こんばんは♡
トップブロガーのAYUです。
もともとすごく浮腫みやすくて
脚がコンプレックスだった私…
しかも年齢と共に更に浮腫みやすく、
しかも脂肪も筋肉も硬くなりやすい。
という訳で、昨年夏頃から、
より一層、脚痩せに力を入れるようになりました。
私の脚痩せルーティンは主に3つ!!
⑴むくみ撃退マッサージ
⑵脚痩せ筋トレ
⑶着圧スパッツ
それぞれご紹介します。

⑴むくみ撃退マッサージ
お風呂上がりにクリームやオイルを使って、
とにかくマッサージして、
浮腫みを撃退しています。
私は本島彩帆里さんの著書や
Instagramを参考にしています。
ちなみに私は器具はあんまり使わず
手で揉み解しているよ!
特に膝の上のお肉が気になるのと、
膝裏には流れをよくするリンパ節が通っているので、
膝周りは念入りに🦵
パンパンだったり、硬い肉質だと、
最初はセルフマッサージでも痛かったりします。
まずはお肉を柔らかくし、
流れを良くすることがマスト♡
ちょっと面倒だけど、
毎日、コツコツ続けていると、
目に見えて効果を感じられます。

⑵脚痩せ筋トレ
パーソナルトレーニングで美しい体づくりスタート!長年悩まされた肩こり・姿勢・PMSが改善!?
https://maquia.hpplus.jp/blog/ayu_maquia/36746/
このBlogにも書いた通り、
以前はパーソナルトレーナーの方に
指導してもらってましたが、
最近の筋トレはもっぱら自宅で🏠
私の体質的に、あまりハードな筋トレは合わないので、
ゆるい感じで筋トレを継続♡
そして適度なウォーキングも取り入れています。
最近はお家時間が長く、
運動不足なのでできるだけ歩くようにしてる🚶♀️
でもあまり歩いたり走ったりし過ぎても、
脚が太くなる要因になるので、
あくまでも適度に!
そして運動の後はマッサージもセットです♡
脚痩せの筋トレは
3日に一度くらいけっこうがっつりやっています。
ネットに上がっている動画を参考にする事が多いです。
宅トレでも継続すれば、
ちゃんと結果が出ます。
でも基本の自分の体のクセや、
正しい筋トレの基礎を学ぶためにも
最初はプロに頼るのもオススメ!!
特に脚の筋肉量が少ない人は
脚痩せ筋トレすると
引き締まって細くなると思います。

⑶着圧スパッツ
これは脚痩せの必需品🦵🦵
今はかなりの種類が販売されてますが、
最近は私はスリムウォークを愛用♡
個人的にお腹周りまであるタイプが苦手なので、
太腿までのロングタイプです。
就寝中は締め付けなしで、
ストレスフリーでいたいから、
主に日中履いてます。
最近はお家で過ごす時間も長いので、
半日くらいずっと履いてる。
これもマッサージと同じく浮腫に効果的です。
しかも履いていればいいので、努力要らず!
どんなにダイエットを頑張っても
脚のラインって変わりにくい。
そして心臓から遠いこともあり、
冷えたり、巡りが悪くなったり…
だけどコツコツケアで
確実に変化を感じられます♡
セルライトや浮腫みを撃退して
憧れの美脚を目指したいと思います。
Instagram @ayu_27s
https://www.instagram.com/ayu_27s/
ポジティブ美容!自分らしく美しくなるコツを提案
美容は最高のセルフラブ♡自分らしく美しく、魅力を最大限に引き出す美容を追求!美容全般が大好きで大人の垢抜けがテーマ。元ネイリストの経歴もあり。
AYUさんの最新記事
公開日: