こんにちは!makiです。
外は猛暑が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
ついつい冷房の効いた涼しい部屋で過ごしてしまいがちですが、実は冷房に当たりすぎることは美容の大敵。特に、冷房で身体が冷えることにより血流が悪くなってしまい、むくみやコリに繋がりやすいのです😂
実は私自身も夏がもっともむくみやすいと感じていて、夏こそ冷えや血流ケアに力を入れています✨
そこでおすすめのアイテムがEKATO.(エカト)のボディメディテーションローラー。
大好きな小田切ヒロさんが愛用していると知って購入したのですが、今ではなくてはならないアイテムになっています。
ということで今回は、そんな夏のむくみケアにおすすめなボディメディテーションローラーをご紹介。
製品の特徴や部位別の使い方など、詳しくレビューしていきます🍃
- ◆EKATO.(エカト)ってどんなブランド?
- ◆ボディメディテーションローラーの特徴
- ◆ここが好き!ボディメディテーションローラー推しポイント3点
- ◆《部位別》ボディメディテーションローラーの使い方/タイミング
- ◆実際に使ってみた感想や効果は?
- ◆ボディメディテーションローラーはどこで買える?
◆EKATO.(エカト)ってどんなブランド?
エカトはあの"ほぐピラ"を提唱されたトレーナー、星野由香さんがプロデュースするスキン・ボディケアブランド。
今回ご紹介するローラーを始めとしたボディケア用品や、炭酸パックなどスキンケア用品も人気です。特に炭酸パックは美容家の石井美保さんが絶賛されてSNSでもかなり話題になったのでご存じの方も多いかもしれません。
”セルフケアブランド”と言われているだけあり、自宅でサロンケアができる商品が多数あるのもエカトの特徴。
私はとても出不精でおうち美容が大好きなので、ついつい集めたくなってしまうアイテムばかりです。
そしてピンク×グリーンのイメージカラーもとってもおしゃれ。
製品の優秀さだけでなくパッケージが洗練されているのもエカトの大好きなところです♥
◆ボディメディテーションローラーの特徴
EKATO.
ボディメディテーションローラー
¥22,000-
今回ご紹介するボディメディテーションローラーは頭皮からボディまで、全身に使えるボディケアローラー。
一言で言うと、全身を簡単に筋膜リリースすることができるアイテムです。
人間の身体に流れていると言われる生体電流。
生体電流が滞ってしまうとむくみやコリに繋がってしまうのですが、その流れを正すことで知られているのがチタンという成分。
ボディメディテーションローラーはそのチタンを含む鍼の効果によって、血行を促進してくれます。
小さなボディに272本もの鍼がびっしりと詰まっているので痛そう…と思われる方も多いかもしれませんが、ややチクッとするくらいで見た目ほど痛くないのも特徴。
基本的に頭皮やボディに使うアイテムですが、優しくであればお顔に使うこともOKです。
ボディケアが大好きな私は毎日欠かさずフォームローラーを使って全身の筋膜リリースをしているのですが、頭皮や首肩など細かい部分はなかなかほぐしにくいので、小回りの利くサイズなのも優秀。
ローラー下にあるへこみに指をかけると小さな力で強めの圧をかけることもでき、部位に合わせた強さでケアできるのです◎
◆ここが好き!ボディメディテーションローラー推しポイント3点
とにかく小さい&軽くて使いやすい!
長さが約18cm、重量が約180g程度とストレスフリーに使えるサイズ感がお気に入り。
大きすぎたり重かったりすると使うこと自体おっくうになってしまうこともあるのですが、ボディメディテーションローラーは毎日気軽に使えるサイズ感が気に入っています。
コードレス&電池不要でランニングコスト0
ボディケアのギアは充電や電源が必要なことが多いのですが、こちらは電気を使わないのでラクチン。
付属品やジェルなども必要ないので、本体さえ買えば半永久的に使えるのも高ポイント。
インテリアに馴染むスタイリッシュなデザイン
シンプルで洗練されたデザインなので、どのようなインテリアにも合いやすいのも◎
私は普段はドレッサーに収納するようにしているのですが、頻繁に使う際は出しっぱなしにしてしまうことも多いので、テーブルやベッドサイドにあってもインテリアの邪魔をしないのも好きなポイントです。
◆《部位別》ボディメディテーションローラーの使い方/タイミング
EKATO.
ボディメディテーションミスト
¥5,500-
前述の通りジェルやクリームなどは不要なギアですが、ミストを併用するとより効果的ということでローラーと同時に購入しました。
無臭でべたつきもないミストなので、どのようなシチュエーションでも使いやすいです。
こちらのミストは血行促進効果の高いエプソムソルトマグネシウムを国内最高濃度の20%も含み、むくみや疲労回復に効果的なのだとか。
エカトではこちらのミストを”塗るサプリメント”と呼んでいて、首や肩に塗布することで頭痛が和らいだり、運動前後に使う箇所に塗布することで筋肉痛になりにくくしてくれるのだそう。
マグネシウムは経皮吸収がもっとも吸収率が高く様々な効能があるので、頭痛や天気痛でお悩みの方や運動習慣のある方は単品使いにもおすすめなアイテムです😊
※頭皮には使用せず、ボディへの使用推奨アイテムです!
ボディメディテーションローラーを購入するとこのようなHOW TO BOOKがついてくるのですが、今回はその中から私がよくほぐしている部位とその使い方を3つご紹介していきます。
頭皮ケア
まずおすすめなのが頭皮。
頭皮が冷えて血流が悪くなるとフェイスラインのもたつきや頭痛にも繋がります。
頭皮は硬くて手でほぐすのがとても大変なので、ローラーを使ってほぐすのがおすすめです✨
頭皮は全体的にほぐしてもOKですが、私は特に側頭筋と呼ばれる耳の上の筋肉をよくほぐしています。
ここがほぐれているとフェイスラインがシュっとしたり、天気痛が和らぎます。
ローラー購入時に店員さんに教えていただいたのですが、側頭筋をほぐす際は縦方向だけでなく横方向にもほぐすとさらに効果がUPするのだとか。
上下左右10回ずつコロコロするだけでも頭がすっきりするので、私は寝起きやメイク前にマストでほぐすようにしています。
二の腕ケア
お次は二の腕。
夏は二の腕を出す機会も多くなるので、むくみケアをしっかりしてすらっとした二の腕を目指したいですよね!
二の腕はフォームローラーだと寝転んでほぐす必要があるので、ローラーだとより気軽にリリースできます。
二の腕は全体をコロコロして脇下のリンパめがけてほぐします。
二の腕ほぐしの際はそのまま肩や鎖骨もいっしょにほぐすとよりスッキリするので、それぞれ脇に向かって流すようにリリースすることが多いです✨
皮膚の薄い鎖骨周りは赤くなってしまう可能性があるので、おでかけの1時間前までにほぐしておくと◎です。
ふくらはぎケア
最後はふくらはぎ。
私は全身の中でもふくらはぎが特にむくみやすいので、念入りにリリースするようにしています。
ふくらはぎのむくみは比較的頑固なので、フォームローラーをした後にボディメディテーションローラーを使うか、ボディメディテーションローラーを使った後にハンドマッサージをするなど、特に入念なほぐしが効果的。
ひざの下にリンパのごみ箱があるので、そこをめがけてコロコロするとスッキリします。
私は毎日お風呂上がりに脚ケアをするようにしていて、最後はひざの下もコロコロするとさらにスッキリ感が増すので時間がある際はひざ下もいっしょにほぐすようにしています。
◆実際に使ってみた感想や効果は?
購入してから1か月ほど経ちほぼ毎日使用しているのですが、むくみを翌日まで持ち越すことがなくなりました!
朝は上半身、夜は下半身をほぐすのが習慣化し、むくみにくい身体になってきている実感があります。
また、私は低気圧の日に頭痛が起きるタイプだったのですが、頭皮ほぐしを日常的に行っていたためか頭痛を感じることも少なくなったような気がします。
頭痛があっても頭皮を全体的に優しくほぐしてあげると頭痛が和らぎ、気持ちもほっとすることが多かったです。
色々と調べていたところ頭皮の血行が良くなると髪の毛も健康になるようなので、これからどんなに忙しい日も頭皮ほぐしは欠かさずに行っていこうと思っています🌙
◆ボディメディテーションローラーはどこで買える?
現在実店舗はなく、オンラインでの購入がメインとなります。
私は新宿伊勢丹のPOPUPで購入したので、今後もPOPUPがあるかもしれません。
POPUP情報などは公式HPや公式Instagramでお知らせがあるそうなので、ぜひチェックしてみてください♥
つい見逃しがちな夏の冷え、むくみケア。
気軽に使えるエカトのボディメディテーションローラーで、巡りのいい身体を一緒に目指していきましょう~!!
♥Instagram更新中!画像タップで飛べます♥
抜群の美容感度でトレンド発信!
大学時代は美意識について研究していたほど、美への探究心が止まらない美容オタク。特にブルベコスメとインナービューティーが好き。日本化粧品検定1級取得。
makiさんの最新記事
MAQUIA 公式ブログ
【MAQUIA1月号】2024年下半期ベストコスメ、大公開!有村架純さんの多幸感メイクも要チェック
最終更新日: