
2020年にリニューアルしたエテュセ(ettusais)がいま大人気! ロングセラーのマスカラ下地は、定番色のほか、限定色も抜け感が出せると話題に。2色セットのアイシャドウもプチプラコスメとは思えないクオリティの高さに、多色買いする人が続出。そんな人気アイテムの使い方や口コミをまとめました。
※掲載日時点の情報を記載しています。限定品は売り切れの場合もありますので、ご了承ください。
- エテュセ(ettusais)とは?
- エテュセ アイエディション(マスカラベース)(マスカラ下地)
- エテュセ アイエディション(カラーパレット)
- エテュセ(ettusais)人気コスメの使い方
- エテュセ(ettusais)の最新口コミ&レビュー
エテュセ(ettusais)とは?
チャレンジマインドを呼び起こすメイクアップブランド
デビューから30年目を迎えた2020年春にリブランド。アートディレクターに、今をときめく吉田ユニさんを起用し、パッケージやラインナップを刷新。メイクでスタイルを変えることの楽しさ、喜びをビジュアルで表現。
エテュセ アイエディション(マスカラベース)(マスカラ下地)
まつ毛をカールキープする大人気マスカラ下地
素まつ毛と一体化し、ふわりと軽やかなカールとふさふさロング仕上げで、自然に大きな目もとを演出するマスカラ下地。絶妙なニュアンスのあるカラーとツヤで、抜け感のある柔らかい印象へ。極細三角ブラシで短いまつ毛、うぶげまつ毛までもしっかりキャッチしセパレート。まつ毛の本数が増えたようなふさふさ、ふわふわの仕上がりです。美容液成分配合。汗、皮脂、涙、にじみに強く、美しい仕上がりが長時間持続します。すべての原料について、安全性を確認した厳選した原料を使用。
限定色のマスカラ下地も大人気!

上:エテュセ アイエディション(マスカラベース)
¥1100 発売中
下:エテュセ アイエディション(マスカラベース)
ヘルシースタイル
2色 各¥1650
2021年4月29日数量限定発売
ニュアンスカラーのマスカラ下地を塗り比べ!

エテュセ
アイエディション(マスカラベース)
ヘルシースタイル
01 ¥1650(限定品)
透明感の高いブルーパール配合。シアーな発色で重くならずにクリアな仕上がりが楽しめる。軽量ベースによって、下がりがちなまつ毛も長時間カールキープ。

エテュセ
アイエディション(マスカラベース)
ヘルシースタイル
02 ¥1650(限定品)
強力&軽量ベースと2種類の繊維によって自然に長く、濃く、太く。ゴールドパール入りコッパーオレンジは、透明感があり印象的な眼差しを作りたいときに。
エテュセ アイエディション(カラーパレット)
深みを演出する2色の質感がしっとりなめらかに密着するデュオアイシャドウ
ツヤとマットの2つの質感で、肌になじみながらも目もとをナチュラルに大きく仕上げます。なめらかなツヤを放つ「シルクパウダー」と、ぬくもりのあるマットな「カシミアパウダー」の2種をセット。しっとりなめらかなパウダーがまぶたにフィットし、しっかり発色。つけたての美しい仕上がりが長時間持続します。トリートメント成分:スクワラン、ホホバ油配合。同時発売のジェルライナーとくすんだトーンでそろえ、さらに同系色でカラー設計。同じ号数でそろえてメイクをすれば、簡単に旬のワントーンアイメイクが完成します。
【カラー】
●01 バーガンディブラウン
●02 ピンクブラウン
●03 ウォームブラウン
●04 オレンジブラウン
●05 オリーブブラウン
●06 グレージュ
全6色
2021年秋新色は「アプリコットベージュ」

アイエディション(カラーパレット)
07 アプリコットベージュ
¥1540
ツヤとマットの質感を重ねることで、奥行きのある目元が完成。赤みのあるアプリコットのグラデーションで、温かみをアピールして。
「アプリコットベージュ」のスウォッチ画像

「左にツヤ質感のシルクカラー、右にマット質感のカシミヤカラーをセットした人気の2色パレット。昨年の発売時にはSNSを中心に拡散され、一躍大人気アイテムに! プチプライスとは思えないその仕上がりに、私もトリコになったのを覚えています♡ この秋の新色も話題になりそうな可愛さの“アプリコットベージュ”。肌から浮きすぎない、ソフトで穏やかなトーンのニュートラルカラーが、いまの気分にマッチします。bはほんのり赤みニュアンスなので、肌なじみ抜群。そして左のシルクカラーには、偏光パール・大粒のゴールドパール・高輝度なガラスパールをミックスしてあるので、印象的な目元に仕上がります。aは指でふわっとぼかすように広げると、パールが綺麗に広がるのでおすすめです!」
エテュセ(ettusais)人気コスメの使い方

ルールにとらわれない斬新なアイディアとセンスで、今っぽ顔をアップデートするトレンドセッターとして、注目度&人気急上昇中。
エテュセの使い方①
眉のニュアンス変えでさりげない女っぽさを

手軽に印象を変えるには眉のニュアンスチェンジが効果的。アイブロウアイテムが豊富なエテュセなら、なりたい印象が手に入る。色を抑えた抜け感メイクの時は、赤みのある眉で個性を主張して!


A エテュセ アイエディション(ブロウマスカラ) 02
B 同 アイエディション(カラーパレット) 01
A 眉をムラなくカラーリングし、立体的なふんわり感をキープ。アッシュパールが透明感とやわらかさを演出。¥1320、B マットなバーガンディと、シルクのようなツヤ感のあるベージュブラウンのアイシャドウ。眉の血色足しにバーガンディを使用。¥1540

USE ITEMS
C まぶたに密着してゆらめくように輝く。アイエディション(リキッドカラー) 03 ¥1430、D 極細芯でインラインもラクラク。アイエディション(ジェルライナー) 03 ¥1320、E 頬にヘルシーな血色感をプラス。フェイスエディション(カラースティック) 04 ¥1980、F たっぷりの美容液成分で、唇をぷるんと立体的に。リップベースとしても使える。リップエディション(プランパー) ヘルシースタイル 02¥1650(限定品)/エテュセ

HOW TO MAKEUP
EYE 眉全体にAをなじませたら、色が足りない部分にB-aをプラス。アイホールにCをなじませたら、同じ場所にB-bを重ねて奥行きを出す。Dは上まぶたのインサイドにさりげなく潜ませて。CHEEK Eを頬の高い位置に直接のせたら、指で頬の広い範囲に伸ばす。LIP あまり輪郭を気にせず、Fを直接グリグリと塗って完成。
エテュセの使い方②
注目の青みピンクでピュア&ヘルシーを狙う

流行りのパープルピンクは、シアーな発色とツヤ質感を選ぶことで夏らしくアップデート。さらに、各パーツを透け感のあるピンクでリンクさせると、甘さと洒落感のベストバランスが叶う。


A
エテュセ リップエディション(グロス) 10
ほんのりくすんだベリーカラーに、青パールと赤パールをブレンド。青みピンクが肌の透明感を引き立てる。¥1320

USE ITEMS
B 甘さと優しさを感じる眼差しに。アイエディション(リキッドカラー) 01 ¥1430、C やわらかなピンクで目元をアンニュイに。アイエディション(ジェルライナー) 02 ¥1320、D 黄み寄りのピンクと渗むようなツヤ感が肌に馴染み、ナチュラルな肌印象に。フェイスエディション(カラースティック) 03 ¥1980/エテュセ

HOW TO MAKEUP
EYE 上まぶたのアイホール全体と、下まぶたの涙袋部分にBのアイシャドウを広げたら、上まぶたの目頭から目尻まで、キワを埋めるようにCを引く。CHEEK 頬は全体的にDのスティックで直塗りし、指でぽんぽんと馴染ませる。LIP Aをブラシにたっぷり取り、唇全体に厚めにのせてしっかりと発色させる。
エテュセ(ettusais)の最新口コミ&レビュー
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
編集部
スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!
公開日: