話題騒然!D-UPのマスカラが付録の「MAQUIA9月号」発売中です。

1.付録(通常版)
特別付録
●ディーアップ パーフェクトエクステンションマスカラ for カール チェリーブラウン 1本
貼り込み付録
●カルテHD
・モイスチュア ローション(医薬部外品) 1包
・モイスチュア エマルジョン(医薬部外品) 1包
目玉はなんといっても、D-UPのマスカラ。
表紙のこじはるちゃんのメイクでも使われてます!
一応お伝えしておくと、定価1,650円(税込)。今月号のお値段890円(税込)。
完全にバグってます。

赤みの感じられる絶妙なブラウン。艶やかな液が、軽やかにまつ毛を彩ります。カールもしっかり長続き。
実はこの名品を初めて使ったのですが、数々のベスコスを総なめにするのも納得の使いやすさ。
お湯落ちするのも嬉しいですね!
2.メイクの注目記事
今月号は秋メイクの情報が満載。
イエロー、グリーン、オレンジなど、もはや定番化したともいえる秋のカラーメイクも、最新号でアップデートできます!
まずは犬木愛さんサポート『今、最高に輝く俳優たちがまとう秋色メイクプラン』から、見上愛ちゃんのこのメイク。

使用アイテム
✓SUQQU シグニチャー カラー アイズ 10
✓キャンメイク クリームチーク(パールタイプ) P04
ブラウン、オレンジ、イエローでつくるコーラルグラデがとにかくオシャレ!
7/31限定発売のキャンメのパール系チークと合わせるのは新鮮です。
このSUQQUのシャドウは、こちらにも。秋コスメ購入計画の助けになる特集です。
『この秋、新色買うならこのコスメ』
使用アイテム
✓アディクション ビューティ ザ アイシャドウ パレット 011
✓ルナソル アイカラーレーション EX24
ルナソルの限定イエローパレットも気になりますが、アディクションの8/5発売のパレットも大注目!全11色で、使えそうな4色ばかり。
秋コスメは、おなじみBOOK IN BOOK『2022秋新色』でチェック!
-
BOOK IN BOOK『2022秋新色』
-
秋コスメを揃えたら、参考にしたいのがこの特集。
『イガリシノブの余白コントロール』

“顔の余白”という言葉、私の若い頃にはなかったですが、こういう概念が出てきたのがメイクの進化だと思います。
そして、その先駆的提唱者がイガリシノブさんですね。
スマホやPCでの画面越しで見る顔には、特にこのテクが生きてくるので、熟読必須!
たとえば私は「ベース顔タイプ」ですが、「骨の立体感が強いから、肌表面の凹凸をフラットに整えてまろやかな印象に仕上げるのも超重要」とのこと。ツヤ感強めだと、ますます骨格の凹凸を拾っちゃうそうで、ドキッとしました。
3.スキンケア・ボディケアの注目記事
スキンケアでは、まず『美肌の人は知っている「私にぴったり♡」なスキンケア』。
おなじみの美容賢者さん達が、イチオシのアイテムと、その効果的な使い方を披露してくれているから必見です!

単に「口コミでいいと言われているもの」を、「そのまま塗るだけのスキンケア」をしているんじゃダメだなと改めて思わせてくれる記事。
同じくボディケアも、ただなんとなくエクササイズをするのではなく「骨格タイプ別」に適したことを。
『骨格タイプ別ぴったりボディメイク』

エクササイズだけでなく、座り方や姿勢など日常生活での注意点も分かります!
4.みんなのベスコス2022上半期の注目記事
今買いたいコスメがある方はまずこの特集をチェックしてから!
『みんなのベスコス2022上半期』。

スキンケアでは、、、
乾燥悩み部門2位「キュレル ディープモイスチャースプレー」(→私のレポート記事)
同じく、4位「イプサ ザ・タイムR アクア」(→私のレポート記事)
毛穴ケア部門1位「オバジC25セラム ネオ」(→私のレポート記事)
角質ケア部門1位「タカミスキンピール」(→私のレポート記事)
メイクアップでは、、、
ファンデーション部門4位「SUQQU ザ リクイド ファンデーション」(→私のレポート記事)
下地部門1位「ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ」(→私のレポート記事)
フェイスパウダー部門2位「NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N」(→私のレポート記事)
などなど、私のイチオシアイテムも多数ランクインしてました!
今からコスメを買おうという人は、まずMAQUIA9月号をチェックしてから。
付録も中身も大充実だから、今月号のMAQUIAも見つけたら、即買い、即ポチをおすすめします!
【ネット書店での購入】
エイジングケア&ネイル命
得意な美容ジャンルは、エイジングケア・ネイル。メイクもスキンケアも、「自分に合うものを見極めて、楽しむ気持ちも忘れずに」がモットーの主婦兼ライター。