ご覧いただきありがとうございます😊マキアインフルエンサーのゆかぴです!新年度も始まり少し経ちましたがいかがお過ごしでしょうか?今日は一つ持っておくと急いでいる時でもポイントメイクが完成してしまうマルチパレットをメイクを交えてレビューしていきます!ぜは最後までご覧いただけると嬉しいです☺️

目次
  1. ウェイクメイク(WAKEMAKE)ってどんなブランド?
  2. ソフトシアーパレットの特徴
  3. ソフトシアーマルチパレットのスウォッチ
  4. 仕上がりとおすすめの使い方
  5. 合わせて使うとおすすめのファンデーションも紹介
  6. ウェイクメイクはどこで買える?

ウェイクメイク(WAKEMAKE)ってどんなブランド?

ウェイクメイク(WAKEMAKE)は、韓国のヘルス&ビューティストア「オリーブヤング」が展開するメイクアップブランドで、2015年にローンチしています!一人ひとりの肌に溶け込むような透明感のある柔らかな色彩と
トレンド感溢れるカラーバリエーションの製品が特徴です!16色パレットが有名ですよね^ ^

ソフトシアーパレットの特徴

ソフトシアーマルチパレット パッケージ

ソフトシアーマルチパレット

全3色〈各〉¥2,640(税込)

特徴①:柔らかくて優しい発色のマルチパレット


ワントーンのカラー構成で、アイシャドウ、チーク、ハイライトまで自由自在に使えます!


特徴②:異なるテクスチャーで粉っぽさなく使える


左側が柔らかめのソフトマット、真ん中がしっとりとしたサマーとラメで右側が練り状なのでマットからグロウ、なりたい雰囲気のメイクが作れます!


特徴③:使いやすさとトレンドが両立する3色展開


ベージュやピンク、ラベンダーなどんな肌にもマッチするような色展開で日常使いしやすい!

ソフトシアーマルチパレットのスウォッチ

特にイエベさんにおすすめ【01コーラルヘイツ】

  • ソフトシアーマルチパレット01

  • ソフトシアーマルチパレット01  スウォッチ

コーラルカラーが明るさと元気さを与えてくれるパレット!締色はないけど、質感の違いで自然と目が大きく見えるカラー‼️


私はイエベ春なのでこちらが1番しっくりきます☝️

イエベもブルベも使えるローズ系【02レイジーローズ】

  • ソフトシアーマルチパレット02
  • ソフトシアーマルチパレット02 スウォッチ

割とニュートラルなローズ系なのでイエベ、ブルベも問わず使えるカラー!


赤みもあるので可愛らしくなりすぎず、大人も使いやすいです^ ^ピンク系に抵抗がある方にこそ使ってもらいたいカラーです🩷

特にブルベさんにおすすめ【03ラベンダープレジャー】

  • ソフトシアーマルチパレット03
  • ソフトシアーマルチパレット03 スウォッチ

こちらは青み系のピンク、ラベンダーカラー!特にブルベ夏さんがハマるパレットだと思います‼️3色の中では1番透明感の出せるパレットで、女の子らしい柔らかいカラーという印象です💜

仕上がりとおすすめの使い方

3色それぞれの仕上がりはこんな感じ

  • ソフトシアーマルチパレット01 仕上がり

     01コーラルヘイツ

  • ソフトシアーマルチパレット02 仕上がり

    02レイジーローズ

  • ソフトシアーマルチパレット03 仕上がり

    03ラベンダープレジャー

それぞれ柔らかい発色でワントーンなので色に統一感があるのですが、質感が異なるのでメリハリもつけられます!今回私は全ての色を同じ使い方で使っています‼️

おすすめの使い方

・左側2色はアイシャドウやチークに


・真ん中2色はアイシャドウやハイライトに


・左側2色はアイシャドウベースやチーク…リップにも


(↑あくまでこちらはわたしの個人的なおすすめの使い方です)


全て指塗りでつけていますが、ムラになりにくく、柔らかいながらも発色も良くなるので指で塗っていくのが個人的におすすめです!


右下をリップに使うのも好きです(リップにするのは公式的な使い方ではないかもしれませんが🤣)


合わせて使うとおすすめのファンデーションも紹介

ウォーターグロウコーティングバーム

  • ウォーターグロウコーティングバーム パッケージ
  • ウォーターグロウコーティングバーム パッケージ

SPF30・PA++


全3色 〈各〉¥2,970(税込)


バームが肌へやわらかに溶け込む、密着ツヤファンデーションで!


特徴

・薄膜なのに色ムラや毛穴はちゃんとカバー!


・もちっとしたツヤはあるのに、元から肌が美しいかのような仕上がり


・乾燥しにくい設計


・塗りたてのカラーをそのままキープし

スウォッチ

ウォーターグロウコーティングバーム スウォッチ

上から01ロージーポーセリン、02バニラアイボリー、03ナチュラルベージュ


私は02のバニラアイボリーが肌にちょうど良いのですが、薄膜仕上がりなので色の濃い03でもそこまで違和感なくつけれます‼️

使い方

  • ウォーターグロウコーティングバーム付属のブラシ

    付属のブラシ

  • ウォーターグロウコーティングバーム付属のパフ

    付属のパフ

①付属のブラシに適量取り、裏蓋でなじませた後、顔の面積の広い部分から薄く広げていくように塗る。
②付属のパフで肌のキメに沿って軽く叩きながら密着させる。
気になるところは少量を重ね塗りするのがおすすめです‼️


このブラシが優秀で、蓋付きだから少しファンデーションをつけておいて持ち運んでお直しの時にも使えます!本体を持ち運ばなくてもブラシがあればお直しできるのでやってみてくださいね❤️

↑こんな感じで使います

ウォーターグロウコーティングバームの仕上がり

ウォーターグロウコーティングバーム 仕上がり

02バニラアイボリー使用

程よくツヤがあってしっかり気になるところはカバーしてくれるのですが、素肌感もあるといういいとこ取りな仕上がりです🥰


乾燥肌よりの混合肌・肌が薄めの私も重たさを感じず使えていい感じです☝️

ウェイクメイクはどこで買える?

オフラインですと、アットコスメストア、ロフト、プラザで取り扱っています‼️


オンラインですとオリーブヤング、Qoo10、楽天市場で取り扱ってます!


詳しくはウェイクメイクの公式サイト貼っておきますのでご覧にください🫡

ウェイクメイクはトレンドを押さえているのに使いやすくてわたしも大好きです!今回紹介したマルチパレットとファンデーションは2025.3.14に同日発売しているので気になった方はぜひチェックしてみてくださいね🥰


最後までご覧いただきありがとうございました‼️また次回のブログでお会いしましょう、ゆかぴでした☺️



※今回紹介したウェイクメイクのアイテムはMAQUIA ONLINE編集部を通じて商品を提供していただきました。

ゆかぴInstagram

画像をクリックしてインスタグラムにも遊びに来てくれると嬉しいです☺️

ブログで紹介しきれないコスメも載せています😍

ゆかぴ

インフルエンサー/メイク

ゆかぴ

5年目/混合肌/イエローベース

アイメイクが大好き!大人上品メイクが得意

元国内メーカーBAで現在は3人のママ!大人でも取り入れやすいアイメイクを中心に丁寧なレポートを心がけています。ママになっても綺麗でいたいから色々なコスメを試すのが趣味です。無理なく楽しめる美容を発信したいです。

    公開日:

    share