「MAQUIA」7月号で連載中の『小林ひろ美のキレイはかけ算』では、読者の疑問やお悩みにひろ美さんがアドバイス。今回は、つい濁りがちな日々から脱出する術をご紹介。
脳×肌×体で追い風美容
小林ひろ美のキレイはかけ算
美容家
小林ひろ美さん
日々の生活の中で見るもの、触れるものすべてを楽しみながらできる美容へと変える、美の達人。名品コスメを見極める目利きでも。
褒めて伸ばす美容
読者からのお悩み
「最近、自分はこのままで大丈夫
かなって自信をなくすことばかり」
answer
自分で自分を褒める
習慣を意識的につくって
「私たち日本人が育ってきた環境って、自信が育まれにくいのかも。たとえば海外の友人は『うちのダーリン、あの俳優さんよりカッコいいの♡』とか言うんですけど、実際に会うと『う~ん、そう?』なんてことがあります(笑)。一方、日本には『うちの愚妻が……』という言い回しもありますよね。控えめ精神は、日本のいい文化ではあるけれど、自分の中にある“お宝”を見つけにくいのも現実。まずは自分で自分を褒めてあげて、少しずつ自信を育てて」
脳SWITCH
自分の褒めポイントを
書き出して自信UP
「いきなり“自分を褒めましょう”って言われても、慣れていない人には難しいですよね。まずは、ノートなどに自分のいいところ、つまり“パチパチ拍手できる部分”を書き出すことから始めて。褒めポイントを客観視できますよ。『どうせ自分なんて』というモードになった時は、多幸感のあるゼラニウムやネロリなどの香りをかいでネガティブを一掃しましょう」
ネロリやゼラニウムの香りには、不安やストレスを和らげ、気持ちを穏やかにする効果が。(右)オーガニック ネロリ 3㎖ ¥4950/美・ファイン研究所 (左)エッセンシャルオイル ゼラニウム・オーガニック 5㎖ ¥2750/ニールズヤード レメディーズ
体SWITCH
優しく洗う+至福の香りで磨いて、
全身から甘やかす
「ついつい自分に厳しくなってしまったり、自分のこととなると甘やかしベタ、なんて人も多いのでは? そんな人は、自分が無条件に“気持ちいい”と感じることをしてあげて。 大それたことじゃなくていいんです。ふかふか泡のボディソープで優しく洗うとか、心地よい香りのボディスクラブで磨く程度でOK。とぅるとぅるな触れ心地に気分がUPします」
優しい泡ウォッシュ
(右)オリゴ糖やリン脂質、保湿成分を配合した泡タイプ。和光堂 ミルふわ 全身ベビーソープ 泡タイプ 450㎖ ¥990/アサヒグループ食品 (左)クリーミィな泡で出てくる、弱酸性泡ボディソープ。フイルナチュラント エクスバリア トリートメント ボディ ウォッシュ 500㎖ ¥1980/ドクターフィル コスメティクス
ポイント磨き
(右)新鮮なローズが放つ、みずみずしい透明感あふれる香り。ボディスクラブ L グリーン・ローズ 600g¥5390/SABON Japan (左)天然のスイートローズの香りにうっとり。ボディ エクスフォリエイティングジェル M 200㎖ ¥4400/ジュリーク・ジャパン
肌SWITCH
自信を削ぐ肌悩みに
頼れる相棒を投入
「肌が不調だとみるみる自信を失いがち。でも、マスクライフやストレスなどでいつでも良好な肌状態でいられるわけじゃないから、ピンチ時を救ってくれる心強いトラブルバスターアイテムを見つけておくのがいいですね。隠しているのが自分でもわからないほど、肌を生き生き見せてくれるアイテムを紹介します」
(左下から時計回りに)
[キメ乱れ修正]
寝不足などで気になるキメの乱れが、ひとはけするだけで整う。トランスルーセント セッティングパウダー ¥5500/コスメデコルテ
[毛穴カモフラ]
毛穴カバー力が高いのに、乾燥知らず。毛穴落ちも防いで、1日中なめらか肌。オイルシャット デイセラム 10g ¥2750/アユーラ
[くすみ一掃]
お疲れ肌にツヤと血色をオン。プロディジー CELグロウ ローズ UV ベース SPF50・PA++++ 30㎖ ¥14850/ヘレナ ルビンスタイン
[シミ消去]
ハイカバーでいて素肌とシンクロ。シンクロスキン コレクティング ジェルスティック コンシーラー 全6色 各¥4400/SHISEIDO
[シワ唇改善]
しぼみやシワを改善する口もと用エイジングケア美容液。センサイ トータルリップトリートメント 15㎖ ¥11000/カネボウ化粧品
MAQUIA 7月号
撮影/山下みどり ヘア&メイク/広瀬あつこ スタイリスト/程野祐子 取材・文/中島 彩(MAQUIA) 企画・構成/吉田百合(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。