【2025年最新】唇の乾燥におすすめのリップケアアイテムを大特集!ドラッグストアで買えるプチプラからデパコスまで幅広くご紹介します。皮膚科医おすすめのリップケアのやり方も必見です!

- 唇が乾燥しやすい原因は?リップクリームの選び方・使い方
- ベストコスメ受賞の名品リップクリーム3選
- デパコスのおすすめリップクリーム8選
- ドラコス・プチプラのおすすめリップクリーム18選
- 皮膚科医おすすめのリップケアのやり方
- リップクリームの最新記事一覧
唇が乾燥しやすい原因は?リップクリームの選び方・使い方

メスを使わずに女性本来の美しさを引き出す医療機関として、美容賢者をはじめとする多くの人たちが信頼を寄せる、東京・中目黒にある美容皮膚科クリニック「ウォブクリニック中目黒」総院長。コスメ開発や治療で得た経験と知識をもとにした美容アドバイスも各メディアで話題に。
Q 唇が乾燥しやすいのはなぜ?

A 肌と唇では構造が異なります。肌と唇の断面図(上図)を見ると分かるように、唇には皮脂膜がなく、他の肌に比べ角層もとても薄いのが特徴です。これによって水分が蒸散しやすく乾燥しやすくなります。
Q 唇の皮がむけるのはなぜ?
A 皮膚には水分を保持する「角層」と、表面を保護して水分を逃さないようにする「皮脂膜」があります。これによって皮膚のバリア機能が保たれ、外的刺激から保護されています。しかし、唇は角層が薄く、さらに皮脂線がなく、皮脂膜を作れません。そのため、バリア機能が低く、皮むけしやすくなります。また、ターンオーバーが早いのも皮むけしやすい原因のひとつです。
Q 皮むけしやすい行為って?

A 唇の乾きを緩和させようとしてなめる人がいますが、これはNG。なめるとかえって水分蒸発が多くなり、乾燥を悪化させてしまいます。また、手で浮いた皮をむくのも皮むけをさらに助長してしまうのでやめましょう。唇を噛むといった刺激を与える行為も避けましょう。
Q 皮むけしてしまった時の対処法は?
A まずは、ワセリンなどを塗布して唇の表面を保護し、バリア機能を高めることで外的刺激から唇を守りましょう。皮膚のターンオーバーは28日周期と言われますが、先にも述べたように唇のターンオーバーは早く、約3.5日と言われています。つまり、適切なケアを行えば、皮むけ予防などの効果も出やすいはずです。毎日こまめにケアしましょう。
Q 保湿はどの程度がベスト?
A 唇の場合は、顔のスキンケアのように、やりすぎてニキビになってしまうというようなマイナスポイントはありません。リップクリームなどは食事の後や乾きを感じた時はもちろん、乾燥予防のためにもこまめに塗布してケアしましょう。但し、摩擦を避け、やさしく塗布することが大切です。
Q リップクリームの選び方で気をつけることは?
Aメンソール入りのリップクリームは清涼感があって気持ちがいいものですが、血流などの働きかけを期待できる反面、実は、刺激によってトラブルを招いてしまうこともあるので注意が必要です。
Q リップ用ゴマージュって必要ですか?
A 唇はターンオーバーが早いので基本的には必要がありませんが、マイナス要素はなく、むしろ血色をよくしたりリップの密着度を高める効果があるとも言われています。くれぐれもやりすぎに注意しながら行いましょう。唇が荒れている時は使用を避けた方がよいでしょう。
ベストコスメ受賞の名品リップクリーム3選
コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアリップセラム

7g ¥8800
くすみ 皮むけ エイジングケア バーム
リポソームならではの充実の保湿感
角層が薄く、バリア機能を担うラメラ構造が形成されにくい唇の特性に着目。美容成分を贅沢に抱え込む多重層バイオリポソームを唇用に開発し、長時間うるおい続ける。
ココがスゴイ!
約0.1〜0.3ミクロンの超微細サイズの唇用多重層バイオリポソームが、成り代わるように溶け込み、モイスチュア成分を瞬時に届けて、長時間満たし続ける。ひと塗りで1000億個のリポソームが唇に届く。
保湿以上の手応えアリ
唇がふっくらして、潤い感も長持ち! 代謝がよくなるからなのか、唇の皮めくれがなくなったり、血色がよくなったりといいことずくめ!
SENSAI トータルリップトリートメントスティック

5.2g ¥6380/カネボウ化粧品
くすみ 皮むけ エイジングケア スティック
リップメイクの下地としても優秀!
動きが多く乾燥しがちな唇を厚膜で保護しながらSENSAI独自の保湿成分が唇の角層に浸透。硬めのテクスチャーがシワを埋めるように密着し、口紅の仕上がりもUP。
ココがスゴイ!
保水効果が高いオイルをワックスと一緒にブレンドすることで、なじませる際に結合が崩れ、スルスルとしたのびと厚膜感を両立。ほのかに色づくルーセントパールがくすみを飛ばし、唇を明るく引き立てる。
美容愛好家・毛髪診断士認定講師
唇への効果が明解だから、あれこれ試してきた人にほど使って欲しい。リップケアボヘミアンの救世主。
エスト ザ リップセラム

10g ¥3300
くすみ 皮むけ エイジングケア オイルセラム
厚膜が水分を閉じ込めて唇ぷるん
砂漠の塩湖でも、自らの水分を逃がさない極限環境生物が生み出すエクトインの保湿力に着目。密着力の高い厚膜オイルが水分を長時間閉じ込め、唇のうるおいが続く。
ココがスゴイ!
まるでパックのようにうるおいを閉じ込める濃厚な美容液リップは、唇の凹凸の上でも剤が均一にのり、光をキレイに反射して、ふっくらボリュームアップして見せる効果が。グロス、ナイトパックとしても使える。
デパコスのおすすめリップクリーム8選
ランコム ラプソリュ ルージュ ラ バーズ

¥5500
くすみ 皮むけ エイジングケア スティック
スキンケア級のラグジュアリーさ
ランコムの最高峰スキンケアライン「アプソリュ」の共通成分であるプロキシレンに加え、保湿効果の高い15種類ものローズバームを30%配合し、うるおいで満たす。
ココがスゴイ!
ローズバームを30%も配合しながら、スティック型で使いやすい。プロキシレンによるケア効果もあり、唇の縦ジワにまでアプローチ。贅沢すぎる成分配合なのにベタつかず、次に塗る口紅を美しく引き立てる。
KANEBO ルージュスクラブ メルティング S00

¥4620/カネボウインターナショナルDiv.
くすみ 皮むけ エイジングケア スクラブ
シュガースクラブが極厚ツヤ膜に
唇をすり合わせると溶けてなじむ天然由来のシュガースクラブを配合。スクラブが溶けると極厚な「美粘膜のツヤ」となって唇を覆い、縦ジワの目立たないぷるんと唇に。
ココがスゴイ!
触れた瞬間はザラッと感じるシュガースクラブだけど、高配合した数種類のワックス効果でスルスルとのび広がり、すぐに厚みのあるツヤ膜に。うるおいを閉じ込めるラッピング効果でオフした後までしっとり。
ディオール アディクト リップ マキシマイザー

001¥4620/パルファン・クリスチャン ディオール
至福のしっとり唇に仕立てる、ケア リップ プランパー
90%自然由来成分の新処方で、究極のツヤ、高保湿、ボリュームアップのトリプル効果が叶う。
タカミリップ

7g ¥2640
スキンケア発想のこだわりの処方で美唇へ
スキンケアの観点から“美しい素の唇”へと導く唇用美容液。乾燥や肌荒れを防ぎながらツヤや弾力などのための角質美容効果も!
ジルスチュアート リップバーム

7g ¥1650/ジルスチュアート ビューティ
プルプルのツヤ美唇へと高めるお守りバーム
アルガンオイル、アーモンドオイル、アボカドオイルなどを配合したリップバーム。なめらかにのび広がり、ツヤツヤの唇へ。
RMK リップバーム <LC>

7g ¥2200/RMK Division
蜜のようにとろけ、唇のかさつきをケア
ヒアルロン酸をはじめ、シアバターやアボカドオイルなどのうるおいやエモリエント成分を配合。唇にのせた瞬間、やさしくとろけるテクスチャー。
THREE バランシング ヴァーサタイル リップ マスク

9g ¥3520/THREE
ラップ効果でうるおいを集中チャージする
ディープなうるおいが唇のすみずみまで巡るジェルクリーム状のトリートメントマスク。就寝前に使用すれば翌朝にはもっちりと弾力唇に。
SABON リップポリッシャー

5g ¥3300/SABON Japan
やわらかくなめらかな唇に磨き上げるリップスクラブ
デリケートな唇でも心地よく使えるザクロ&チェリーのミックスフルーツスクラブ配合。古い角質をやさしく取り除き、やわらかでコンディションのいい唇に。
ドラコス・プチプラのおすすめリップクリーム18選
ラネージュ リップグロウィバーム ベリー

10g ¥1870
くすみ 皮むけ エイジングケア バーム
リップマスクに日中用が仲間入り♪
全世界で2秒に1個売れているラネージュのリップスリーピングマスクに、ポケットサイズの日中用バームが仲間入り。気分に合わせて3種のフレーバーから選べる。
ココがスゴイ!
水分をチャージして、日中のうるおい、ツヤ感をキープする2種の植物オイルとビタミンEを配合。いつでもどこでもうるおいがチャージできるよう唇の形に合わせた塗り口と、香りでモチベーションが上がる!
DEW リップゾーンセラム

8g ¥1980(編集部調べ)/カネボウ化粧品
くすみ 皮むけ エイジングケア クリームバーム
唇だけでなく口周りまでケアOK!
口元の動きに追従するヒアルロン酸配合の保水膜と、高密着オイルのWアプローチで保水効果と水分蒸散抑制を叶える。唇だけでなく、口周りの肌までうるおす。
ココがスゴイ!
口周りまでケアができるのが高ポイント。こっくりとした濃厚なクリームバームが唇にのせるととろけて柔らかくなり、スルッとなじんだら保水膜に変化してピタッと密着。テクスチャーの変化も楽しい。
メンソレータム リペアワン ナイトケアリップ

8g ¥770(編集部調べ)/ロート製薬
くすみ 皮むけ エイジングケア バーム
夜塗ってそのまま眠る保湿パック
ナイアシンアミド、レチノール、ヒアルロン酸の3つの美容液成分が夜眠っている間中、唇に集中浸透。夜中うるおい続けることであれを防ぎ、ふっくらとした唇に。
ココがスゴイ!
こっくりとしたテクスチャーが唇の凹凸を埋め、縦ジワをケアする処方。寝ている間もピタッと唇を包み込む厚膜だから、乾燥する室内でもうるおいが逃げず、翌朝までふっくら。チューブタイプで使いやすい。
オーディナリー S+AAリップバーム

15ml ¥1760
くすみ 皮むけ エイジングケア バーム
唇はもちろん、マルチに使える
肌にもともと含まれるうるおい成分であるスクワランと、水分保持をサポートするアミノ酸配合。唇だけでなく、乾燥しやすいひじや指先の甘皮などパーツケアにも◎。
ココがスゴイ!
唇のうるおいを保つのに必要な成分だけを厳選。ベタつきが少ないクリーミーなテクスチャーで、唇だけでなく、部分的な保湿にも最適。エタノールや香料、グルテン、シリコンフリーで老若男女問わず使える。
ライスフォース リップセラム

8g ¥1650/第一三共ヘルスケアダイレクト
くすみ 皮むけ エイジングケア セラム
ケア効果、下地、グロスの3役
ライスパワー№7の高保湿力に加え、瞬時にうるおす9種の植物由来オイル、血流を促す酢酸トコフェロール配合。ヘア&メイクアップアーティスト森ユキオさんが監修。
ココがスゴイ!
保湿、血行促進、あれ防止のリップケア効果のほか、下地やリップグロスとしても使える多機能リップ。濃密な膜はうるおいを守る効果はもちろん、グロスのようなツヤ感やマッサージやパックとしても効果的。
ドクターケイ ABC-Gリップセラム

10g ¥2970
くすみ 皮むけ エイジングケア セラム
唇のためのビタミンを11種配合!
ビタミンが欠乏することにより炎症が起きやすくなる唇に着目。ビタミンA、B、Cなど11種のビタミンに、グルタチオン、ヒト型セラミド、ペプチドなどを贅沢に配合。
ココがスゴイ!
レチノール、5つのビタミンB群、ビタミンCを最適濃度でカクテル配合しているうえ、くすみケアにグルタチオン、うるおいとハリを与える成分、唇のあれを防ぐ成分など、もはや美容液級の配合に驚き!
アユーラ ナイトリップエッセンス

10g ¥1980
くすみ 皮むけ エイジングケア セラム
唇の縦ジワをケアする夜用リップ
唇の縦ジワケア成分を複数組み合わせた成分で、唇の保水力を高めると同時に、ふっくらとした唇へと導く。おやすみ前のひと塗りで、唇の乾燥や縦ジワに浸透する。
ココがスゴイ!
水性と油性の成分をバランスよく配合し、網目状に形成した「形状変化ネットワーク」により美容液が唇の形に合わせて密着。睡眠中ずっとうるおいが持続し、ふっくらとしたボリューム感のある唇へと導く。
ファミュ デューイー リッププランパー

4ml ¥2860/アリエルトレーディング
くすみ 皮むけ エイジングケア セラムオイル
ハリを与えてボリュームアップ
唇にハリを与える済州島のひじきエキスと、3種の植物オイルをブレンドした独自成分を配合。唇にぴたりと密着することで保護膜を形成し、じっくり美容成分を届ける。
ココがスゴイ!
肌の弾力に大きく寄与するフコイダンを大量に含む済州島原産のひじきがポイント!サフラワー、サンフラワー、ツバキの3種の種子オイルをブレンドした成分が、バリア機能をサポートし、エイジングケアも。
アスレティア リップオイルエッセンス

10g ¥3300
くすみ 皮むけ エイジングケア オイルグロス
植物由来にこだわった自然派リップ
豊富な植物由来オイルとヒアルロン酸を配合した自然由来指数99%のリップ美容液。とろりと蜜のように密着するリップに天然植物精油が優しく香り、唇を包み込む。
ココがスゴイ!
「ナチュラル処方のリップ美容液が欲しい」との声に応え、成分選定だけでなく、処方も植物由来に。ゲル化剤×液状オイルを組み合わせることで、密着力と持続性が高く、なめらかな感触&ツヤも実現した。
オバジ ダーマ パワーX リップエッセンス

10g ¥1650/ロート製薬
オバジXの保湿リップで唇をしっかりエイジングケア
あのハリ、弾力ケアのオバジXシリーズから誕生した唇用美容エッセンス。ビタミンA誘導体をはじめ、コラーゲンやエラスチンなど、唇のエイジングケアに最適な成分を多数配合。
d プログラム リップモイストエッセンス N

[医薬部外品]10g ¥1650/資生堂
荒れやすく敏感な唇をケアする薬用 唇用美容液
スキンケア成分70%配合で、乾燥から唇をガードしうるおいを持続。ふっくらとやわらかな唇へ。透明タイプなのでジェンダーを問わず使いやすい。
フーミー リップ美容液

クリア ¥1430/Nuzzle
日中も就寝前も!ひと塗りでふっくら美リップ
コクのあるテクスチャーで乾燥が気になる部分をしっかり保湿し、ハリ、弾力のある唇へと導く。リップ下地やリップグロスとしても使える。
キュレル リップケア クリーム

美発色ピンク 4.2g ¥1045(編集部調べ)/花王
乾燥性敏感肌を考えた、低刺激設計の美発色リップ
セラミドケアでうるおいが続く。しかも唇のケア効果だけでなく、パールによる光の反射で、立体感のある明るさも叶う。
ザ パブリック オーガニック スーパーシャイニー リップスティック

3.3g ¥693/カラーズ
保湿力に優れた植物バターベースでプルップルな唇へ
唇にすべらせると体温で生搾りオイルがとろりとあふれ出す、保湿リップ。スーパーシャイニーは心をクリアにする香り。
アルジェラン モイストリップスティック

無香料 4g ¥658/マツキヨココカラ&カンパニー
サステナブルな原料を取り入れた渾身のオーガニックリップ
100%天然由来成分にこだわった、オーガニック保湿リップ。なめらかな塗り心地でうるおいが続く。
イニスフリー デューイティント リップバーム

#1 ベビーピンク 3.2g ¥1980/アモーレパシフィックジャパン
乾燥しやすい唇もしっとり濡れリップへ
ナチュラルな血色感を与えてフレッシュな印象を演出するティントタイプのリップバーム。フレッシュなユーカリの香り付き。
ファミュ リップスリーピングマスク

15g ¥2970/アリエルトレーディング
翌朝にはしっとりぷるん!な唇に出会える
サンフラワーオイルやスクワランなどの植物由来の保湿成分を惜しみなく配合。一晩中集中保湿してくれる。華やかなフローラルノートにもうっとり。
ハーバー シュガーリップスクラブ バーム

3.9g ¥2200/ハーバー研究所
冬の大敵! 乾燥による皮むけ対策のパートナーに
スクワランをはじめとする保湿成分を贅沢に固めたバームタイプ。スティックをくり出し、唇になじませるだけで古い角質をケアし乾燥による皮むけを防ぐ。洗い流し不要。
皮膚科医おすすめのリップケアのやり方

ウォブクリニック中目黒総院長。明快な解説と適切なアドバイスで多くのメディアで活躍。

1 入浴後など、唇が湿った状態でスクラブケアを。中央→外側に向かってくるくるマッサージしながら不要な角質をオフ。

2 唇用の保湿剤をたっぷり塗布したらラップを使い約10分間パック。密閉することで保湿成分がより浸透しやすくなる。
リップクリームの最新記事一覧
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
編集部
スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!
公開日: