こんにちは♡
マキア公式インフルエンサーのりっちゃんです。
実は1ヶ月ほど前に髪をバッサリカットしました。胸下までのロングから顎ラインの切りっぱなしボブへ。
元々美容師だった事もあり、まるで実験のように何度もブリーチしたりヘアカラーを変えたり髪を傷めつけてきたのですが、サラツヤ髪に憧れブリーチ部分を全部カットしてもらいました。
それ以降ヘアケアもスキンケアと同じようにこだわりが出てきてこれから生えてくる髪の毛の為にもスカルプにも力を入れるようになりました。
本日はヘアケアと地肌ケア同時に出来ちゃうトリートメントをご紹介します♡

YVES ROCHER(イヴ・ロシェ)
ヘルシースカルプトリートメント リペア
200ml ¥1,540(税込)
リンシングビネガー
うるツヤモリンガ/さらキララズベリー
各150ml ¥1,100(税込)
MAQUIA ONLINE編集部様よりいただきました。
イヴロシェの中でも日本で人気ナンバーワンのヘルシースカルプシリーズから新商品が登場!!
ヘルシースカルプシリーズとは、
地肌と髪を土台からケアし、使い続けることで健康な髪へ導いてくれるシリーズ。
それぞれご紹介していきます。

まずは、9月9日に発売したばかりの新製品、しっとりなめらかな指通りの髪に導いてくれる、
ヘルシースカルプトリートメント リペア
アガペ、ホホバオイルで乾燥・ダメージ補修。
天然由来成分98%配合のノンシリコーン処方
こっくりしたテクスチャー
甘くて優しい香り。
このトリートメントは2通りの使い方が出来るよ!!
トリートメントマスクとして:シャンプー後水気を切り、毛先を中心に適量塗布。3分程度馴染ませて洗い流す。
シャンプー前のモイストケアとして:シャンプー前の乾いた、または濡れた地肌に適量塗布し、髪全体に10分程度馴染ませて、洗い流す。
私は毎日息子とお風呂に入っていてなかなかお風呂場で馴染ませる時間が作れないので、シャンプー前のモイストケアとして使ってみた♡
何箇所か地肌に塗布して
ブラシで馴染ませてみた。
付け方等完全にオリジナルですが、仕上がりとっても良かったのでこの付け方オススメです!(最後に仕上がり載せます)
お風呂に入る10分前に塗布して軽く馴染ませて置くだけなので放置時間が無駄にならない!
ただ、この付け方だと結構一回で使う量が多いので使い方まだまだ模索中です。スペシャルケアとして使っても良いかもしれません。
デイリー使いなら、トリートメントマスクとして使った方がコスパ良さそう!

こちらは見たことある方も多いかな、、?
リンシングビネガー
ビネガー(酢)が普段のシャンプーでは落としきれない不純物をオフ!地肌と髪を土台から健やかに。
天然由来成分99%配合。
好みの仕上がり、香りから選べるのも魅力的!
さらキララズベリー
キイチゴ果実エキス配合。髪に水分を与え、さらさらな指通りに。
うるツヤモリンガ
モリンガ成分配合。地肌・髪の汚れを一掃し洗い立ての指通りのツヤ髪に。
シャンプーコンディショナーの後、地肌と髪全体に直接塗布。地肌に馴染ませて軽くマッサージ!
コスパも良くて使い方も簡単。
寒い季節になると、さらキララズベリーの甘い香りが使いたくなる!!
贅沢に"ヘルシースカルプトリートメントリペア/リンシングビネガー(さらキララズベリー)"併せて使ってみました。
ドライヤーで乾かしただけでこの仕上がり、、、。
個人的に好きなのは、洗い上がり膜を張る感じがなくて頭皮にスッキリ感があるのに乾かしたらしっとりサラサラ。ツヤ感も出てますよね。
髪と地肌同時にケア出来るのが最高です。
そして何と、10月21日発売のMAQUIAの付録に、
イヴロシェ「髪も地肌もうるツヤセット」
リンシングビネガー(うるツヤモリンガ) 50ml
ヘルシースカルプ トリートメント リペア 8ml
ヘルシースカルプ シャンプー リペア 8ml
が付いてくる!!ので気になる方はぜひチェックしてみてください♡ラインで試せるチャンスです!
最後までご覧いただきありがとうございました♡
綺麗なママになるために、ストイックに美容を追求!
有名美容室、外資系美容部員で働いていましたが、出産後専業主婦をしてます。美容全般にアンテナを張っておりますが特にメイク、スキンケアが好きです!パーソナルカラーに捉われ過ぎず自由なメイクをするのが好きです!
りっちゃんさんの最新記事
公開日: