2025年の春新色コスメを使った春メイクのポイントは? 押さえるべきカラーや質感を、人気ヘア&メイクアップアーティストが解説! トレンドカラーを使った春メイクから、この春注目のアイテムの使い方までを詳しくレクチャー。お気に入りの新色を見つけて、春のメイクを思いっきり楽しんで!

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー

目次
  1. 【春メイク2025】プレイフルに楽しむ春、今年はこう盛る!
  2. 【春メイク2025】透明感高まる春のメイクTips
  3. 【春メイク2025】リップが主役! 鈴木えみが纏う春のトレンドメイク
  4. 【春メイク2025】与田祐希さんが纏う春のトレンドメイク
  5. 【春メイク2025】齋藤飛鳥さんד赤リップ”が主役のほど甘ニュアンスメイク
  6. 【春メイク2025】注目ハイブランドの“it リップ”で山本舞香さんが春の表情に
  7. 【春メイク2025】この春おすすめ! トレンドリップの塗り方6選
  8. 春新色コスメの最新記事一覧

【春メイク2025】プレイフルに楽しむ春、今年はこう盛る!

林 由香里さんは淡いパステルカラーをレイヤードして盛る

教えていただいたのは
林 由香里さん

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん

「繊細に色を重ねて奥行きを出すパステルレイヤーが気分。その際のポイントはピュアさ。今まではクールなメイクを好んでいたのですが、最近はピュアってやっぱ最強!と思うように。青みのハイライトやシアーな質感&潤い感で大人のピュアさをちりばめています」

最新“盛り”メイクはパステルレイヤーが気分! 林 由香里さんが旬のバランスを伝授

淡色が織りなす奥行きにピュアな可愛さを添える

記事が続きます

青みを秘めたハイライトで 大人のピュアさを演出

1のaをアイホールに入れて目元をトーンアップしたら、bとcを混ぜながら二重幅に重ねる。さらに黒目の外側から目尻のキワに2でラインを。目尻はやや長めを意識し、目の横幅を強調。最後に1のaとdを混ぜて眉尻下と目頭にオン。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_3

1暖色と寒色が一つのパレットにイン。ディオールショウ サンク クルール 623 ¥10010/パルファン・クリスチャン・ディオール(限定色) 2柔らかなタッチでどんなラインも自由自在。マット質感のパープル。スティロ ユー ウォータープルーフ N 84 ¥4290/シャネル(限定色)

フォギーとシアーを重ねて 奥行きを出しつつ盛る

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_4

記事が続きます

4を手の甲に出し、頬骨の下に置いたらスポンジを使って逆三角形になじませる。さらに3を頬骨に沿って横長に。この時目頭の下まで広げないよう注意。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_5

3マルチユースのカラースティック。ツヤめくライラック。ラディアントカラースティック 04 ¥3630/RMK Division 4肌の凹凸を整え、パウダリーに発色。高揚感ある赤。ザ リキッドブラッシュ フォギー 006 ¥3740/アディクション ビューティ

湧き上がる潤いリップで 唇のフォルムをにじませる

5を直塗りで。この時リップラインはラフに仕上げておき、上から6を全体に。ジュワッとした質感を生かし、唇の輪郭をややオーバーめに仕上げる。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_6

5スリムなフォルムで思い通りの唇に。ドリームオン アリューリング リルone X01 ¥4070/THREE(1月22日限定発売) 6人気のシリーズにシャイニーな仕上がりの新タイプが。華やかなチェリーレッド。シャネル ルージュ ココ ボーム 756 ¥5390/シャネル

記事が続きます

河嶋 希さんは春にあえてのブラウンでワントーン盛り

教えていただいたのは
河嶋 希さん

ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希さん

「今気になるのは春のブラウンメイク。質感や色みの進化によって軽やかに色づくカラーが増えているので、スタンダードなブラウンも重ね方次第で春っぽさや新鮮さを纏えます。ワントーンでまとめた中でも、絶妙に違うブラウンの重ねやツヤ膜を盛ることで印象的に」

春にあえてのブラウンワントーンが新鮮! 河嶋 希さんが提案する最旬メイクバランス

質感の進化が可能にしたワントーンメイクの新領域

パープルでうるみを加えて 一歩先ゆくブラウンアイに

2abを上まぶたに淡く広めに入れ、下まぶたも涙袋全体に色を入れる。さらにcで上下の目のキワをぐるりと囲んで目元を引き締め、目尻は気持ち長めに流す。まつ毛は上下に軽く3を塗り、最後に目頭に1を涙型に入れ、うるみ感をプラス。

  • 【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_8_1
  • 【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_8_2
  • 【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_8_3

1シルバーとピンクのパールがほのかに輝く透け感あるパープル。ヴァティック アイズ S 05 ¥2640/セルヴォーク 2上質な光沢感で優しく肌を包み込み、ナチュラルな立体感を演出。ジュー ドゥ ルミエール ¥13090/シャネル(限定品) 3上品さが漂うダークなブラウン。ザ マスカラ カラーニュアンス WP “サイレンスト セレニティ” 002 ¥4180/アディクション ビューティ(限定品)

血色は中心に光は外に 求心的な顔立ちを演出

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_9

記事が続きます

5を黒目の下から縦長に入れてぼかす。この時、色がフェイスライン側に広がりすぎないように注意する。さらに4を頬骨の上から目尻に向かってふわっと入れ、表情の立体感をさりげなく強調。

  • 【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_10_1
  • 【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_10_2

4ツヤと潤いを宿し、透明感を底上げ。ディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー 003 ¥8250/パルファン・クリスチャン・ディオール(限定品) 5肌に溶け込むアプリコットベージュ。ブラッシュ N 925 ¥5060/NARS JAPAN(限定品)

オーバーめに描いた輪郭と 厚みあるツヤ膜でレディに

6を直塗りで上下ともオーバーめに。特に意識したいのは唇の山。丸みを帯びたラインを描き、さらに山の間を埋める。色みも何度か往復し、厚みを出す。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_11

6シースルーの薄膜で唇本来の魅力を生かす。焦がしたキャラメルのような深みのあるブラウン。アラウズ リップス 14 ¥3960(セット価格)/セルヴォーク

笹本恭平さんは透け寒色×コーラルの掛け合わせで盛る

教えていただいたのは
笹本恭平さん

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本恭平さん

「ミントグリーンやパープルなど寒色の透けカラーが印象的な今シーズン。そこにヘルシーなコーラルを合わせた、内なる温度を感じさせるメイクに惹かれます。今までならブラウンやベージュを選んでいたところにオレンジを差すだけで春らしさが増すので、ぜひ試して」

透け寒色×コーラルで春顔にスイッチ。笹本恭平さんが提案する今どき“盛り”メイク

軽やかな春色パステルにヘルシーな温度感をにじませて

記事が続きます

上まぶたはパステルで淡く 下まぶたはモーブで締める

1aをアイホール全体&下まぶたにふわっとのせたら、今度はbをアイホールせまめにやや横長に入れる。下まぶたの涙袋全体にはcを重ねて奥行きをプラス。2のマスカラはあえて下まつ毛のみに入れ、あどけなさを残す。

  • 【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_13_1
  • 【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_13_2

1ミントグリーンや淡いトープがしゃれ感を高めるピンクパレット。ディオールショウ サンク クルール 812 ¥10010/パルファン・クリスチャン・ディオール(限定色) 2目元を引き締める深みパープル。オムニコンシャス ラッシュ 03 ¥3850/セルヴォーク

横長を意識したコーラルで ネオ・日焼けチーク

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_14

3をブレンドして頬骨の高い位置に入れる。この時に鼻根の横まで横長を意識してちょっぴり日焼け風に。さらに頬骨の上、目尻の下に4を点置きし、指でなじませて目元に柔らかな光を集める。

  • 【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_15_1
  • 【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_15_2

3ピスタチオ色からベージュのグラデが印象的なオレンジ。ブラーリング カラー ブラッシュ 106 ¥6600/SUQQU(1月24日限定発売) 4くすみをカバーして透明感を宿す。プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター ラベンダー ¥5060/パルファム ジバンシイ[LVMHフレグランスブランズ](限定色)

唇の輪郭をディファインして ジュワッと唇に

ジューシーなリップを直塗りで。唇の輪郭をややオーバーめに描き、最後に内側を埋めて立体的に仕上げる。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_16

5みずみずしいうるみ感が特徴。表情が華やぐピーチコーラル。シャネル ルージュ ココ ボーム 754 ¥5390/シャネル

記事が続きます


【春メイク2025】透明感高まる春のメイクTips

鮮度の高い色を淡く重ねるのがくすませない最大のコツ!

教えていただいたのは
中山友恵さん

ヘア&メイクアップアーティスト

中山友恵さん

独特の色彩バランスで大人の可愛いを引き出すプロ。日常でも取り入れやすいシンプルなテクニック提案が人気。

「今年の春のコスメは、透け感のある血色カラーが豊富。その軽やかな発色を最大限に活かすには、素肌感が消えないように色を薄膜で重ねることが大切です。肌本来の質感や血色をあえて透けさせることで、肌印象がフレッシュになり、透明感を引き上げる相乗効果が生まれます。悩みを隠そうとあれこれ重ねるより、多少のノイズが残っても素肌感がある方が、今どきのナチュラルな透明感へと繋がります」(中山さん)

クリーミーなピーチチークで フレッシュな血色感

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_17

イキイキと発色して肌印象までコントロール
オレンジチークは肌なじみが抜群で、使う人を選ばない優秀カラー。この春は、少し白みを帯びたまろやかなピーチカラーが、透明感アップの鍵。頬の内側の発色を濃くすることで肌の鮮度が高まり、華やかで印象的な仕上がりに。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_18

A肌にヘルシーなツヤと血色を与える、アプリコットベージュ。ブラッシュ N 925 ¥5060/NARS JAPAN(限定品) Bシマーなオレンジがイキイキとした表情を引き出す。チーク ポップ 20 ¥4400/クリニーク C内側から血色がにじむようなヌーディなピーチカラー。繊細なパールで立体感もアップ。プリズム・リーブル・ハイライター 15 ¥6930/パルファム ジバンシイ(限定品)

記事が続きます
【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_19

D肌なじみのいいベージュとコーラルピンクでやさしげ印象に。シグニチャー カラー アイズ 14 ¥7700/SUQQU E正統派のツヤベージュリップで、フレッシュな印象の中に、品の良さや女っぽさをアピール。リクイド リップカラー 11 ¥4180/RMK Division

How to makeup

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_20

 EYE 上まぶた全体にD1を仕込み、上まぶたのキワ全体にD2をライン状に重ねる。下まぶたのキワ全体をD1でトーンアップしたら、黒目下にだけD3をプラス。 CHEEK Bをチークブラシにまんべんなく含ませたら、鼻横から横長の楕円になるように、ふんわりとなじませる。内側を濃いめに入れることで華やかな印象に。 LIP Eで上唇のみ大きめに輪郭をとり、チップで均一に直塗りする。

記事が続きます

ツヤピンクリップで輝く透明感を

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_21

メイクのツヤは透明感の強い味方。ニュートラルなピンクで唇のくすみを払いながら、むっちりとしたツヤを宿せば、それだけで顔全体のお洒落度が格段にアップ。他のパーツもツヤ感を意識して。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_22

A厚みのある水光ツヤで唇をプランプアップ。グロウフォンデュリップ 02 ¥660/セザンヌ化粧品(3月4日発売) Bみずみずしいツヤと深みピンクで成熟した唇印象に。YSL ラブシャイン リップスティック 214 ¥5940/イヴ・サンローラン・ボーテ(2月28日発売) Cさりげない青みニュアンスで肌の透明感を引き上げる。ドリームオン アリューリング リップスティック 02 ¥4400/THREE

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_23

D肌になじむオレンジベージュで柔らかな印象に。ルナソル アイカラーレーションN 04 ¥7700/カネボウ化粧品 Eコーラルとゴールドパールの相性が抜群。ルナソル カラーリングシアーチークス(グロウ) EX13 ¥3850(セット価格)/カネボウ化粧品(限定品)

How to makeup

お洒落度を上げるならツヤピンクリップ一択! 透明感高まるメイクテクを伝授

 EYE D1をアイホール全体になじませ、ひとまわり狭くD2を重ねる。上まぶたのキワ全体をD3で引き締めたら、ブラウンのマスカラを上まつ毛にだけオン。 CHEEK Eをブラシに含ませ、黒目下と小鼻横の交差点から、こめかみに向けて少し引き上げるように塗り広げる。 LIP Bを直接唇に塗り、しっかりと発色させる。全体に塗ったら、輪郭部分だけ指でおさえ発色をなじませて。

シームレスベージュシャドウで 繊細な立体EYEに

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_25

くすみが気になるまぶたは、あれこれ重ねず、クリアなベージュシャドウ一択で勝負。面で輝く繊細なパールカラーを選べば、くすみを晴らしながら立体感もアップ。上下をきらめきで囲むことで瞳自体が輝いて、表情まで明るく見せてくれる。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_26

Aまぶたにのせるだけで繊細に輝くなじみベージュ。スターゲージングアイシャドウクアッド X04 ¥7480/THREE(限定品) B多彩な輝きと透明感で洗練された印象に。シルキー リクイッド アイズ 06 ¥3300/エレガンス コスメティックス Cまぶたに密着し、美発色をキープ。ケイト マグネットスティックシャドウ EX-3 ¥1430(編集部調べ)/カネボウ化粧品(2月22日限定発売)

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_27

D血色と陰影を同時に叶えるピーチカラー。混ぜて使えば華やかな印象に。カメリア フトゥーラ ¥11110/シャネル(限定品) Eリッチなツヤを、ローズブラウンでさりげなく引き締める。ルージュデコルテ クリームグロウ 23G ¥5500/コスメデコルテ

How to makeup

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_28

 EYE Bを指に取り、上まぶたのキワから眉下に向けて、アイホールよりもひとまわり広くなじませる。さらに、涙袋にも指でポンポンとのせ、上まぶたのインサイドをこげ茶のアイラインで引き締める。 CHEEK Dの★のみをブラシに取り、こめかみから鼻横に向けてシェーディングのように色をのせる。 LIP Eをリップブラシに取り、唇の山をオーバーめに輪郭をとりながら全体を塗りつぶす。

にじみボルドーリップで くすみ要因を払拭

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_29

インパクトのあるボルドーリップは、肌のくすみが中和され、透明感が一気に上がる強い味方。あえて輪郭をオーバーに設定して、大胆に発色させるのが似合うコツ。さらに、唇のエッジをふんわり仕上げることで春っぽい印象に。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_30

A肌の血色と溶け合い温かみのあるベリーカラーに。ディオール アディクト リップ グロウ 020 ¥4950/パルファン・クリスチャン・ディオール B深みのあるカシスカラーでドレッシーに彩る。ベルベット フィット リップスティック 10 ¥5830(セット価格)/SUQQU Cセンシュアルに装えるクリーミー発色。ケイト リップモンスター EX-5 ¥1540(編集部調べ)/カネボウ化粧品(限定品)

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_31

D肌の透明感と目もとの奥行きを引き立てる、洗練されたグレイッシュカラー。シンクロマティック アイシャドウパレット EX-11 ¥6380/RMK Division(限定品)  Eシアーなピンクで春らしさをプラス。ブラッシュ N 903 ¥5060/NARS JAPAN(限定品)

How to makeup

ボルドーリップで透明感が急上昇! インパクトのある色を春っぽく仕上げるコツは輪郭処理にあり

 EYE 上まぶた全体にD1を広げ、二重幅にD2を重ねる。涙袋にはD1をオン。上まつ毛の上をなぞるようにブラウンのアイラインを引いたら、上まつ毛にだけシアーブラックのマスカラを。 CHEEK 大きめのブラシにEを含ませ、頬骨に沿ってふわりとのせる。 LIP 輪郭から少しはみ出るくらいの気持ちでBを直塗り。アウトラインは綿棒でなじませるのがポイント。

低温ピンクシャドウで 甘さ控えめ上品な目もとに

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_33

今シーズンのトレンドを担う、ピンクシャドウはまぶたにのせるだけで今っぽい表情に。青みを感じる低温ピンクで少し辛口に仕上げて。黄みをおさえることで透明感が高まり、抜け感も生まれる。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_34

A青みを含んだクールトーン。ヴィセ ダブル ムード アイズ PK-5 ¥1540(編集部調べ)/コーセー(3月16日発売) B可憐とセンシュアルが同居するシマーなグラデーション。カネボウ カラードシャドウ 06 ¥6050(セット価格)/カネボウインターナショナルDiv. C光の強さをコントロールし、リラクシーなムードに。インウイ アイズ 09 ¥7700(セット価格)/資生堂(4月21日限定発売)

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_35

D目もとの低温印象と共鳴する、青みを含んだラベンダーピンク。ブレンドカラーチーク 02 ¥781/セザンヌ化粧品 E素の唇を思わせるマット質感。シックな深みピンクで全体の印象を落ち着かせる。YSL ザ インクス ブラークリーム 232 ¥6490/イヴ・サンローラン・ボーテ

How to makeup

青みを含んだ「低温ピンクシャドウ」なら、ひと塗りで旬顔に! 黄みをおさえるのが成功のカギ

 EYE アイホール全体にB1を広げたら、二重幅よりひとまわり広くB2を重ね、目尻にもライン状に忍ばせる。B3を眉下と下まぶたのキワ全体にのせ、まつ毛にはブラウンのマスカラを。 CHEEK Dをブラシに混ぜ取り、頬骨に沿って高めにのせる。 LIP Eのチップで丁寧に輪郭をとったら、その内側を均一に塗りつぶす。

オレンジベージュのリップで美肌を演出

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_37

ベージュリップをくすませないためには、違和感なく肌になじむオレンジベージュを選んで。洗練印象はそのままに、血色感がくすみを一掃。きちんと発色させたいから、ややマットな質感を選ぶのも重要ポイント。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_38

A黄みと赤みの絶妙なバランスでどんな肌トーンにもマッチ。ドリームオン アリューリング リップスティック 01 ¥4400/THREE B穏やかに肌になじむヌードオレンジ。ザ リップバーム ソフトマット “サイレンスト セレニティ” 102 ¥4070/アディクション ビューティ(限定品) C程よい赤みがにじむコーラルベージュ。カネボウ ルージュスターブリーズ B107 ¥4620/カネボウインターナショナルDiv.

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_39

D透け感のあるブラウンとさりげないシルバーパールでまぶたの立体感を底上げ。ルナソル モノアイカラーレーション EX05C ¥3520/カネボウ化粧品(限定品) E鮮やかなミントグリーンがベージュをあか抜けさせる。スティロ オンブル エ コントゥール 60 ¥5280/シャネル(限定品) Fオレンジニュアンスを含んだ血色チーク。ブラーリング カラー ブラッシュ 106 ¥6600/SUQQU(限定品)

How to makeup

くすみ一掃の最短ルート、オレンジベージュリップで美肌を演出。春の新作リップからおすすめをセレクト

 EYE Dを指に取り、上下のまぶたにさらっとなじませ、こげ茶のアイラインで上まつ毛の隙間を埋める。下まぶたのインサイドにEでラインを入れて透明感をプラス。 CHEEK Fの血色カラー部分(★)を付属のブラシに取り、黒目下から外側に払うように広げる。 LIP 唇の輪郭に沿ってBを直塗り。色素が濃くてうまく発色しない人は、コンシーラーで唇の血色をおさえてからリップを重ねて。



【春メイク2025】リップが主役! 鈴木えみが纏う春のトレンドメイク

透けツヤ×ピンクリップで大人のピュア感を演出

春に必携のピンクリップは「透けツヤ」がマスト! 気負わずまとえる5本を厳選

今年も春らしさを感じるピンクが目白押し。素の唇が透けるクリアな発色なら大人でも気負わずにまとえて、イノセントな印象も手に入る!

グロッシー ルージュ 02 ¥3300/ポール & ジョー ボーテ

透明感のある王道ピンク
厚みのある膜で唇をコーティングしつつシアーに発色。グロッシー ルージュ 02 ¥3300/ポール & ジョー ボーテ

むちっとツヤ×赤みカラーリップ唇の存在感を際立たせて

赤リップはむっちりテクスチャーが最旬! この春押さえるべきトレンドリップ図鑑

ツヤの中でも唇にハリ感を与えるようなむっちり仕上がるテクスチャーが今、旬!濃密な赤みカラーで主役級の唇に。

ドリームオン アリューリング リップスティック X02 ¥4400/THREE(限定品)

ミステリアスなローズレッド
軽やかでありながらコクのある質感。ドリームオン アリューリング リップスティック X02 ¥4400/THREE(限定品)

ツヤバーム×深色リップで透明感と洒落感を宿す

人気沸騰中のバームリップは深色を選んで旬顔に。この春おすすめの5本をセレクト

引き続き豊作のバームは、シアー発色だからこそ、モダンな深色をチョイス。重くなりすぎず、あでやかな装いに。

ルナソル ベアカラーバーム 02 ¥4620/カネボウ化粧品(1/24発売)

洗練ムードのブラウン
厚みのあるツヤ膜が、唇の表面を美しく見せながらラッピング。ルナソル ベアカラーバーム 02 ¥4620/カネボウ化粧品(1/24発売)

エアリーマット×ヌードカラーリップで圧倒的美人なムードを引き立てる

今押さえるべきはベージュリップ! 大人が選ぶなら、軽やかなマット質感を狙って

今季、特に豊富なのがヌーディなベージュ。さらに注目の軽やかなマット質感との合わせで大人の凜とした気品を漂わせて。

YSL ザ インクス ブラークリーム 230 ¥6490/イヴ・サンローラン・ボーテ

ニュートラルな美人ベージュ
パサつき感のないソフトマット質感。YSL ザ インクス ブラークリーム 230 ¥6490/イヴ・サンローラン・ボーテ



【春メイク2025】与田祐希さんが纏う春のトレンドメイク

教えていただいたのは……
河嶋 希さん

ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希さん

透明感とクリーム質感をまとう春のミュートメイク

与田祐希さんがミュート&ミルキーな2025年春のトレンドフェイスに!メイクHOWTOを解説

色を混ぜたり重ねても濁らないアイシャドウが主役。若草色を潜ませて春の息吹を目元に。クリーミーなリップで口元にまろやかさを。

春のミュートメイクにおすすめの春新色コスメ

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_50

AKANEBO カラードシャドウ 05 ¥6050(セット価格)/カネボウインターナショナルDiv.(1月17日発売) Bオンブル エサンシエル 250 ¥5500/シャネル(1月8日限定発売) Cブラーリング カラー ブラッシュ 106 ¥6600/SUQQU(1月24日限定発売) Dルージュデコルテ クリームグロウ 06G ¥5500/コスメデコルテ(1月16日発売) E爪全体に2度塗り。ヴェルニ 197 ¥4620/シャネル(1月8日限定発売)

春のミュートメイクのポイント

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_51

EYE
Aのアイパレットの4を上まぶた全体に広げる。2と3の色を混ぜて目のキワから二重幅まで入れる。目のキワは1のブラウンを入れる。下まぶた全体にBのラベンダー色を入れる。春色を、さりげないアクセントに。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_52

CHEEK&LIP
Cのチークをブラシで色をミックスして頬全体に。リップはチークとリンクするコーラルカラーのDを使用。クリーミーな質感のほどよいグロウなリップを直接、唇全体に。

春の訪れを感じる霞がかったニュアンスカラーの春メイク

与田祐希さん×2025年春新色。霞がかったニュアンスカラーで旬顔にスイッチ!

春のニュアンスカラーメイクにおすすめの春新色コスメ

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_54

Aルナソル アイカラーレーションN EX06 ¥7700/カネボウ化粧品(1月24日限定発売) Bディオール アディクト リップ グロウ 063 ¥4950/パルファン・クリスチャン・ディオール(1月1日発売) CRMK ピュア コンプレクション ブラッシュ EX-03 ¥3630/RMK Division(1月10日限定発売) Dヴェルニ 195 ¥4620/シャネル(1月8日発売)

MAKEUP POINT


アイパレットA1をアイホール全体に、4を目尻にすっと入れる。目頭に3を入れて明るさを。下まぶたの目尻から目頭2/3まで2のブラウンを入れる。Bを唇に直塗り。Cのチークは黒目の真下、頬より少し上側に。Dを爪先のみに。



【春メイク2025】齋藤飛鳥さんד赤リップ”が主役のほど甘ニュアンスメイク

教えていただいたのは……
中野明海さん

ヘア&メイクアップアーティスト

中野明海さん

その人がもつ美と愛らしさを引き出すメイクは、多くのアーティストや俳優を魅了。“大人可愛い”メイクの第一人者。

ドレス映えな赤リップを主役に“ほど甘”なニュアンスを添えて

華やかな赤ドレスに、存在感たっぷりな赤リップを合わせて。インパクトのある強めのリップメイクも、アイラインやチークに柔らかさを加えることで程よい甘さを感じさせ、絶妙なバランスに。

齋藤飛鳥さんが赤リップでドレスアップ。メイクのポイントを中野明海さんが解説

「真っ赤なドレスに引けを取らない、インパクトのあるリップが主役」と語るのは、ヘア&メイクの中野明海さん。「リップに彩度の高い赤を選ぶことで、まるでジュエリーのように存在感を纏えます」。赤リップが華やかな分、他のパーツでバランスを取るのも大事。「目元を黒のリキッドライナーで締めてしまうのは、トゥーマッチ。グレーのシャドウラインでニュアンス程度に締めることで、可愛らしさを引き立てるとともに、アンニュイなムードも演出」するそう。また、広範囲に入れたピンクチークもポイント。「こめかみまでピンクのニュアンスを入れることで、ふわっと柔らかなオーラを纏うピンクみを帯びた肌になれます」

“赤リップ”が主役のほど甘ニュアンスメイクにおすすめのコスメ

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_56

Eye-shadow
Aのグレージュをアイホール広め、下まぶた全体にはDを広げて立体的に。目のキワにはBでラインを引く。柔らかなシャドウラインがポイント。目頭にはCをハイライト的に入れ、メリハリ感を演出。アディクション ザ アイシャドウ パレット + “サイレンスト セレニティ” 101 ¥6820/アディクション ビューティ(1/10限定発売)

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_57

Lip
リップはクラシカルなレッドをチョイス。そのまま唇に直塗りをして、しっかり発色させる。オーバーに塗り、唇の印象を強めて。NARS エクスプリシット リップスティック 863 ¥5280(セット価格)/NARS JAPAN

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_58

Cheek
大きめのブラシに1を取り、頬の高い位置からこめかみへ。2のチークは左側の一番濃いピンクをブラシに取り、頬骨の内側に入れる。1 NARS ブラッシュ N 903 ¥5060/NARS JAPAN(1/8限定発売) 2トランスフィア ブラッシュ 01 ¥5940/エスト



【春メイク2025】注目ハイブランドの“it リップ”で山本舞香さんが春の表情に

ブランドのフィロソフィーを踏襲したコスメラインが続々とデビュー。見た目や質感、塗り心地、仕上がり——。どれをとってもメゾンならではのこだわりとセンスを感じる、珠玉のリップとファッションのバランスについて、山本舞香さんと考えてみました。

教えていただいたのは……
北原 果さん

ヘア&メイクアップアーティスト

北原 果さん

KiKi inc.所属。旬のコスメやテクニックを駆使して、その人の内に秘めた魅力を最大限に引き出すメイクが人気。美容雑誌やファッション誌、カタログ、広告と多岐にわたり活躍中。セレブリティからの指名も多数。

【CELINE】アイコニックな真っ赤なリップを纏う

リップLOVER必見! 今、注目のハイブランドのit リップ【CELINE編】

「プライベートでも愛用している、大好きなCELINE♡ パッと目を惹く真っ赤なリップには、ジャージ素材のブルゾンとミニスカートを合わせて、品格あるカジュアルに。大ぶりのイヤリングやリングもポイント!」(舞香さん)

山本舞香 山本舞香のBeauty Script CELINEのit リップ

「黄みにも青みにも転ばない、ニュートラルな赤リップ。リップブラシで下唇の輪郭はきちんと縁取り、上唇は丸く整えることで、品格と可愛らしさを兼ね備えた口元に。主役のリップを引き立たせるため、目元とチークは艶と透明感、血色をほんのり仕込む程度でOK」(北原さん)

山本舞香のBeauty Script 山本舞香 

メゾン初のコスメティックライン「セリーヌ ボーテ」が日本初上陸。その幕開けを飾るのは、圧倒的な存在感を放つセンシュアルな赤リップ。繊細なファセットによって、ジュエリーのように輝くゴールドのケースにまでメゾンのエスプリが効いた逸品。ル ルージュ・セリーヌ サテンリップ 01 ルージュ・トリオンフ ¥9020/セリーヌ ジャパン(セリーヌ ボーテ)

山本舞香のBeauty Script 山本舞香 HOW TO リップMAKE-UP

唇の輪郭を描きやすいように特別デザインを施したリップブラシ。エンボス加工されたブランドロゴのリングが一層華やぎを添える。ル ルージュ・セリーヌ トラベル・リップブラシ ¥11660/セリーヌ ジャパン(セリーヌ ボーテ)

リップブラシを使って立体感のある唇に
リップブラシにリップをなじませてから、唇の山はやや丸みをつけながら、唇の輪郭を縁取る。ムラにならないように中を丁寧に埋めて、ふっくらと艶やかな唇に仕上げる。

CELINEの“it リップ”メイクに使用したOTHERアイテム

CELINEのit リップメイクに使用したOTHERアイテム

A テカりや毛穴をカバーし、サラすべ肌に。顔全体に塗布。ピュア キャンバス プライマー ブラーリング N 30ml ¥5610/ローラメルシエ ジャパン(2025年2月7日発売) B 7種のビタミンを配合した美容液ファンデーション。Aよりひと回り内側に、薄く塗り広げる。イーブン ベター メイクアップ V ファンデーション 50 SPF50・PA++++ ¥7040/クリニーク(2025年3月14日発売) C 濡れたような艶と繊細パールの煌めきで華やかな目元を演出。キスミー フェルム メロウシャドウ 02 ¥1320/KISSME(伊勢半) D テクニックレスで美しい上向きまつ毛に。ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム 01 ¥1320/KISSME(伊勢半) E ほんのり赤みを宿したブラウンで、柔らかい表情に。スージー エキスパート ミックスアイブロウ パウダー 02 ¥1430/KISSME P.N.Y.(伊勢半) F 肌に伸ばすとパウダリーな質感に変わるリキッドチーク。クリアな発色の青みピンク。アディクション ザ リキッドブラッシュ フォギー 006 ¥3740/アディクション ビューティ(2025年1月10日発売)

山本舞香のBeauty Script 山本舞香 HOW TO MAKE-UP クリームアイシャドウを指でワンストローク リキッドチーク

クリームアイシャドウを指でワンストローク
C
のアイシャドウを指に取る。アイホールの丸みを意識しながらなじませて、血色と艶のある目元に。ビューラーでまつ毛をカールアップした後、Dのマスカラを塗布。Eabのパウダーを混ぜ合わせ、眉の足りない部分にプラス。

山本舞香のBeauty Script 山本舞香 HOW TO MAKE-UP リキッドチークを横長に塗り広げる

リキッドチークを横長に塗り広げる
F
のチークを頬の高い位置に点置き。指の腹で横長に塗り伸ばして、可愛らしさと小顔効果を。

山本舞香さんがアイコニックな真っ赤なリップを纏う。【CELINE】のセットアップで 大人の品格と可愛らしさを

【YSL】彩度低めなブラウンのリップバームで旬な艶唇に

リップLOVER必見! 今、注目のハイブランドのit リップ【YSL編】

「ゆったりとしたタートルネックに、レディなガーターベルトストラップの組み合わせが、こんなにもボディラインを美しく魅せてくれるとは! さらに、ウエストマークや黒のタイツ、ニーハイソックス、ピンヒールで脚長効果も絶大。ゆるぎない“THEモード”なコーディネートなので、メイクは艶を意識した抜け感メイクに」(舞香さん)

山本舞香 山本舞香のBeauty Script YSLのit リップ

「ボディコンシャスのニットには、シアーなのに立体感も叶うバームタイプのリップが好バランス。彩度を抑えたブラウンなら、ぐっと大人っぽさも演出できます。目元はたっぷりのラメで華やかに仕上げたので、ベースメイクは素肌を生かし、チークはなじみカラーを選んで引き算メイクを」(北原さん)

山本舞香のBeauty Script YSLの“it リップ”はこれ!

ブランド初のリップバーム。唇にのせた瞬間、まるでバターがとろけたかのように、じゅわっとにじんで、まさに“生艶”質感。主張しすぎない艶なので、自然で美しいボリューム感のある唇に。抜け感と洒落感を叶えるシアーブラウン。YSL ラブシャイン キャンディ グロウ バーム 6B ¥4950/イヴ・サンローラン・ボーテ

山本舞香のBeauty Script 山本舞香 HOW TO YSLリップMAKE-UP 

2~3度重ね塗りして、むっちりと弾むような艶リップに
輪郭に沿って直塗り。1度ティッシュオフした後、2~3度、重ね塗りをして、透け感のある発色とみずみずしい艶を存分に引き出す。

YSLの“it リップ”メイクに使用したOTHERアイテム

YSLのit リップメイクに使用したOTHERアイテム

A 光の反射で、くすみや毛穴、シミなどの肌ノイズをカバー。ベースメイクはこれのみでOK! ナチュラグラッセ メイクアップ クリーム モイスト 01 SPF50+・PA+++ 30g ¥3850/ネイチャーズウェイ B 立体感のあるふんわり美眉に仕上がるパウダー。スージー エキスパート ミックスアイブロウ パウダー 01 ¥1430/KISSME.P.N.Y(伊勢半) C 色っぽさを宿したモーヴ系4色パレット。高密着フィット処方で美発色が持続。キスミー フェルム スタイリングアイパレット 04 ¥1430/KISSME(伊勢半) D ひと塗りで眩い輝きのゴールドベージュ。キス シアー グリッターアイズ 01 ¥1320/KISSME(伊勢半) E 3Dパール配合したセンシュアルパープル。キス シアー グリッターアイズ 54 ¥1320/KISSME(伊勢半) F自然な血色を演出する、人気のシェードの限定パッケージが新春に登場。ローラ メルシエ ブラッシュカラー インフュージョン ジンジャー ¥4730/ローラ メルシエ ジャパン(2025年1月10日限定発売)

山本舞香のBeauty Script 山本舞香 HOW TO MAKE-UP YSL編➀

上下まぶたに異なる色のラメシャドウをのせてリッチな印象に
C
aをアイホールに、Cを二重幅に塗り、グラデアイを。さらに、上まぶたにのシャドウを、下まぶたにはのシャドウを重ねて、上下まぶたとも上質なラメで華やかに。aで目元の色みに合わせて、眉にも赤っぽさを足す。

山本舞香のBeauty Script 山本舞香 HOW TO MAKE-UP YSL編➁

なじみカラーのチークを斜めに入れる
F
のチークをブラシにとる。頬の中央からこめかみに向かって、ブラシを斜めに動かして、シャープな印象に。

彩度低めなブラウンのリップバームで旬な艶唇に。山本舞香さんが【YSL】のボディコンシャスなニットで大人レディに

【GUCCI】リップライナーとグロスの合わせ技で上品なボリュームリップに

リップLOVER必見! 今、注目のハイブランドのit リップ【GUCCI編】

「カジュアルなリブなのに、繊細なビジューやシークインのフリンジ風のあしらいでリュクスなムードが可愛い♡ チョーカーとタイを巻いて首元にポイントがあるので、メイクはベージュのワントーンでまとめました」(舞香さん)

山本舞香 山本舞香のBeauty Script GUCCIのit リップ

「ニットカーディガンとワンピースそのものに存在感があり、チョーカーとタイで首元も華やかなので、メイクは肌になじむ落ち着いた印象の色みを選ぶのがベター。唇はリップライナーとグロスを使うことにより、輪郭が締まりつつもふっくらとした唇に。シャドウやチークはリップのトーンに合わせ、あえて控えめな印象にまとめることで、ワンランク上のこなれ感を醸し出せます」(北原さん)

山本舞香のBeauty Script GUCCIの“it リップ”はこれ!

(右から)シアバターやホホバ、キャノーラ油を配合した、パサつき感のないクリーミーなリップライナー。鮮やかな発色のヌードカラー。グッチ クレヨン コントゥール ドゥ レーヴル ペンシル 01 ¥4730、ブランド初のリップグロス。ヒアルロン酸をはじめとするさまざまな美容成分が、リップケアと唇のボリュームアップを同時に叶える。使い勝手抜群のクリアタイプ。グッチ グロス ア レーヴル 117 ¥5610/グッチ ビューティ

山本舞香のBeauty Script 山本舞香 HOW TO GUCCIリップMAKE-UP 

リップライナーで埋めた後、透明グロスを重ねる
リップライナーで唇の輪郭を縁取り、中を丁寧に埋める。透明グロスを唇の中央のみに重ねる。リップライナー+グロスの組み合わせは、リップライナー特有のマットな質感と、グロスのふっくらとしたボリューム感で、洒落ているのに落ちにくさも兼ね備えた唇へと仕上がる。

GUCCIの“it リップ”メイクに使用したOTHERアイテム

GUCCIのit リップメイクに使用したOTHERアイテム

A クラゲに着想を得た乳液タイプの化粧下地。くすみや色ムラ、シミをカバー。顔全体に塗布。エスト ジェリオロジー プライマー B SPF17・PA++ ¥4950(編集部調べ)/エスト B まるで光を纏ったかのような透明感のある艶肌を演出。化粧下地よりもひと回り内側にのせて。アルビオン スタジオ タフウェア ソリッド 050 SPF50+・PA++++ ¥6600(セット価格)/アルビオン(2025年2月18日発売) C 独自の薄膜処方で、固まらずに自然なふんわり眉に。キスミー ベージュ ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ EX 14 ¥924/KISSME(伊勢半) D 肌になじむ黄みブラウン。キス カクテルデイズ 02 ¥2090/KISSME(伊勢半) E 濡れたような艶を楽しめる3Dパール配合。キス シアー グリッターアイズ 55 ¥1320/KISSME(伊勢半) F 肌に溶け込むフォギーな質感。クリーミィなオレンジベージュ。アディクション ザ リキッドブラッシュ フォギー 003 ¥3740/アディクション ビューティ(2025年1月10日発売)

山本舞香のBeauty Script 山本舞香 HOW TO MAKE-UP GUCCI編➀

ラメシャドウで目元に華やかさと、肌や白目をクリアな印象に
C
の眉マスカラで明るいトーンにカラーリング。Daをアイホール広めに、Dを下まぶた全体に。目頭の「く」の字の部分にを指でワンスタンプし、シャドウのついていない指でしっかりとなじませる。

山本舞香のBeauty Script 山本舞香 HOW TO MAKE-UP GUCCI編➁

リップのトーンに合わせたチークを日焼け風に入れてヘルシーに
のチークを手の甲に出して、もう片方の中指でチークを取る。頬骨を囲むように横長に塗り広げる。指に残ったチークを鼻筋の高いところにも入れて、日焼け風チークに。

リップライナーとグロスの合わせ技で上品なボリュームリップに。山本舞香さんが【GUCCI】のクチュール仕立てのセットアップでセンシュアルに

【ARMANI】ピンクのオーバーリップで甘さを添える

リップLOVER必見! 今、注目のハイブランドのit リップ【ARMANI編】

「極上なベルベット素材に、シルクの襟や袖口を組み合わせたワンピースは、一枚で着映えするので、大人のドレスアップに最適。ボリュームのあるコスチュームイヤリングでラグジュアリー感を高めながらも、メイクは彩度を抑えた色みを選んで、華美になりすぎないように引き算するのがベストバランス」(舞香さん)

山本舞香 山本舞香のBeauty Script ARMANIのit リップ

「クワイエット ラグジュアリーなワンピースは、メイク次第で印象はさまざま。光沢感のあるベルベットやシルク素材、存在感のあるコスチュームイヤリングには、相反する質感のマットリップをオーバーめに塗って、可愛らしさをプラス。リップとチークは彩度低めの同系色で統一感を、目元はジェルとリキッドのアイライナーで目ヂカラを引き出して」(北原さん)

山本舞香のBeauty Script ARMANIの“it リップ”はこれ!

ARMANIのリップ人気を牽引する「リップ パワー」に仲間入りした、クリーミィな塗り心地のマットフィニッシュ。イタリア産のレッチーノ オリーブ オイルやホホバ誘導体を配合することで、マットなのに乾きにくい仕上がりを実現。肌なじみ抜群のピンクベージュ。アルマーニ リップ パワー マット 114 ¥5830(編集部調べ)/アルマーニ ビューティ

山本舞香のBeauty Script 山本舞香 HOW TO ARMANIリップMAKE-UP 

オーバーリップで多幸感あふれる唇に
唇の輪郭を縁取り、中を丁寧に埋める。上唇の山部分は丸みがつくようにオーバーめに。エッジィなアイラインを引いたので、口元はピンクの可愛らしさと、ふっくらとしたボリューム感でハッピーな仕上がりに。

ARMANIの“it リップ”メイクに使用したOTHERアイテム

ARMANIのit リップメイクに使用したOTHERアイテム

A 美肌見せと保湿が同時に叶う化粧下地。顔全体に塗布。ミネラルインナートリートメントベース クリアベージュ SPF31・PA+++ 25ml ¥4950/エトヴォス B しっとりパウダーが肌に溶け込み、艶やかな肌を演出。透明感と血色肌を兼ね備えたピュアピンク。付属のパフでふわりと。アディクション インビジブル エッセンス ルースパウダー グロウ + 002 ¥4950/アディクション ビューティ C サテンとマット、グリッターの組み合わせ。肌のトーンを選ばない万能ブラウン。キス カクテルデイズ 01 ¥2090/KISSME(伊勢半) D 1.5㎜の超極細ジェル芯で、アイラインが思いのまま。ヒロインメイク ロングステイ シャープジェルライナー 01 ¥1100/KISSME(伊勢半) E ブランド史上最高のウォータープルーフ処方を採用。ほんのり透け感のあるチャコールブラック。ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープ 07 ¥1320/KISSME(伊勢半) F ブランドのアイコニックなチークに、限定のデザインとシェードが登場。くすみピンク。NARS ブラッシュ N 903A ¥5060/NARS JAPAN(2025年1月8日限定発売)

山本舞香のBeauty Script 山本舞香 HOW TO MAKE-UP ARMANI編➀

ジェルとリキッドアイライナーで、極細ながらも印象的な目ヂカラを
C
aをアイホールと下まぶたに、Cbを二重幅にのせて上品なグラデアイに仕上げる。Dのジェルライナーで上まぶたのキワのインラインを埋めてからEのリキッドライナーで上まぶたの目頭から目尻のキワに極細のアイラインを引く。Eのリキッドライナーで引いた目尻のラインの上から、Dのジェルライナーを重ねて、キリっとした印象の中にも柔らかさを。

山本舞香のBeauty Script 山本舞香 HOW TO MAKE-UP ARMANI編➁

くすみピンクのチークを頬骨より下めに入れて可愛らしさを
F
のチークをブラシに含ませる。頬骨よりも少し下めに横長に入れて可愛らしい印象を。余白も埋まり、小顔効果も狙える。

山本舞香さんがピンクのオーバーリップで甘さを添える。一枚でサマになる【ARMANI】のベルベットワンピースで大人の甘辛MIXに



【春メイク2025】この春おすすめ! トレンドリップの塗り方6選

リップは塗り方を工夫するだけで仕上がりも楽しみ方も無限大! ブラシ使いやチーク・コンシーラーの合わせワザなど、旬のテクニックをご紹介。

マットなオーバーリップ

マットなオーバーリップ

1 リップを唇の輪郭に沿って、全体に直塗りする。色ムラが出ないように二度塗りして。
2 2のチークをブラシに取り、上唇の輪郭をぼかすように塗ることで、ふわっと仕上がる。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_92

1くすみローズ。ザ マット リップカラー 12 ¥3850/RMK Division 2リップをぼかす青みピンク。リップにもチークにも使える。グロー プレイ クッショニー ブラッシュ トータリー シンクト ¥4950/M・A・C 3丸平筆が◎。アイシャドウブラシセット ¥528/ロージーローザ

マットリップきちんと仕上げ

マットリップきちんと仕上げ

1 ブラシでリップを取り、唇のフレームを描くように輪郭に沿ってリップをのせる。
2 唇の内側を埋める。アイシャドウブラシでマットリップがよりふわっと柔らかく発色!

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_94

1ほんのりツヤ感。ベルベット フィット リップスティック 07 ¥5830(セット価格)/SUQQU(1/24発売) 2凸型が使いやすい。ポイントメイクアップブラシセット ¥418/ロージーローザ

ヌーディリップの発色テク

ヌーディリップの発色テク

1 コンシーラーの右上をスポンジに取り、唇全体になじませて唇の赤みを抑える。
2 リップを唇全体に直塗り。唇の赤みを抑えたことで肌に近いベージュがきれいにのる。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_96

1程よい色みのバランス。トーンパーフェクティング パレット 01 ¥4950/コスメデコルテ 2ピーチカラー。マキシマル スリーク サテン リップスティック ピーチストック ¥4620/M・A・C

口角上げグラデリップ

口角上げグラデリップ

1 リップのアプリケーターの先端で、上唇の山部分に、“V”の字のように色をのせる。
2 上唇の内側全体にリップを塗る。アプリケーターの先端を使い、口角を上げ気味に塗る。
3 下唇の中央に“T”の字にリップをのせ、リップを塗った部分を指でポンポンとぼかす。

YSL ザ インクス ブラークリーム 234 ¥6490/イヴ・サンローラン・ボーテ

パキッと華やかなラズベリーピンク。YSL ザ インクス ブラークリーム 234 ¥6490/イヴ・サンローラン・ボーテ

まるくぽってりリップ

まるくぽってりリップ

1 唇全体の輪郭を縁取る。上はややオーバーめに描き、下は輪郭ジャストに。内側も塗る。
2 綿棒で上唇の輪郭をぼかす。山の部分の凹みをなくすように、丸みを作るのがポイント。
3 上唇の内側部分をリップで直塗りして埋める。下唇にも再度塗り、全体になじませる。

ドリームオン アリューリング リルone 05 ¥4070/THREE

リップライナーとしての役割も果たすマルチなリップ。ドリームオン アリューリング リルone 05 ¥4070/THREE

ぷっくりグラデリップ

ぷっくりグラデリップ

1 肌なじみのいい1のピンクを唇全体にしっかり塗る。上は輪郭ややオーバーめに広げて。
2 濃いめの2のローズピンクを内側のみにポンポンとのせる。リップの先端を使うと◎。

【春メイク2025】この春おすすめのカラーメイクは? 春色コスメの使い方&トレンドメイクをレクチャー_102

1粘膜カラーのピンク。リップケア ルージュ PK11 ¥4400/アクセーヌ(2/28発売) 2明るいピンクローズ。ルージュデコルテ クリームグロウ 18G ¥5500/コスメデコルテ



春新色コスメの最新記事一覧




※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!

公開日:

share