![肌人生が変わる!マニアが厳選した4種類のクレンジングオイルを比較。【おすすめスキンケア】_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/6b/6bb06a47-68c0-476c-9d91-2ad51f3ae5d4.jpeg)
こんばんは、
MAQUIAエキスパートのAYUです!
クレンジングの選び方次第で
肌人生が変わる
と本気で思っています。
保湿など付け足すケアも大切だけど
まずはクレンジングや洗顔など
洗うケアが基本♡
どんなに高機能美容液を使っても
肌に汚れが残っていたら
効果を発揮することが出来ない…
だからこそクレンジングを
一番、重要視しています。
それにクレンジングって多少なりとも
肌に負担がかかりがちなので、出来るだけ
素早く、優しく but するんと
が合言葉!!
そんなクレンジングマニアな私の
厳選したクレンジングオイル4種を
このブログでは比較したいと思います♪
⑴プチプラならこれ!
⑴エクセル
セラムオイルクレンズ
195mL 税込¥1,980
エステル系のオイルで
洗浄力が高いのが特徴です♪
なのでウォータープルーフのメイクも
するんと落ちます♡
〈その他の特徴〉
✔️W洗顔不要
✔️7種の植物オイル使用
✔️クッション性で摩擦レス
✔️濡れた手で使える
✔️メイク馴染みがいい
✔️ベルガモット&ユーカリの香り
✔️まつエクOK
〈過去blog〉
⑵敏感肌にはこれ!
⑵キンズ
クレンジングオイル
100mL 税込¥4,378
菌ケア発想のスキンケア♡
肌負担が少なくメイク落ちがいい💄
肌が敏感に傾いてるときなどは
こちらがオススメ💁♀️
〈その他の特徴〉
✔️W洗顔不要
✔️天然由来100%
✔️精油の香りでリラックス
✔️オイルが肌に残りにくい
⑶摩擦レスならこれ!
⑶ミティアオーガニック
クレンジングセラムオイル
120mL 税込¥1,848
ファミマとコスメキッチンの
協業で生まれたオーガニックブランド!!
厚みのあるオイルで摩擦が気にならない♡
〈その他の特徴〉
✔️W洗顔不要
✔️まつエクOK🙆♀️
✔️つっぱり感ゼロ
✔️濡れた手で使える
⑷濃いメイクにはこれ!
⑷Be
クレンジングオイル
150mL 税込¥6,160
本気のサステナブルコスメ😉🍃
又の名を「欲張りクレンジングオイル」♡
濃いメイクも余分な角栓も一掃!!
メイク・皮脂馴染みのいい
有機オリーブオイルと
有機ゴールデンホホバオイル配合!
ゴールデンホホバオイルは
皮脂に近い組成のため、
油汚れや毛穴汚れともよくなじんで
浮かせる効果があるんだとか。
〈その他の特徴〉
✔️12種類の植物美容成分
✔️コクのあるテクスチャー
✔️オリジナル精油ブレンドの香り
✔️オイルが肌に残らない
〈過去blog〉
![肌人生が変わる!マニアが厳選した4種類のクレンジングオイルを比較。【おすすめスキンケア】_6](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ad/ad2b95bf-197c-48b4-ac39-4303c9e773ba.jpeg)
以上、4種類の特徴を比べてみました。
ちなみにクレンジングオイルは
濃いメイクの日に使うようにしています。
メイクの濃さに合わせて
クレンジングを選ぶ事もとっても大切♡
今回紹介した四つは全て濃いメイクが
ちゃんと落とせるものを選んでいます。
クレンジング次第で本気で
肌人生は変わります。
お好みや、肌の特徴に合わせて
チョイスしてみてくださいね!
![肌人生が変わる!マニアが厳選した4種類のクレンジングオイルを比較。【おすすめスキンケア】_7](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/66/66e6efa2-b6f8-46cc-a400-53b90f81cc68.jpeg)
ポジティブ美容!自分らしく美しくなるコツを提案
美容は最高のセルフラブ♡自分らしく美しく、魅力を最大限に引き出す美容を追求!美容全般が大好きで大人の垢抜けがテーマ。元ネイリストの経歴もあり。
AYUさんの最新記事
最終更新日: