TooFacedのグリッターアイシャドウがお気に入りで最近動画撮る時はいつもつけてます😍
TooFaced トゥインクル トゥインクル リキッド グリッター アイシャドウ
![【盛れる】いつものメイクにプラスするだけ。簡単うるうる目【お気に入りコスメ】_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b7/b70cc57d-dd1d-40a4-a261-d1e2481810dc.jpg)
こちらはストロベリーズ & シャンパンという色味。2,800円(税抜)。
砂糖漬けフルーツにインスパイアされたということでもうその時点で可愛い件。
結構大胆なグリッターなので、これからの季節にぴったりだと思います。
光に反射して輝いて、うるうるな目になる。密着するのでラメ落ちもしないし優秀。
ただその分クレンジングは入念にしないと、まつ毛の隙間とかに溜まりやすいのでそこだけ注意です!(寝てる間すごい目が痒くて朝見たら、睫毛の生え際がキラキラしててびっくりした。それだけ落ちにくいということ👏)
チップでそのまま塗ればしっかり発色するし、ぼかせば透明感のある発色に。
最初は少しコツがいるかも?🤔
![【盛れる】いつものメイクにプラスするだけ。簡単うるうる目【お気に入りコスメ】_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/95/95dfc09a-f8dc-4249-9ae4-8b6f20d679e4.jpg)
単色塗りで仕上げてます
いろんな使い方を試してみたけど、いつものメイクの最後のステップとしてラメ感を追加するイメージで使うのが一番良い気がします。
これひとつだけで仕上げようと塗りすぎちゃうと、グリッターがある意味悪目立ちして“何かついちゃってる”感じの印象になりやすいかも。
↑目のアップ写真の左上あたりを見てみてください。伝わるかしら・・・
まぶたの中央、下まぶたとかに少量ずつのせるのが一番本領発揮してくれるような✨
ポーチに入れておいて夜予定が入った時とかにちょっと足したりとか、あとはこれからの季節海とか?⛱のメイクに良いですね❤️(もちろん、事態が終息したらね。)
ハイライトも愛用中
![【盛れる】いつものメイクにプラスするだけ。簡単うるうる目【お気に入りコスメ】_4](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/6f/6f8fde63-b3b6-4c10-bef2-3bd5b5aaf868.jpg)
グロー / ソフトフォーカス / ダズルの異なる3種の質感がひとつになった「ボーン ディス ウェイ ターン アップ ザ ライト ハイライティング パレット」5,600円(税抜)。
![【盛れる】いつものメイクにプラスするだけ。簡単うるうる目【お気に入りコスメ】_5](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/cd/cdcccce0-2dd6-4a26-b00d-1dde1cb98171.jpg)
特に真ん中のソフトフォーカスは、フェイスパウダーとして使うとフィルターをかけたようなふわふわつやつやのお肌に仕上げてくれます😍ダズルはその名の通り輝きが結構強いので、上まぶた中央につけたりしてもかわいい。中間がグローって感じかな。程よくてナチュラルに使える💓
こちらも撮影で使用する頻度が高いコスメのうちのひとつ。
TooFacedはとにかくパッケージが可愛くてテンションが上がるし、質もとても良いし、何より動物や環境に優しいクルーエルティフリーのコスメなので大大大好きです!
ではでは。あおいでした。
OL兼インフルエンサー。YouTubeでも活動中
イエベ春タイプ。メイクやコスメ、美容情報を紹介。
あおいさんの最新記事
ライフスタイル
プチプラなのに高見え💅キャンメイクネイル新色・限定色レポ