厚塗り感なくツヤめいて、大人の肌を晴れやかに見せるキャンメイクのクッションファンデーションが、発売以来スマッシュヒット中。暑い夏もさらりとしたツヤ肌をキープするためのテクニックを紹介。

START!
1 キャンメイク マーメイド スキンジェルUV 01
みずみずしく伸びてベタつかない。洗顔後これひとつでケア完了。

SPF50+・PA++++ ¥770/井田ラボラトリーズ
手の甲に多めに出し、指で顔全体にしっかりとなじませる。首や耳まで伸ばすと顔全体のトーンが均一に!
2 NEW! キャンメイク フィットグロウ クッション 03
“構想10年!”のクッションファンデから、新たに明るめのピンクベージュが登場。

SPF50+・PA+++ ¥1650/井田ラボラトリーズ(6月下旬発売)
ファンデを両頬とおでこにのせたあと、顔の中央から外側へ向かって広げるようにトントンなじませる。
3 キャンメイク クリームチーク 23
淡く色づいて儚げな印象に導くミルキーピンク。なめらかジェルが肌にまとうとサラサラに。

¥638/井田ラボラトリーズ
指に取り、横長の形をイメージして頬にトントンと淡く。“ぽん”とつきすぎないよう、薄く重ねて濃さを調節。
4 キャンメイク ムーングロウ ハイライター 01・02
パールをつぶさずに焼き固めたベイクド製法。しっとりと面で色づいて、重ねてもムラになりにくい。

各¥880/井田ラボラトリーズ
黒目の下あたりからチークの上側だけに重ねるように目頭へ向かって指で02を広く。頬骨には01を。
GOAL

トップス¥10450/サージュブティック イヤリング¥46200/ヴァンドームヤマダ(ケンゴ クマ プラス マユ)

テクなしで今なりたい透け肌が簡単に叶う色と質感
このクッションは軽やかな色づきとツヤが好印象。ほんのりピンクの03番なら、白浮き知らずの透明感を仕込むことができます。目の下や小鼻など気になる部分には重ねて使うと、これひとつでトレンドの透け肌に!
other items

Aはまつ毛の根元から。Bは上まぶたのきわと、下まぶたの目頭側1/3にも。ネイルはCとDを交互に。Aキャンメイク クイックラッシュカーラー 透明 ¥748、B同 クリーミータッチライナー 02 ¥715、C同 カラフルネイルズ N115、D同 カラフルネイルズ N117 各¥396/井田ラボラトリーズ(C、Dは6月下旬発売。Dは限定色)
NEW! キャンメイク フィットグロウクッション

あふれるようにツヤめき、フィルターをかけたかのよう。ムラなくフィット。
全3色 SPF50+・PA+++ 各¥1650/井田ラボラトリーズ(03は6月下旬発売)
お直しのコツ

何もついていないパフで肌全体をならしたあとに、パフにファンデーションを取り、よれやムラが気になる頬や小鼻に重ねる。
●お問い合わせ/井田ラボラトリーズ
0120-44-1184
撮影/田中 瞳 ヘア&メイク/舩戸美咲 スタイリスト/ミク モデル/ハ・ヨンス 取材・文/通山奈津子 企画・構成/横山由佳(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込みで表示しております。
公開日: