旅行に持って行くスキンケア、なるべく軽くしたくないですか?✨
こういう時に、使い切りサイズのスキンケアサンプルが大活躍します。
行きの荷物より、帰りの荷物の方が圧倒的に重くなるはずなので、少しでも身軽にしたいのが私の拘りです。笑
今回は、いつも私が旅行や宿泊の際に持って行く、スキンケアサンプルメインのアイテムを紹介しますね!
ミニサイズのスキンケアセットもかなり便利なのでそちらも紹介していきます♪
- コスメデコルテのサンプルで贅沢スキンケア
- サンプルを持ってない方におすすめなセット
- 旅行中の日焼け止め事情
- 旅行中のヘアケア事情
- 旅行中のメイク落とし事情
- おまけ《私のGW弾丸帰省》
- おまけ《美容に良いさつまいものお店》
- おまけ《お土産の話》
- 旅先スキンケアまとめ
コスメデコルテのサンプルで贅沢スキンケア
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/aa/aa8e6286-d30e-4a06-ba54-04620e4e93f8.jpeg)
日頃から頂いたサンプル、お正月のコスメ福袋でゲットした大量のサンプルを。
デパコスで買い物をすると、だいたい気になるサンプルを頂けます!特に今年は、コスメデコルテの福袋を購入したので、沢山のサンプルがありました◎
日頃のスキンケアで使うことももちろん良いですが、せっかく小分けになっているので、旅行用にいつも使っています。
公式
【内容】
コスメデコルテ
リポソーム アドバンスト リペアセラム《美容液》
_____________________
コスメデコルテ
リフトディメンション プランプ ファーム エマルジョン《乳液》
_____________________
コスメデコルテ
リフトディメンション リプレニッシュ ファーム ローション《化粧水》
_____________________
コスメデコルテ
リフトディメンション
エンハンスト クリーム《美容液》
_____________________
コスメデコルテ
アイピー ショット アドバンスト
《シワ改善美容液》
_____________________
コスメデコルテ
リフトディメンション セラム
【洗顔、メイク落としも】
もし余裕があれば、ミニサイズの
洗顔とメイク落としも持っていくとさらに良さそう◎
コスメデコルテ
リフトディメンション リファイニング クレンジングクリーム
_____________________
コスメデコルテ
リフトディメンション ピュラファイリング フェイシャルウォッシュ
このサイズのポーチに入れました!
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/0f/0f353e2a-b4ae-4b05-ab3f-26b9416f157b.jpeg)
今回は弾丸帰省で1泊分でしたが、スキンケアだけなら、3、4泊分入れても余裕そうなスペース。
メイク用品ももちろん入りますが、メイクアイテムについてはまた今度!笑
ちなみに、
旅行にも美容液は欠かさず持っていきます。特別感もあるし、シワやシミの予防は毎日コツコツとやっていく事がとても重要だと思うからです^^
紫外線を浴びる時間もいつもより増えそうですし、できるケアを旅行中でも少しずつやっていきたいです◎
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ea/eaf22950-f444-4730-85ff-083d76ca77e4.jpeg)
旅行中こそ、手を抜きたくないスキンケアへのこだわり。
きっと、旅行中は食事は好きなものを好きなだけ食べるような感じになると思うのですが、
肌荒れもしやすくなる!
そこで、スキンケアはしっかりやっていきたいのがこだわりです。
顔も浮腫むだろうし、なるべく調子を保ちたいので、リフトディメンションセラムは欠かせません。
使うと顔がシュッとするんです。
コスメデコルテのスキンケア
贅沢にライン使いできるなら、旅疲れした夜のスキンケアも楽しみに頑張れます。
たくさん癒して、次の日も元気に旅行を楽しみたいですね♪
写真写りにも関わってくるかも?
肌のコンディションが良いと、きっといい写真もたくさん撮れるはず♪
旅行中も元気いっぱい過ごしたい!笑
サンプルを持ってない方におすすめなセット
ドクターシーラボ
お試しトライアルセット
1320円税込
公式
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_4](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a4/a46d62d3-f0c8-4a6d-874e-931eb313a798.jpeg)
左から、
シーラボ VHP クレンジングゲルEX20《メイク落とし、洗顔》18g
シーラボ Vゲル クリーム15g
シーラボ VC100 エッセンスローション《化粧水》15ml
旅先でもドクターシーラボが使えるなんて最高!
VC100エッセンスローションは、普段からほぼ毎日使っています。
珍しいものを急に使うと肌に合わなかった時に大変
旅先で置いてあるスキンケアも良いかもしれませんが、いつも使っているものの方が安心できるかと思います。
突然の肌トラブルこそ、焦る。笑
特にこちらはビタミンが豊富な化粧水になっています。アメニティのコットンに染み込ませてコットンパックをしても良いし、翌朝のくすみ対策にも使えそう。
メイク落とし洗顔はジェルタイプになっていて、これ一つで完了!
マスカラ対策としては、お湯オフタイプ推奨です☆
最も簡単にスキンケアをしたいという方にもおすすめ、普段からジムや温泉やサウナに行く!という方にもかなりおすすめな、トラベルセットです。
旅行中の日焼け止め事情
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_5](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ee/ee15c264-08fa-409b-8630-bee038eaac91.jpeg)
とにかくたくさん使いたいんですよね。
できれば重ね塗りしたいです!
そこで、ピタッとついて、汗をかいても白くならなくて、コスパが良くて、とにかく顔にも身体にもたくさん使えそうな日焼け止めはどれか?となった時に選んだのがこの2つ!
ビオレ UV アクアリッチ アクアプロテクトローション
《日焼け止めローション》
ニベアUV ディーププロテクト&ケアジェル《日焼け止めジェル》
両方とも、顔と身体両方使えます。
旅行中のヘアケア事情
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_6](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/72/72d4d040-e56f-4d06-9660-5b4ca4502e32.jpeg)
1シート110円税込で100均で買える。
洗い流さないヘアトリートメント。
あの髪がサラッサラになるエリップス、1シート110円で買えるんです。場所にもよりますが、私はだいたい100円ショップで買い占めています!
こちら、何がすごいかって、1個ずつ持ち運べるんです。
ちぎって中身を取り出すタイプなので、
中身が漏れる心配もなし。気候によって柔らかくなることもありますが、まず破れないでしょう!
ドライヤーを使う回数分だけ持っていけます👍
ちなみに、朝のヘアセットにオイルを使いたい時にも代用できるのでかなり便利。
旅行中のメイク落とし事情
こんなのもおすすめです。
ビオデルマ
エイチツーオー
《洗顔、クレンジング水》
100ml
こちらも、これ一つで洗顔とクレンジングが両方完結するタイプ。
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_7](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b2/b2efef29-b392-4bbc-95cd-dfb26de81ee7.jpeg)
"メイクを落とすことがとても大事。".
いくらいいスキンケアをしても、そもそもメイクをきちんとオフできていないともったいないですよね。さっぱり簡単に落ちて、乾燥しない。万能すぎる、ビオデルマ。
手のひらサイズでポーチイン
結構コロンとしてかわいいサイズ感なんです。アメニティのコットンで落とすととかなり楽です。しかも乾燥肌用なので肌にも優しい!
おまけ《私のGW弾丸帰省》
美容鍼灸に行きました。
地元の高校の同級生が開いているお店で、念願の美容鍼灸を体験!
長野県松本市にある、
美容鍼灸サロン『tlieta』
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/33368
身体の重みも無くなり、何より頭皮の浮腫みがとれてスッキリ…
自分では分からないほど、身体って疲れているようです。
鍼がかなり即効性のあるものだと知ってはいましたが、ここまで凄いとは!という程の効果を実感。
友達の腕も素晴らしいし、顔のリフトアップ感がものすごく感じられました。
リフトアップが気になる方は、かなりおすすめです。お顔だけ、というよりは全身ケアのコースがおすすめだそうです♪また行きたい…✨
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_8](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c9/c99f4334-ede4-4122-9a72-dd4be221d88b.jpeg)
画像で見てもわかるくらいに顔がぽかぽか。
痛くないの?と聞かれますが、私は全く痛くありませんでした!むしろツボに入りとても気持ちが良いです◎
癒されまくりの70分間でした!
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_9](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/bc/bc716b5e-7bb4-41df-92a8-2f715fa33047.jpeg)
おまけ《美容に良いさつまいものお店》
帰省しても、お芋が好き。
友達と行った先は、おいも専門店。
いつも食べているけどやっぱり好き。笑
さつまいもは低GI、食物繊維とビタミンも豊富。栄養たっぷり。
しかもこの日1食目だったので、ちょうどいいご飯になりました🍠
お芋日和
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_10](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a3/a3fa6f3d-004b-4016-8d2e-b9c95b3f31f7.jpeg)
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_11](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c7/c7877175-02b0-4b5c-949a-6691065d21d3.jpeg)
まさかの本物の芋けんぴでできてる!笑
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_12](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d9/d9ce38b6-203f-40ec-982f-b7fc055b7283.jpeg)
おまけ《お土産の話》
長野県といえば、タラの芽。
山菜が美味しい季節です。ヘルシーだしカリウム、マグネシウム、鉄分も多く含まれていて身体にもいいし、タラの芽の天ぷらなんて絶品です。タラの芽をたくさん買ってきて、天ぷらにして食べました(ややヘルシーではない笑)
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_13](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/56/56689693-06fb-4ed1-8a8a-b2fd984c972f.jpeg)
お土産を買うなら、松本市の駅ビル【MIDORI】の地下1Fがおすすめ。
なんでもここで揃います。駅近←
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_14](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/55/55f55de0-626b-4947-9e70-1e6820c21f8c.jpeg)
旅先スキンケアまとめ
なにかとサンプルセットやトラベルスキンケアセットが超便利!
貰ったサンプルが沢山ある方は、ぜひ旅先に持っていくことをお勧めします♪
なるべく使ったことがあるものが安心ですが、少し高級感があると、それだけで旅行の満足度も上がるはず!
なんと言ってもかさばらないように工夫することができるのが最大の魅力かと思います!
私が載せたアイテムももちろん、そこに色々とサンプルを組み合わせて、なるべくコンパクトなスキンケアのパッキング、ぜひおすすめです^^
では、また!
![【サンプル大活躍】荷物を軽くしたいけど手も抜きたくない!旅行向けおすすめスキンケアセットをご紹介&GW弾丸帰省。_15](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f7/f79d01b4-0b2a-442f-88c2-bdb76de706e6.jpeg)
MAQUIAインフルエンサー
Sayaka 🫧
スキンケア好き美容師
透明感を追求したスキンケアとインナーケアに没頭中。美容師の職を生かし、ヘアスタイルも含め、トータルで美容を楽しむ日々。10年後の肌に差をつける、透明感肌作りを心がけています。