腸の調子を整えれば、身体的にも精神的にもいいことだらけ。「腸タイプ診断」で日頃の生活習慣や食生活から今の自分の腸の状態を知り、美腸へのヒントをつかみましょう。

【腸タイプ診断】あなたの腸はどんな状態? 腸内環境を改善して美腸を目指そう

あなたの腸はどんな状態? 『腸タイプ診断』で自分の腸の状態を知ろう

教えてくれたのは……
小林暁子先生

小林メディカルクリニック東京 院長

小林暁子先生

クリニックには内科・皮膚科のほか、便秘外来や女性専門外来を併設。メディアや講演でも活躍中。

早めの腸活は将来の自分への投資と心得て

「“腸活”という言葉が広く知られるようになり、日本人の腸に対する意識はかなり向上しているように思います。また、コロナ禍になり、今まで腸に問題がなかった人も、運動不足やストレスなどの影響で腸内環境の乱れに悩んでいる人が増えていて腸はますます注目を浴びる存在に。
 腸内環境を整えるには、いろんなものをバランスよく食べることが大切です。健康や美容にいいからといって同じものばかり食べていたり、ファストフードやインスタント食品など食品添加物が多く使われている食事を繰り返していると腸内細菌の種類が減り、老化を早めたり病気を引き起こす可能性が。年齢が同じでも見た目に大きな差が出るのは、腸内細菌の多様性に由来しているともいわれています。
 腸が変わると人生が変わります。腸活は早く始めたぶんだけ貯金が効き、将来の健康リスクの軽減にもつながります。自分の腸の状態を知り、さっそく美腸を目指しましょう」



【腸タイプ診断】診断方法

当てはまるものにチェックを入れ、数が多かったところがあなたの腸タイプです。なかには、複数のタイプを併せ持っている人も。各カテゴリーで3つ以上当てはまるものがあった場合は、生活習慣の見直しを。

【腸タイプ診断】①下がり腸タイプ

【腸タイプ診断】①下がり腸タイプ

□下腹が出ている
□運動することが週1回以下
□姿勢が悪い
□生理不順や生理痛がある
□呼吸が浅い

記事が続きます

下がり腸タイプの特徴

長時間のデスクワークや運動不足などにより体全体の筋力が低下し、腸が下がってお腹がポッコリしているのが特徴。圧迫された腸は働きが悪くなり、腸内環境が悪化しやすい傾向に。

下がり腸タイプの改善に最も効果的なことは?

インナーマッスルを鍛えよう
腸のある下腹部のインナーマッスルを鍛えることで、下がった腸を本来の位置へ引き上げて。普段からウォーキングをしたり階段を使うようにして足腰を鍛えるほか、スクワットもおすすめ。肛門を締める→緩めるを繰り返して、骨盤底筋を鍛えることも効果的。

下がり腸タイプが食事で気をつけることは?

消化のいい食事を心がけて
下腹部の筋力低下のほか、排泄がうまくできずに腸内に溜まった便の重さで腸が下がっている可能性も。腸の老廃物を洗い流す海藻類やアボカド、里いもなどの消化のいい、水溶性植物繊維を積極的に摂るようにしましょう。

下がり腸タイプにおすすめの腸もみ

  • 下がり腸タイプにおすすめの腸もみ 1
  • 下がり腸タイプにおすすめの腸もみ 2

1. 手の位置を少しずつ左へと動かして右、中央、左の3方向からなで上げる。これを5回繰り返す。
2. 右腰骨に右手を、その上に左手を置き、腸を引き上げるように左右交互にゆっくりみぞおちまでなで上げる。



【腸タイプ診断】②ガス・たまり腸タイプ

【腸タイプ診断】②ガス・たまり腸タイプ

□お腹が張って苦しいときがある
□お菓子やお肉が好き
□トイレをガマンすることが多い
□水分をあまり摂らない
□毎食、炭水化物や食物繊維の摂取量が少ない

ガス・たまり腸タイプの特徴

肉やお菓子が好きで、早食いやドカ食い傾向がある人に多いタイプ。水分や食物繊維の摂取量が十分ではなく、ガスや便がスムーズに排出されずに腸の中に居座った状態が続いている。

ガス・たまり腸タイプの改善に最も効果的なことは?

寝る3時間前に夕食を済ます
腸は副交感神経が優位な状態、つまりリラックスしているときによく働きます。また、消化活動がピークを迎えるのは24時。そのため夕食は寝る3時間前までには済ませて、できるだけ24時前には寝るように心がけて。睡眠時間も6〜7時間は確保したいところ。

ガス・たまり腸タイプが食事で気をつけることは?

食物繊維&発酵食品を摂ろう
朝起きたらコップ1杯の水を飲み、腸を刺激してぜん動運動のサポートを。また、腸内の老廃物を洗い流す水溶性食物繊維を多く摂り、納豆やキムチ、チーズなどの発酵食品から腸にいい菌を積極的に取り入れてみて。

ガス・たまり腸タイプにおすすめの腸もみ

  • ガス・たまり腸タイプにおすすめの腸もみ 1
  • ガス・たまり腸タイプにおすすめの腸もみ 2

1. 左手を左の肋骨部分に、右手を肋骨下に添え、息を吐くときに互いに押し合うよう指の腹でプッシュ。
2. おへその周囲を両手の人差し指、中指、薬指の腹で次第に円を大きくしながら、10分程度ぽんぽん叩く。



【腸タイプ診断】③冷え・むくみ腸タイプ

【腸タイプ診断】③冷え・むくみ腸タイプ

□おへその周辺や腰が冷えている
□コーヒーやお茶を飲むことが多い
□お腹の筋肉が少ない
□下剤を飲んでいる、もしくは過去に下剤を飲んでいた
□デスクワークや座っている姿勢が多い

記事が続きます

冷え・むくみ腸タイプの特徴

冷たいものやカフェインの摂りすぎは、体を冷やすのでほどほどに。そのほか濃い味付けの料理もむくみを引き起こすので、薄味を心がけて。腸内環境を悪化させる食品添加物は、そもそも体内に入れないことが大切。

冷え・むくみ腸タイプの改善に最も効果的なことは?

体を温める習慣をつける
お風呂はシャワーだけで済ませず、湯船につかってしっかり体を温める習慣を。40℃前後の熱すぎないお湯にじんわり汗をかくくらい、15〜20分程度つかるといいでしょう。熱すぎる温度は、腸の調子を悪くします。インナーマッスルを鍛えるのもおすすめ。

冷え・むくみ腸タイプが食事で気をつけることは?

冷たいものやカフェインは控えて
冷たいものやカフェインの摂りすぎは、体を冷やすのでほどほどに。そのほか濃い味付けの料理もむくみを引き起こすので、薄味を心がけて。腸内環境を悪化させる食品添加物は、そもそも体内に入れないことが大切。

冷え・むくみ腸タイプにおすすめの腸もみ

  • 冷え・むくみ腸タイプにおすすめの腸もみ 1
  • 冷え・むくみ腸タイプにおすすめの腸もみ 2

1. 両手の小指の側面をお腹に添え、小腸の下部のあたりに沿わせて左右から真ん中に20回集める。
2. おへその下に両手の人差し指、中指、薬指の3本を重ねて息を吐きながらゆっくり押し、小刻みに揺らす。



【腸タイプ診断】④ストレス腸タイプ

【腸タイプ診断】④ストレス腸タイプ

□リラックスする時間がなく、常に何かに追われている
□便の状態が日々不安定
□眠りが浅い
□人に気を遣いすぎている
□辛いものや刺激物をよく食べる

ストレス腸タイプの特徴

仕事に追われていたり、睡眠が不十分だったりして自律神経が乱れている可能性大。自律神経の乱れは腸の乱れにつながるため要注意。日常的に香辛料やカフェインの摂取量が多いのも特徴。

ストレス腸タイプの改善に最も効果的なことは?

リラックスする時間を持つ
緊張した状態が続くと腸の働きも悪くなるので、副交感神経が優位になるようリラックスタイムの充実を。お風呂上がりに軽いストレッチやヨガを取り入れたり、アロマを焚くなどするのも効果的。時間がないときは、深呼吸して心を落ち着けるだけでも◯。

ストレス腸タイプが食事で気をつけることは?

香辛料やカフェインを控える
時間や仕事に追われたストレスフルな生活の影響で過敏になっている腸には、カフェインや香辛料などの刺激物はご法度。腸内で善玉菌のエサになる、食物繊維やオリゴ糖を意識的に摂って腸内環境を安定させましょう。

ストレス腸タイプにおすすめの腸もみ

  • ストレス腸タイプにおすすめの腸もみ 1
  • ストレス腸タイプにおすすめの腸もみ 2

1. あぐらをかいて座り、両手で脇腹をつかむ。右にゆっくり体を傾けながら、右手に力を入れて右脇腹をもむ。
2. 体を戻して今度は左側にゆっくり傾け、左手に力を入れて左脇腹をもむ。これを10回繰り返す。



ブラック腸診断|あなたの「腸」の経営状態は?

腸が元気に働く上で欠かせないのは、規則正しい生活。ところが、ストレスや不摂生によって生活リズムが乱れると、腸内は休みなく働き続けるブラック企業状態に……。「“国民総シフトワーカー時代”といわれる現代は、とくに生活リズムが乱れて腸内がブラック化しやすい環境といえます。また、コロナ禍によって6割の人が腸に変調をきたしているというデータもあります」(江田クリニック院長・江田証先生)。あなたの腸のブラック度を今すぐチェック!

腸タイプ診断|あなたの腸はどんな状態? 腸内環境を改善して美腸を目指そう_10

記事が続きます


美腸・腸活関連の最新記事一覧




※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!

最終更新日:

share