今日のメイクをご紹介♫
最近、髪が短いので、ロングヘアの時のメイクが似合わない気がして...なんだか子供っぽくなるような...
それで最近はカラーメイクに凝ってます♫
前回もグリーンメイクをご紹介しました〜
https://maquia.hpplus.jp/blog/account/kotomi_maquia/makeup/NTcVhmU
今日は、ファッションが、上下ネイビーで揃えたので、
メイクも「ブルー」を基調にしてみました♩
(左)ルナソル オーシャンシーンアイズ
(中央)ジルスチュアート ヌードクチュールアイズ
(右)ロレアルパリ ルーセントマジックパウダーブラッシュ
(下)ディオール アディクトリップマキシマイザー
ブルーのアイシャドウを使うときは、同系色(濃いめブルーと薄めブルー、濃いめブルーと薄めグリーンなど)で濃淡をつけるのもいいのですが、そうするとどうしてもメイクの印象が強くなってしまうんですよね。
私は特にメイクが強すぎるとケバくなってしまうので、同系色では合わせないことが多いです。
今回は、
ルナソル…右下の濃いめネイビー
ジルスチュアート…左下のベージュピンク
こちらを重ねました。
まず、アイラインを引いたあとに、ジルスチュアートのベージュピンクを薄く重ねます。
次に目の際にルナソルのネイビーをつけます。
少し指でぼかしてなじませます。
最後にチークとリップをつけて。
チークは、なるべくブラシでぼかして、強すぎないように。
リップも色はつけず、マキシマイザーでぷっくり感を出すだけ。
アイメイクがメインなので、チークやリップはあくまで脇役に徹すると、
コンパクトにまとまります♩
次のページでは、アレンジをご紹介します〜
メイクが完成したら、ヘアをメイクに合わせて行きます。
今日は、ネイビーのメイクなので、大人っぽさを残しつつ、可愛く仕上げたいと思います。
こんな感じで緩めに巻いてあげると大人っぽく雰囲気が出ます。
①ハーフアップを作ります。
②くるりんぱします。
③髪を引き出して、ルーズに崩したあとヘアアクセをつけます。
最後にネイルをファッション&メイクに合わせてブルーにして完成です!
こんな感じで、ナチュラルさを残した大人っぽいメイクができました♩
ではお出かけしてきまーす♩
乾燥肌
ことみさんの最新記事
ライフスタイル
【今期で6年目】今年も自分らしく美を発信していきたいと思います♪
公開日: