「MAQUIA」4月号では、太り方を3つのタイプに分け、「あと1ヶ月で痩せるダイエット」特集を掲載中。今回は身体が冷えやすく、身体がむくみがちな「水太りタイプ」に最適な健康的に痩せるダイエット法を伝授します。
【お話を伺ったのは…】
ボディワーカー 森 拓郎さん
rinato代表。モデルや女優など、体を資本とする女性を中心に足先から顔までのボディメイクを指導。
睡眠コンサルタント 友野なおさん
睡眠を改善して10kg以上のダイエットに成功した経験を持つ。著書に『きょうの睡眠ダイエット』など。
渋谷DSクリニック 林 博之先生
医学博士。渋谷院院長。極端なダイエットに警鐘を鳴らし、健康を損なわないダイエット法を提唱・指導。
※ご紹介する施術には、効果と感じ方に個人差があることをご了承ください。
体重2.4㎏、ウエスト約5㎝ダウン! 腰痛の原因だった反り腰も改善され、姿勢も美しく。むくみが改善されたおかげで、ふくらはぎや足首も引き締まった。
食
たんぱく質と水分の摂り方が重要
代謝アップに欠かせないたんぱく質は1日50gは摂ること。水分を極端に減らすのはNG。「1日1〜1.2ℓが目安。糖1gにつき3gの水を抱え込むので、糖質制限も最初は有効」(M)
フルーツなら、キウイやバナナ、メロンやスイカなど、カリウムの多いものがおすすめ。糖分が含まれるので、食べすぎには注意が必要。アサリや海藻類はむくみに効果的なだけでなく、体脂肪を燃やすのに重要なマグネシウムもたっぷり。副菜として積極的に摂りたい食材。
マッサージ
顔のむくみに即効!血流促進&癒し効果も
友野さん直伝の「耳もみ」は、ツボへの刺激で顔のむくみや全身の血流アップに効果的。朝に実践すれば脳の覚醒、疲れたときならリラックス作用あり。
耳もみは両耳同時でOK。親指と人差し指の側面で耳たぶをはさみ、10 秒ほど押す。
耳の端を、上→中央→下の順に外側にむけて気持ちいいと感じる程度にぐっと引っ張る。
耳の裏側に指をあて、耳を上下にパタンとたたむ。そのまま5秒ほどキープして離す。
人差し指の腹で、耳たぶの裏にあるくぼみ(自律神経のツボ)を10秒プッシュ。
人差し指と中指でチョキを作って耳をはさみ、そのまま上下に5〜10回こする。
そけい部をほぐして流れやすく!
「前かがみに歩く人は、そけい部周辺が圧迫されて凝りやすいので、ほぐすことで歩きやすくなり血流も促進」(M)
軽く膝を曲げ、お尻の横〜ビキニラインあたりを指の腹で優しくスライドさせながらほぐす。
漢方&ハーブ
排出できる体に!
溜め込んだ水分の排泄には、巡りをよくする漢方やハーブを取り入れるのもおすすめ。体質によって合うものは異なるので、クリニックや漢方薬局などで自分に合わせて調合してもらうのがベスト。
(右)バラや桑の葉、サンザシなどをブレンド。爽軽茶 3g×12包 ¥800/ニホンドウ漢方ブティック (左)西洋タンポポやネトルで巡りをサポート。リセットビューティーしたい時に 50g ¥1500/エンハーブ
あずき水
韓流スターたちが飲むあずき水がすごい
「一晩水に浸したあずきを煮て、沸騰したら弱火で30分。煮出した汁を飲むダイエット法。あずきの主成分はでんぷんとたんぱく質で、水溶性食物繊維や脂質代謝に関わるビタミンB1、利尿作用のあるサポニンが豊富。一日空腹を感じにくかった!」(エディターY)
運動
足の筋肉を鍛えて
ポンプ力を上げる
下半身に溜まった水分を排出させるには、筋肉のポンプがなくちゃ始まらない! ふくらはぎを鍛えて水分&老廃物の排出力をUP。
監修/渋谷DSクリニック
軽く足を開いたら、壁と平行になるように立って両手を壁につく。壁に手をついたまま、ゆっくりかかとを上げて30秒キープしたら、再びゆっくり下ろす。これを5セット。
イスに座り、足幅を軽く開いて両方の足裏を床につける。かかとを床につけたまま、つま先だけゆっくり上げて30秒キープしたらゆっくり下ろす。5セット。
足底筋膜を鍛えて足のポンプ力をUP。膝を立てて座り両手は床に。足裏にアーチをつくりつま先とかかとを床につけ10秒キープ。
MAQUIA4月号
撮影/高橋依里(モデル) ヘア&メイク/榛沢麻衣 スタイリスト/福永いずみ モデル/菊地あやか(マキアビューティズ) イラスト/こさかいずみ 取材・文/国分美由紀 構成/山下弓子(MAQUIA)
【MAQUIA4月号☆好評発売中】