「MAQUIA」12月号で連載中の『こじペディア』。今月のテーマは、私たちの日常でいちばん身近なエンタメでもある「音楽」について。こじはる流の楽しみ方を聞いてみました。
![こじはる 小嶋陽菜 音楽](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/03/0329c29c-8f56-4e21-b8ff-63ee5b5fa038.jpeg)
見るこじはる辞典
こじペディア
今月のキーワード
音楽
今回のテーマは私たちの日常でいちばん身近なエンタメ。こじはる流の音楽の楽しみ方について、独自のこだわりを語ります。
流行を追うよりも
今は懐かしい音楽が好き
音楽をテーマにしておきながら、最近まったく曲を聴いていません(苦笑)。忙しいときは無音が心地良く、音楽をゆっくり聴く時間はほぼゼロ。思い返せば、AKB48時代も何も聴いていなかったなぁ。3〜4年前は海外のフェスに出掛けるほど音楽にハマっていたんだけど、すっかり疎い人になっちゃいました。
最近はコロナ禍で行く機会が減ったけれど、カラオケで歌うのは好きです。必ず昔の曲を歌っちゃうんだけど、モーニング娘。さんや小室哲哉さんが90年代にプロデュースした曲はテッパンですよね。昔の曲はカラオケで歌いやすいし、世代を超えて盛り上がれる気がします。
私のカラオケでの選曲のこだわりは“場が盛り上がる曲を選ぶ”こと。その場にいるメンバーの雰囲気で「これでしょ?」という渾身の一曲を選ぶんだけど、そのときみんなが「わかるー!」って盛り上がると最高に嬉しい♡ ひとりDJ気分で場が沸く選曲を楽しんでいます(笑)。またみんなでカラオケを思い切り楽しめる日が待ち遠しいですね。
![H&M河北さんに髪を切ってもらいました](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/e4/e495c4b4-1a5a-4866-9bec-4e65adaf5e84.jpeg)
H&M河北さんに
髪を切ってもらいました
久しぶりのヘアカット。撮影前に河北さんが切ってくれました。アレンジしやすい長さになって大満足! 河北さんとは次号で共演しているのでお楽しみに♡
MAQUIA 12月号
撮影/中村和孝 ヘア&メイク/岡田知子〈TRON〉 スタイリスト/コギソマナ〈io〉 モデル/小嶋陽菜(マキアモデル) 構成/火箱奈央(MAQUIA)