こんにちは。
最近ますます寒くなってきましたね。
なんだか寒い時期になると特にアイメイクに力を入れたくなります。←私だけ?笑
夏は、透明感やジュワッと内側から滲み出るような潤いのあるメイクを好んでいたけど、秋が深まり冬が近づくにつれてこっくりした感じを出したくなるんですよね〜
そんな最近のメイクはこちら。
アイラインをしっかり囲った囲み目風アイメイクです♬
今月発売のマキア12月号でもヘア&メイクアップアーティストのKUBOKIさんがご紹介されてました。
囲み目だと濃くなりすぎてしまうのが心配ですが、
私はアイシャドウ、ブラウンペンシルライナー、ブラウンマスカラを使って抜け感を作っています。
今回使ったメイクはこちら。
■アイシャドウ
リンメル ロイヤルヴィンテージ アイズ 004
■ペンシルライナー
デジャヴュ ラスティンファインa クリームペンシルアイライナー モーヴブラウン
デジャヴュのアイライナーは、以前ブログでも書きましたが、線が自由自在、落ちない、滲まないととっても優秀なんです!
中でも、モーヴブラウンは秋冬っぽいカラーでこれからの季節にぴったり♬
ブラウンでもモーヴブラウンだから、少し薄めのラインで柔らかい印象を与えることができます。
実際つけた感じはこんな感じ↓↓
アイラインとして際立たせるというより、アイシャドウを重ねた時にほんのり目力アップになっているイメージです。
ここにアイシャドウを重ねていきます。
アイホール全体には、右上のゴールドを。目の際には右下の濃いめのブラウンを重ねます。
そして、下まぶたにも右上のゴールドを。
続いて、マスカラ。
マスカラは絶対ブラウン!
ブラックだと濃くなりすぎてしまうので、ブラウンの方がオススメです。
好みの問題なので、ブラック必須って場合はそれでもいいと思いますが❤️
■モテマスカラ リトルウィッチ
ブラウンの方が全体的にカラーが馴染むので、囲み目アイメイクでも落ち着いた印象に。
続いて、チークとリップ。
囲み目アイの時は、目が主役。
チークやリップは添えるだけ。
■チーク
・バーバリー リップ&チークブルーム01
・セザンヌ ナチュラルチークN
特にバーバリーのクリームチークは、ブログでも何度も紹介しているほどお気に入り♬
すごく綺麗なピンク色で、どんなメイクでも相性がいいんです。
今日は、薄めにベースとして使って、セザンヌのチークを重ねてみました。
本当にほんのり、重ねています。
■リップ
メイベリン リップフラッシュビッテンリップ RD01
こちらもヘビロテしているリップ。
レッド、ピンク、ベージュの三色が入っているから、華やかさと上品さのバランスが絶妙!
リップ主役にしたい時は、赤を強めに。
少し控えめにしたい時はベージュを強めに入れています。
今回は添えるだけ〜なので薄めに。
最後の仕上げ。
メイクの基本といえば基本ですが、ハイライトを各所に。
■ハイライト
セザンヌ フェースコントロールカラー
こちらはラメの入っていないマットタイプ。
マットタイプの方が重ね付けしても肌にしっかり馴染んで浮かないからハイライトはマットタイプばかり使ってます。
↑
特に目の周りと口角でメリハリがつきます♬
これで完成!
他にもパープル、ネイビー、深みのあるグリーン、レッドなど色物の囲み目も可愛いですよね。
カラーマスカラも相性良さそう♬
この冬、たくさん囲み目メイクに挑戦したいと思います♬
また挑戦したらアップします♬
乾燥肌
ことみさんの最新記事
ライフスタイル
【今期で6年目】今年も自分らしく美を発信していきたいと思います♪
公開日: