたい逸品です!

記事が続きます

Her lip to センシュアルリッチボディバームのレビュー②

ながも

MAQUIA エキスパート

ながも

元美容部員のコスメマニア
得意な美容ジャンルはメイクで、デパコスからプチプラ、韓国コスメまで幅広くお試し。元美容部員ならではのコスメレビューに注目!

Her lip to センシュアルリッチボディバームのレビュー②_パッケージ

小嶋陽菜さんプロデュース「Her lip to」のボディーバームをゲットしました!


商品が入っている箱も可愛い♡ ボトルはすりガラスのようなマット質感で、高級感があります。安定感のあるボトルに出しやすいポンプタイプ。ボディケアしているときは手が汚れちゃうので、ポンプタイプはありがたいです!ボトルのデザインが素敵なので、出したままでも素敵☆ サッと取りやすい位置に置いてあるのでボディケアも面倒に感じにくいです。こういうところでパッケージの美しさって大事だな、と思いました。

Her lip to センシュアルリッチボディバームのレビュー②_テクスチャーが特徴的!

そしてこのボディバーム、テクスチャーが特徴的! バームと聞くと、固くて肌に馴染ませてからとろけるというイメージがありますが、これは最初からトロッととろけるようななめらかなテクスチャー。オイル成分などの保湿成分もたくさん配合されているはずなのに、ベタつきや重たさを感じることなく使いやすいんです!

Her lip to センシュアルリッチボディバームのレビュー②_ボディの広い範囲にもスルスル馴染ませやすいテクスチャー

オイルでもクリームでもない新しいテクスチャーを目指したということで、確かにこれは新感覚! ボディの広い範囲にもスルスル馴染ませやすいですし、すぐに馴染んでいくわけでもないのでマッサージもしやすいです。

Her lip to センシュアルリッチボディバームのレビュー②_ティーローズをベースとした香り

そしてもう1つ、香りの良さもポイントです。私が香ったイメージとしては、「上品なはちみつの香り」。ティーローズをベースとした香り立ちだそうですが、甘さ控えめな柔らかい香りに感じます。私はもともと甘い香りは苦手で、グリーン系のスッキリとした香りを好んで使っていたのですが、この甘ったるすぎない高級感のあるはちみつの香りがクセになります!


寝る前にいつもボディケアをするのですが、この香りにいつも癒され「今日も一日お疲れさま。」と自分を労わりたくなります。

Her lip to センシュアルリッチボディバームのレビュー②_

ボディケアが億劫になる方は、ベタベタとクリームが服にまとわりつく感覚が苦手……範囲が広いから時間がかかって面倒……と感じてしまうのだと思います(私もそうでした)。これをクリアできるのが、Her lip toのボディバーム。使用感がよくて毎日使いたくなる+αの良さも備わっているので、ボディケアも毎日快適に続けられ、ハリ感のある柔らかボディを手に入れることができるはずです! 香りも使用感も良いのを探してる!という方は、ぜひお試しくださいね。



Her lip to センシュアルリッチ ボディクリーム

Her lip to センシュアルリッチ ボディクリーム_念入りに保湿したいときはクリームとレイヤリングを

Her lip to
センシュアルリッチ ボディクリーム
180g ¥3960


厳選した8種のオイルを配合。外部の刺激から肌を守りつつ、乾燥を防ぎながらなめらかな素肌に整える。ベタつかない軽やかな質感。


念入りに保湿したいときはクリームとレイヤリングを
「バームひとつで十分保湿されますが、特に乾燥が気になるパーツにはクリームを重ねても。清潔感のある“ヌードパール”という香りで統一しているので、レイヤード使いもおすすめ。私は夜はバーム、朝はクリームと使い分けることが多いかな」(小嶋陽菜さん)

Her lip to センシュアルリッチ ボディクリームのレビュー

なつ

チーム★マキア/インナービューティ

なつ

OL兼ブライダルモデル!幸福感溢れる花嫁姿を追求
いつでもウェディングドレスを着られる自分をモットーに、肌管理と体型管理に注力。一時的な無理なダイエットや美容法ではなく、一生続けられる食事・運動・美容法をお届け!

Her lip to センシュアルリッチ ボディクリームのレビュー

Her lip toのオイルフレグランスで人気の“Nude Pearl” の香りです。Nude Pearlは一言で言うと「プーさんのハニーハント」(笑)。ハニーやキャラメルの香りをベースにスパイシーさを少し加えて魅惑的に。ふわふわの白ニットに合わせたい! ボディークリームを塗って、デコルテにはラメの入ったオイルフレグランスを馴染ませると冬の最強女子になれちゃいますよ♪ 乾燥が気になる方には「リッチバーム」も同じ香りで発売されていますよ。



Her lip to パフュームオイル

Her lip to パフュームオイル

Her lip to
パフュームオイル
50mL 各¥6050

Her lip to パフュームオイルのレビュー

なつ

チーム★マキア/インナービューティ

なつ

OL兼ブライダルモデル!幸福感溢れる花嫁姿を追求
いつでもウェディングドレスを着られる自分をモットーに、肌管理と体型管理に注力。一時的な無理なダイエットや美容法ではなく、一生続けられる食事・運動・美容法をお届け!

Her lip to パフュームオイル Golden Hour

Her lip to パフュームオイルのレビュー_Golden Hour

her lip toから出ているパフュームオイルは3種類。このGolden Hourは一番オトナ向けの香りだと感じました。まさに夏のリゾートの夕暮れにピッタリの香り。トップノートは比較的すっきりとした柑橘やユーカリの香り。ミドルノートは、単なるスッキリ系に留まらない、女性らしさを加えるすずらんや百合のような香り。そしてラストにほのかに感じるムスクの気配。夏は香水をつけるにしても爽やかスッキリ系が好まれやすいかと思いますが、単なる爽やか系では物足りない方に本当にぴったり♪

Her lip to パフュームオイルのレビュー_Golden Hourのラメ感

そして、ラメがパワーアップしてました! 結構たっぷり入っているのが分かりますか? 4種類のラメとダイアモンドパウダーが配合されているらしく、肌につけると繊細に輝きます。決して大粒ではないので、ギラギラした感じにはならず、動いたり光が当たると、キラッ、ツヤッとあくまでさりげなく。他の2種類もラメは入っていますが、Golden Hourが一番ラメがキラキラしている感じがしました。デコルテや肩先に馴染ませるのがおすすめです。可愛い。

Her lip to パフュームオイル Nude Flower

Her lip to パフュームオイルのレビュー_Nude Flower

最初に発売されたのがこちらのNude Flower。わたしは個人的にこれが一番好きです♡ 他のどんな香水にもない香りでフローラルを基調にしつつバニラやアンバーの奥深さがまさに「センシュアル」という表現にピッタリだと思います。モテる! 香りだと思います。

Her lip to パフュームオイルのレビュー_Nude Flower_中栓タイプ

ちなみに、こちらは元々スプレータイプだったのですが、再販以降は他の香りと同様に中栓タイプに変わったようです。

Her lip to パフュームオイル Nude Pearl

Her lip to パフュームオイルのレビュー_Nude Pearl

2020年のホリデーコレクションとして発売されたこちらの香り。一言で言うと、プーさんのハニーハントみたいな香りです♡ ハニーキャンディみたいな。とにかく可愛くて幸せな気持ちになる香り。季節的には秋冬のほうがピッタリかもしれません。どこか懐かしいような、心がほぐれる香りなので、自分のためにお家時間につけるのもいいなと思います。



Her lip to グロウサンスクリーンセラム

Her lip to グロウサンスクリーンセラム

Her lip to
グロウサンスクリーンセラム

SPF50+/PA++++
35mL ¥3960

Her lip to グロウサンスクリーンセラムのレビュー①

なつ

チーム★マキア/インナービューティ

なつ

OL兼ブライダルモデル!幸福感溢れる花嫁姿を追求
いつでもウェディングドレスを着られる自分をモットーに、肌管理と体型管理に注力。一時的な無理なダイエットや美容法ではなく、一生続けられる食事・運動・美容法をお届け!

  • Her lip to グロウサンスクリーンセラムのレビュー_テクスチャー_1
  • Her lip to グロウサンスクリーンセラムのレビュー_テクスチャー_2
  • Her lip to グロウサンスクリーンセラムのレビュー_テクスチャー_3

色は白で、よく見るとほんのり繊細なパールが入っています。伸びがとにかくよく、少量でしっかり伸び、塗った後もサラサラ。肌のトーンアップなどはせず、グロウなツヤが少し出る感じです。香りにもやはりこだわっていて、精油の心癒される香りがします。ラベンダー、オレンジ果皮、ローズマリーなどが配合されているようです。夏にピッタリの爽やかな香りです♪

Her lip to グロウサンスクリーンセラムのレビュー_ポンプ式なのも使いやすくて嬉しいポイント

ちなみに、チューブ式ではなくポンプ式なのも使いやすくて嬉しいポイントです。顔にも身体にも使えますが、1回に出る量が控えめなので顔用や手先などの塗り直し用として使うのが丁度よいかなと思います。

Her lip to グロウサンスクリーンセラムのレビュー②

さくら

チーム★マキア/メイク

さくら

全方位美人をつくる! モテ美容が得意
全方位好印象“大人の甘めスタイル”なら任せて!メイクやヘア、ファッションで美人オーラをまとうトータルな提案が得意。プチプラコスメを駆使したオトナの甘めメイクが好評なのは、元ドラコスBAのアンテナの高さならでは。丁寧なスキンケアレビューや、ガチ愛用品の紹介も必見。

  • Her lip to グロウサンスクリーンセラムのレビュー②_パッケージ_1
  • Her lip to グロウサンスクリーンセラムのレビュー②_パッケージ_2

小嶋陽菜さんのこだわりが凝縮した日焼け止め美容液です。パッケージもおしゃれでかわいい……!


クリーンビューティな8つのフリー加えて、紫外線吸収剤を特殊加工で包むことで、吸収剤が直接肌にあたらないように設計。白浮きや乾燥せず、肌に優しい使い心地にこだわったそう! 「セラム=美容液」ということで、美容成分も充実していますよ。天然アミノ酸のシルク、ビタミン群、ハス花エキスなどを配合。紫外線を予防するだけでなく、肌をやさしくいたわってくれます。

  • Her lip to グロウサンスクリーンセラムのレビュー②_使い心地は? 使用感をレビュー!_1
  • Her lip to グロウサンスクリーンセラムのレビュー②_使い心地は? 使用感をレビュー!_2
  • Her lip to グロウサンスクリーンセラムのレビュー②_使い心地は? 使用感をレビュー!_3

手に出すと、白くてゆるめなテクスチャー。伸ばすと色はあまりつかず、パールが光を反射してツヤが出ます! 全顔にも使いましたが、軽い感触でベタつかず、ファンデのノリもいいです。

  • Her lip to グロウサンスクリーンセラムのレビュー②_チューブタイプと思いきや、エアレスポンスタイプ
  • Her lip to グロウサンスクリーンセラムのレビュー②_チューブタイプと思いきや、エアレスポンスタイプ_2

普通のチューブタイプと思いきや、エアレスポンスタイプ。中身の酸化や劣化を防いでくれます。

Her lip to グロウサンスクリーンセラムのレビュー②_

香りは、やさしいラベンダーの香り。グロウサンスクリーンセラムは素肌と自然にやさしく、使用感もGOOD! Her lip to らしいかわいいパッケージで、毎朝気分も上がります♡



Her lip to ネイルポリッシュ

Her lip to ネイルポリッシュ

Her lip to
ネイルポリッシュ
全8色 各¥2178

Her lip to ネイルポリッシュのレビュー

なつ

チーム★マキア/インナービューティ

なつ

OL兼ブライダルモデル!幸福感溢れる花嫁姿を追求
いつでもウェディングドレスを着られる自分をモットーに、肌管理と体型管理に注力。一時的な無理なダイエットや美容法ではなく、一生続けられる食事・運動・美容法をお届け!

  • Her lip to ネイルポリッシュのレビュー_N°1 Amethyst_1
  • Her lip to ネイルポリッシュのレビュー_N°1 Amethyst_2

N°1 Amethyst
深みのある高貴なアメジストを再現したカラー


1枚目が自然光、2枚目が蛍光灯のもとで撮影しました。自然光だとパープルっぽく、室内だとブラウンっぽく見えます。パープルとブラウンのニュアンスがどちらも感じられる絶妙なお洒落色です。

  • Her lip to ネイルポリッシュのレビュー_N°2 Rose Quotez_1
  • Her lip to ネイルポリッシュのレビュー_N°2 Rose Quotez_2

N°2 Rose Quotez
女性の美しさを最大限に引き出すローズクオーツカラー


こちらも1枚目が自然光、2枚目が蛍光灯です。アメジストほど印象は変わりませんが、自然光のほうがピンクっぽいお色。王道のヌードカラーで、ものすごく繊細なパールが入っています。指がきれいに見えるので爪や指の形に自信がない方にもおすすめです。

Her lip to ネイルポリッシュのレビュー_

初めてHer lip toのネイルを塗ってみたのですが、一度塗りでも発色がしっかりしていて(写真は二度塗り)、またモチもなかなかよいです。一週間くらいたつと段々くすんできてしまうネイルもありますが、これはずっと綺麗な色が楽しめます。特にアメジストは、時間が経つにつれてパープル感が増してきてまさにアメジストのような色を楽しめました。ハケもしっかりしていて塗りやすいです。



Her lip toの最新記事一覧




※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
※限定品は売り切れの場合もありますので、ご了承ください。

スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!

公開日:

share