マスク生活やリモートワークで不調が増えている「目」のお悩みについて、ドクターに正しいケア法やおすすめのアイテムを教えてもらいました。スマホやパソコンを使う頻度が増えている人は必見です!

コロナ禍 目 充血 ドライアイ ドクター

マスク生活で負担増!
目口耳の健康100問100答

教えていただいたのは…
梶原一人先生

かじわら アイ・ケア・クリニック

梶原一人先生

眼科医。著書に『ハーバード × スタンフォードの眼科医が教える 放っておくと怖い目の症状25』(ダイヤモンド社)。

目のお悩み

リモートワークで目のトラブルが急増!
パソコンやスマホを見続けることが多いことから悩みが多い部分が目。改善策を知って輝く瞳を取り戻して。

Q コロナ禍で目のトラブルは増えている?
A ドライアイが増えています
「リモートワークになってパソコンを見ている時間が増え、それによってドライアイの患者さんが今まで以上に増えています。目の疲れを訴える人も多いですが、そのほとんどの原因はドライアイです」(梶原先生)

Q 物が見えるしくみとは?
A フィルム式のカメラのしくみと似ています
「物が見えるしくみはカメラの構造と似ていて、物の色や形が光として目に入ると、角膜・水晶体(カメラのレンズ)で屈折し、網膜上(フィルム)に光が集まる(=焦点が合う)ことで画像が写し出され、その画像情報が脳に伝達されると物が見えます」(梶原先生)

物が見えるしくみ

Q ドライアイの原因とは?
A まばたきの回数が減ることが大きな原因
「まばたきには、まぶたの内側の涙腺を刺激して涙の分泌を促し、目の表面を均一に潤す働きがあります。でも現代人はパソコンやスマホを見つめ続けることが多いので、まばたきの回数が激減しています。そのため涙の量が減ってドライアイになるのです」(梶原先生)

Q ドライアイってどんな症状が起きる?
A 目の乾き、ショボショボ感、刺すような痛みなど
「ドライアイになると、目のショボショボ感や、異物感があってゴロゴロする感じがしたり、突然刺すような痛みが起きたり、目の奥が痛くなることがあるほか、肩や首のこりを併発することも」(梶原先生)

Q アイメイクも一因ってホント?
A アイメイクでマイボーム腺が詰まるとドライアイになりやすい
「まぶたのまつ毛の内側には、脂を分泌するマイボーム腺という腺があり、この脂が涙の蒸発を防いでいます。しかしアイメイクがマイボーム腺に詰まると脂が分泌されにくくなり、ドライアイに。アイメイクはきちんと落として」(梶原先生)

マイボーム腺

アイシャンプー ロング 60ml ¥1980/MediProduct

涙と同じ塩分濃度でしみにくく目もとをしっかり洗える。アイシャンプー ロング 60ml ¥1980/MediProduct

Q ドライアイの眼科での治療法とは?
A おもに点眼薬で治療します
「ドライアイの治療は基本的に保湿成分が含まれている点眼薬で行います。たとえば目の潤いを保つヒアルロン酸配合の目薬や、涙の安定性を保つムチンという成分を増やす目薬などがあります」(梶原先生)

Q ドライアイを予防・改善するためのセルフケアとは?
A 目を閉じたり、目を温める
「パソコンやスマホを見ているとまばたきが減るので、15分に1回は10秒ほど目を閉じるのがおすすめ。また、ホットタオルなどで目を温めると、マイボーム腺の詰まりが改善され、ドライアイが改善しやすくなります」(梶原先生)

ニューピース モーションアイ ¥18000/MTG

目元とこめかみを優しくストレッチ。じんわり温めるヒーターも内蔵。ニューピース モーションアイ ¥18000/MTG

Q 目薬をたくさんさせば、目は潤う?
A さしすぎはNG。
防腐剤無添加のものを選んで
「目薬をさしすぎると、涙が洗い流されてしまうのでNG。また、市販の目薬には防腐剤が含まれているものが多く、さしすぎると角膜が荒れる場合も。防腐剤無添加のものを、記載された回数さすこと」(梶原先生)

[第3類医薬品]ロートソフトワン点眼液 5ml×4本 ¥825(編集部調べ)/ロート製薬

防腐剤無添加の1週間使い切りの目薬。[第3類医薬品]ロートソフトワン点眼液 5ml×4本 ¥825(編集部調べ)/ロート製薬

Q 正しい目薬のさし方って?
A まぶたに触れないようにさし、1分ほど目を閉じましょう
「指で下まぶたを軽く下に引き、目薬を1〜2滴さします。このとき、容器の先が上まぶたや目に触れないように注意。点眼後は1分ほど目を閉じ、目頭を押さえましょう」(梶原先生)

正しい目薬のさし方

Q 白目が充血しやすいのは何かの病気?
A 結膜炎やドライアイが疑われます
「裏まぶたや白目周辺が網目状に赤くなる結膜充血は、おもに結膜炎が原因。黒目から離れるほど赤みが薄れ、裏まぶたには充血がない毛様充血は、ぶどう膜炎などが原因。また、ドライアイも充血の原因に」(梶原先生)

結膜充血と毛様充血

Q 目の充血の眼科での治療法は?
A ステロイド剤や抗生剤の点眼で治療
「充血の治療には、原因に応じて、炎症を抑えるステロイド点眼薬や、細菌感染が原因なら抗生物質配合の点眼薬などが用いられ、医師の指示に従って薬を使えば改善します」(梶原先生)

Q 市販の充血改善用の目薬を使ってもいい?
A 逆に充血しやすくなることが
あるので常用はNG
「充血改善用目薬には血管収縮剤が含まれ、一時的に血管を縮めて充血を抑えますが、常用すると薬が切れたとき、血管が緩みやすくなって逆に充血が悪化するので常用はNG」(梶原先生)

Q ときどき目の中が出血するのはなぜ?
A こすることも原因ですが、
理由なく出血することも
「これは結膜と白目の間に出血が起こる結膜下出血というもので、こすったり、殴られたりすると起きますが、何のきっかけもなく出血することもあります。病気ではなく、ほとんどの場合、自然に改善します」(梶原先生)

結膜下出血

Q ブルーライトや紫外線は目に悪いの?
A 実は目に悪いというデータはありません
「ブルーライトは実は太陽光にも含まれる、日常的に身の回りにあふれている光で、パソコンやスマホが発する微弱なブルーライトは、太陽光に比べるとごく弱いので、気にする必要はありません。ただ、覚醒作用があるので夜に見続けると睡眠の質を低下させます」(梶原先生)

MAQUIA 4月号
撮影/天日恵美子 ヘア&メイク/榛沢麻衣 スタイリスト/立石和代 モデル/加治ひとみ イラスト/熊野友紀子 取材・文/高見沢里子 和田美穂 企画/髙橋美智子(MAQUIA)


※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

最終更新日:

MAQUIA書影

MAQUIA2024年4月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。6月号の特集や付録情報をチェックして、早速雑誌を購入しよう!

ネット書店での購入

share