
こんにちは♪
MAQUIAインフルエンサーの なーこです♪
本日のブログは、2025年3月14日(金)発売のWAKEMAKE ソフトシアーマルチパレットの新色をレビュー!
スウォッチした私のパーソナルカラーはイエベ春ですので、そちらも色選びの参考にしていただけたら嬉しいです♪
それではいってみましょう!
- ◆ウェイクメイク ソフトシアーマルチパレット
- 01 コーラルヘルツ
- 02 レイジーローズ
- 03 ラベンダープレジャー
- イエベ春が全色使ってみた
- おすすめの使い方
- ◆ウェイクメイク ウォーターグロウコーティングバーム+ブラシ付き
- まとめ・購入できる公式サイト
◆ウェイクメイク ソフトシアーマルチパレット

〈WAKEMAKE(ウェイクメイク)〉
ソフトシアーマルチパレット
全3色/各2640円(税込)
ウェイクメイクとは、韓国最大級ヘルス&ビューティストア「オリーブヤング」発のメイクアップブランド。
人気商品ソフトシアーマルチパレットは、5つの異なる質感で構成された6色パレットで、これ一つでアイシャドウやチーク、ハイライトとマルチに使えちゃうんです!まるで水彩画のパレットみたいで可愛すぎるとSNSでも話題に♡
今回ご紹介するのは、新たに加わったトーンオントーンラインの全3色。ゼリーマットからグロウバーム、マットバームまで、多彩なテクスチャーで今っぽワントーンメイクが完成!

ゼリーマット:肌に薄く染み込み密着するもちもちゼリー状の浸透シャドウ
→アイ・チークに
シマー:微細なパール粒子とほのかなカラー感が反射する透明感カラー
→アイ・ハイライターに
グリッター:明るく満たす微細パール粒子と高光沢グリッターがお肌を潤わせたように染み込み透明に光彩
→アイ・カラーハイライターに
マットバーム:ふっくらと溶けて柔らかく発色するクリームバーム
→アイ・チークに
グロウバーム:指先でやさしく溶けベタつかず、澄んで透明な輝きを与える水光グロウバーム
→アイ・チーク・ハイライターに
様々な質感が楽しめるパレットがとっても可愛いんです♡
全3色それぞれのカラースウォッチや、おすすめの使い方も紹介していきます!
01 コーラルヘルツ

明るく落ち着いたヌードベージュ。
自然な血色を与えるヌードコーラル

02 レイジーローズ

やわらかいローズカラーの血色。
あたたかみのあるヌーディーローズ

03 ラベンダープレジャー

清楚なラベンダーにミュートピンクを。
謎めいたヌーディーラベンダー

イエベ春が全色使ってみた
01 コーラルヘルツ
02 レイジーローズ
03 ラベンダープレジャー
おすすめの使い方
②二重幅より少し上まで下段左端のカラーを重ねる。
③下まぶた全体に上段右端のカラーを使用。その上に、上段真ん中のカラーを重ねる。
④上まぶた全体に広く、上段真ん中のカラーをオン。
⑤下段右端のカラーをチークとして。頬に楕円形にトントンと広げる。
⑥上段真ん中のカラーを、頬の高いところにハイライトとしてオン。
グリッターも割とクリアな発色なので、全体に乗せてもギラギラしすぎず可愛いです♡
◆ウェイクメイク ウォーターグロウコーティングバーム+ブラシ付き
〈WAKEMAKE(ウェイクメイク)〉
ウォーターグロウコーティングバーム+ブラシ付き
全3色/各2970円(なーこ調べ)
シアーマルチパレットと一緒に、バームタイプのファンデーションも新発売!
こちらも試してみました♩(今回のブログ内のメイクは全てこちらを使用しています☆)
コロンとした可愛いパケとお揃いっぽい形の、専用ファンデーションブラシが付属しています。

つるんつやん!と生っぽい肌に仕上がります♩この日は赤みが結構出ていたのですが、それもしっかりカバーしてくれています◎
まとめ・購入できる公式サイト

購入はQoo10公式サイトがおすすめ⭐︎
クーポンが出ていたり、イベントでノベルティが付いていたりとお得にGETできますよ♪
ぜひチェックしてみてくださいね♡
今回ご紹介した商品はMAQUIA編集部様より提供いただきました。
セルフ美容を楽しむコスメコンシェルジュ
日々の美容を楽しみながら、もっと自分を好きになる♪ツヤ肌を作るご自愛美容や、自己肯定感を上げるメイク・イエベ春コスメを紹介!真似しやすい等身大の美容をお届けします⭐︎
保有資格:コスメコンシェルジュ
なーこさんの最新記事
公開日: