
2025年、どうする?
MAQUIA 公式インフルエンサーのAYAIMI(真山綾美)です。
2025年明けましたね👏(すでに明けて6日経過していますw)
今年もどうぞよろしくお願いします。
年始めといえば…
今年一年の目標は皆さん考えましたか?
2025年、皆さんはどんな1年を思い描いていますか?
私は、昨年末…体調を崩してしまい、
治ったと思っていた持病の症状が急激に出てしまいました。
12月はまぁまぁ辛い状況でした。
やっぱり、何よりも「健康第一」なのは変わらないなと
改めて強く感じました。
今年は「急がず、焦らず、1歩1歩しっかり歩む」
私は、美容医療業界の仕事をしていて
美容医療がもっと身近になるように、
「良質な美容医療がカスタマーに届くためには」の仕事をしています。
「施術の上手さ」が重要なのですが、
その為には、働いているスタッフにやりがいがないといけないし、
技術力やスキルに差がないように「仕組み」を作らないといけないし、
気持ちよくクリニックに通ってもらえるように接遇も必要。
組織を作る“マネジメント”を通して、美容医療業界で仕事をしています。
2024年、昨年は有難いことに沢山の登壇やイベント参加をさせていただき、
美容医療のことを話す場がありました。
MAQUIAのイベントでも「美容よろず相談室」で美容医療の相談を担当しました。
素晴らしい機会をいただき、ありがとうございました!
会社の仲間も増え、クライアントも増え、
その時はただただ必死でしたが
今、昨年を思えば“順調”だったのでしょう。
37歳にして涙する出来事も多々ありましたけどね😭
日々分刻みのスケジュールでも、体力がある方なので
出張が続いても大きく体調を崩すことなく
ここ2,3年経営者になってからは特に必死に走り続けてきました。
ただ、持病がぶり返し自分の限界や制限が出来ました。
今までだったら悔しくて、かなり落ち込んだかもしれません。
しかし、今は会社に優秀な仲間がいるので心も落ち着いており
「これも私だ」と、今年は治療をしながら
変に焦らずに、多くをこなそうとせずに
1つ1つをしっかりと取り組むこと。
体を休める時間を取ること。
あとは「創る時間」をとること。
大それた目標ではないけど、
今の私に必要なことはこれだなと。
「今年の目標」というと、なんだか大それた響きですが
自分にとって何を大切にする1年か?
その視点で考えることが重要ですよね。
人と比べずに、自分に必要なことを。
自分を満たせる1年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願い致します😊
美容医療業界で働くアラフォー美容マニア
今年で美容医療業界15年目の美容マニア。美容医療、スキンケア、インナービューティとアラフォーに必要な美容情報をお届けします。
AYAMIさんの最新記事
コラム
2024年受けた美容医療総まとめ
スキンケア
アラフォー世代のためのスキンケアガイド
コラム
アラフォー旦那、美容に目覚める。
公開日: