顔はしっかり保湿ケアをしていても、細かいパーツの乾きはおざなりになっていませんか? 隙なく全身のうるおいをキープするために、編集部選りすぐりのアイテムをピックアップ。今回はリップ編をお届け。

どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心! 「リップの保湿」おすすめ14選

リップ ハンド・ネイル 
髪 ひじ・かかと 背中 
首・デコルテ おしり 瞳 
口内 フェムゾーン


全身うるうるアイテム図鑑100

うるおいの膜で唇を守り抜く
リップの保湿

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_2

角層が薄く、皮脂腺がない唇はどこよりも乾燥しやすいパーツ。こまめなケアで肌表面をうるおすだけでなく、美容成分が浸透するタイプを選ぶのがぷるぷるリップの秘訣。

ランコム
ラプソリュ
ルージュ ラ バーズ
¥5500

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_3

くすみ 皮むけ エイジングケア スティック

スキンケア級のラグジュアリーさ
ランコムの最高峰スキンケアライン「アプソリュ」の共通成分であるプロキシレンに加え、保湿効果の高い15種類ものローズバームを30%配合し、うるおいで満たす。

ココがスゴイ!
ローズバームを30%も配合しながら、スティック型で使いやすい。プロキシレンによるケア効果もあり、唇の縦ジワにまでアプローチ。贅沢すぎる成分配合なのにベタつかず、次に塗る口紅を美しく引き立てる。

ファミュ
デューイー  
リッププランパー
4ml ¥2860/アリエルトレーディング

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_4

くすみ 皮むけ エイジングケア セラムオイル

ハリを与えてボリュームアップ
唇にハリを与える済州島のひじきエキスと、3種の植物オイルをブレンドした独自成分を配合。唇にぴたりと密着することで保護膜を形成し、じっくり美容成分を届ける。

ココがスゴイ!
肌の弾力に大きく寄与するフコイダンを大量に含む済州島原産のひじきがポイント!サフラワー、サンフラワー、ツバキの3種の種子オイルをブレンドした成分が、バリア機能をサポートし、エイジングケアも。

ライスフォース
リップセラム
8g ¥1650/第一三共ヘルスケアダイレクト

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_5

くすみ 皮むけ エイジングケア セラム

ケア効果、下地、グロスの3役
ライスパワー№7の高保湿力に加え、瞬時にうるおす9種の植物由来オイル、血流を促す酢酸トコフェロール配合。ヘア&メイクアップアーティスト森ユキオさんが監修。

ココがスゴイ!
保湿、血行促進、あれ防止のリップケア効果のほか、下地やリップグロスとしても使える多機能リップ。濃密な膜はうるおいを守る効果はもちろん、グロスのようなツヤ感やマッサージやパックとしても効果的。

ドクターケイ
ABC-Gリップセラム
10g ¥2970

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_6

くすみ 皮むけ エイジングケア セラム

唇のためのビタミンを11種配合!
ビタミンが欠乏することにより炎症が起きやすくなる唇に着目。ビタミンA、B、Cなど11種のビタミンに、グルタチオン、ヒト型セラミド、ペプチドなどを贅沢に配合。

ココがスゴイ!
レチノール、5つのビタミンB群、ビタミンCを最適濃度でカクテル配合しているうえ、くすみケアにグルタチオン、うるおいとハリを与える成分、唇のあれを防ぐ成分など、もはや美容液級の配合に驚き!

KANEBO
ルージュスクラブ
メルティング S00
¥4620/カネボウインターナショナルDiv.

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_7

くすみ 皮むけ エイジングケア スクラブ

シュガースクラブが極厚ツヤ膜に
唇をすり合わせると溶けてなじむ天然由来のシュガースクラブを配合。スクラブが溶けると極厚な「美粘膜のツヤ」となって唇を覆い、縦ジワの目立たないぷるんと唇に。

ココがスゴイ!
触れた瞬間はザラッと感じるシュガースクラブだけど、高配合した数種類のワックス効果でスルスルとのび広がり、すぐに厚みのあるツヤ膜に。うるおいを閉じ込めるラッピング効果でオフした後までしっとり。

アスレティア
リップオイルエッセンス
10g ¥3300

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_8

くすみ 皮むけ エイジングケア オイルグロス

植物由来にこだわった自然派リップ
豊富な植物由来オイルとヒアルロン酸を配合した自然由来指数99%のリップ美容液。とろりと蜜のように密着するリップに天然植物精油が優しく香り、唇を包み込む。

ココがスゴイ!
「ナチュラル処方のリップ美容液が欲しい」との声に応え、成分選定だけでなく、処方も植物由来に。ゲル化剤×液状オイルを組み合わせることで、密着力と持続性が高く、なめらかな感触&ツヤも実現した。

エスト
ザ リップセラム
10g ¥3300

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_9

くすみ 皮むけ エイジングケア オイルセラム

厚膜が水分を閉じ込めて唇ぷるん
砂漠の塩湖でも、自らの水分を逃がさない極限環境生物が生み出すエクトインの保湿力に着目。密着力の高い厚膜オイルが水分を長時間閉じ込め、唇のうるおいが続く。

ココがスゴイ!
まるでパックのようにうるおいを閉じ込める濃厚な美容液リップは、唇の凹凸の上でも剤が均一にのり、光をキレイに反射して、ふっくらボリュームアップして見せる効果が。グロス、ナイトパックとしても使える。

SENSAI
トータルリップ
トリートメントスティック
5.2g ¥6380/カネボウ化粧品

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_10

くすみ 皮むけ エイジングケア スティック

リップメイクの下地としても優秀!
動きが多く乾燥しがちな唇を厚膜で保護しながらSENSAI独自の保湿成分が唇の角層に浸透。硬めのテクスチャーがシワを埋めるように密着し、口紅の仕上がりもUP。

ココがスゴイ!
保水効果が高いオイルをワックスと一緒にブレンドすることで、なじませる際に結合が崩れ、スルスルとしたのびと厚膜感を両立。ほのかに色づくルーセントパールがくすみを飛ばし、唇を明るく引き立てる。

LANEIGE
リップグロウィバーム
ベリー
10g ¥1870

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_11

くすみ 皮むけ エイジングケア バーム

リップマスクに日中用が仲間入り♪
全世界で2秒に1個売れているラネージュのリップスリーピングマスクに、ポケットサイズの日中用バームが仲間入り。気分に合わせて3種のフレーバーから選べる。

ココがスゴイ!
水分をチャージして、日中のうるおい、ツヤ感をキープする2種の植物オイルとビタミンEを配合。いつでもどこでもうるおいがチャージできるよう唇の形に合わせた塗り口と、香りでモチベーションが上がる!

DEW
リップゾーンセラム
8g ¥1980(編集部調べ)/カネボウ化粧品

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_12

くすみ 皮むけ エイジングケア クリームバーム

唇だけでなく口周りまでケアOK!
口元の動きに追従するヒアルロン酸配合の保水膜と、高密着オイルのWアプローチで保水効果と水分蒸散抑制を叶える。唇だけでなく、口周りの肌までうるおす。

ココがスゴイ!
口周りまでケアができるのが高ポイント。こっくりとした濃厚なクリームバームが唇にのせるととろけて柔らかくなり、スルッとなじんだら保水膜に変化してピタッと密着。テクスチャーの変化も楽しい。

メンソレータム
リペアワン
ナイトケアリップ
8g ¥770(編集部調べ)/ロート製薬

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_13

くすみ 皮むけ エイジングケア バーム

夜塗ってそのまま眠る保湿パック
ナイアシンアミド、レチノール、ヒアルロン酸の3つの美容液成分が夜眠っている間中、唇に集中浸透。夜中うるおい続けることであれを防ぎ、ふっくらとした唇に。

ココがスゴイ!
こっくりとしたテクスチャーが唇の凹凸を埋め、縦ジワをケアする処方。寝ている間もピタッと唇を包み込む厚膜だから、乾燥する室内でもうるおいが逃げず、翌朝までふっくら。チューブタイプで使いやすい。

コスメデコルテ
リポソーム アドバンスト
リペアリップセラム
7g ¥8800

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_14

くすみ 皮むけ エイジングケア バーム

リポソームならではの充実の保湿感
角層が薄く、バリア機能を担うラメラ構造が形成されにくい唇の特性に着目。美容成分を贅沢に抱え込む多重層バイオリポソームを唇用に開発し、長時間うるおい続ける。

ココがスゴイ!
約0.1〜0.3ミクロンの超微細サイズの唇用多重層バイオリポソームが、成り代わるように溶け込み、モイスチュア成分を瞬時に届けて、長時間満たし続ける。ひと塗りで1000億個のリポソームが唇に届く。

オーディナリー
S+AAリップバーム
15ml ¥1760

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_15

くすみ 皮むけ エイジングケア バーム

唇はもちろん、マルチに使える
肌にもともと含まれるうるおい成分であるスクワランと、水分保持をサポートするアミノ酸配合。唇だけでなく、乾燥しやすいひじや指先の甘皮などパーツケアにも◎。

ココがスゴイ!
唇のうるおいを保つのに必要な成分だけを厳選。ベタつきが少ないクリーミーなテクスチャーで、唇だけでなく、部分的な保湿にも最適。エタノールや香料、グルテン、シリコンフリーで老若男女問わず使える。

アユーラ
ナイトリップエッセンス
10g ¥1980

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_16

くすみ 皮むけ エイジングケア セラム

唇の縦ジワをケアする夜用リップ
唇の縦ジワケア成分を複数組み合わせた成分で、唇の保水力を高めると同時に、ふっくらとした唇へと導く。おやすみ前のひと塗りで、唇の乾燥や縦ジワに浸透する。

ココがスゴイ!
水性と油性の成分をバランスよく配合し、網目状に形成した「形状変化ネットワーク」により美容液が唇の形に合わせて密着。睡眠中ずっとうるおいが持続し、ふっくらとしたボリューム感のある唇へと導く。

\プロに聞く!/
リップケアのTips

教えていただいたのは
髙瀬聡子先生

美容皮膚科医

髙瀬聡子先生

ウォブクリニック中目黒総院長。明快な解説と適切なアドバイスで多くのメディアで活躍。

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_17

1 入浴後など、唇が湿った状態でスクラブケアを。中央→外側に向かってくるくるマッサージしながら不要な角質をオフ。

 「リップの保湿」おすすめ14選! どこよりも乾燥しやすいパーツはアイテム選びが肝心_18

2 唇用の保湿剤をたっぷり塗布したらラップを使い約10分間パック。密閉することで保湿成分がより浸透しやすくなる。

MAQUIA 2月号
撮影/柴田フミコ(モデル) 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/北原 果〈KiKi inc.〉 スタイリスト/ミク モデル/香音(non-no専属) 取材・文/藤井優美〈dis-moi〉  構成/火箱奈央(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

最終更新日:

MAQUIA書影

MAQUIA2025年1月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア3月号の大特集は「知った人から得をする!『次くる美容』大予測」。通常版の表紙は本田翼さんです。

ネット書店での購入

share