手っ取り早く顔を小さく見せたいなら、ヘアをチェンジ! 「MAQUIA」5月号から、ヘアで小顔を叶えるルールを大公開。

Image title

\アンアミ津村流/

Un ami omotesando
津村佳奈さん

神崎恵さんも信頼を置くトップスタイリスト。わかりやすい理論と、トレンド感がありつつも女性らしいスタイルが人気!


正方形&ふんわり感が小顔の黄金法則

 顔が大きい、丸い、ハチが張っている……。そんなお悩みは、ヘアで8割カバーすることが可能! ポイントは、顔まわりはもちろん、全体的なシルエット。顔まわりは顔型を正方形に近づけるよう、前髪カットやスタイリングすると、ある程度骨格矯正をすることができます。そして全体的なシルエットをふんわりさせることが大事。ペタンとした毛流れは、顔の大きさをカバーするどころか強調してしまうため、必ず動きを出しましょう。


どんな髪型でも小顔になれる!「正方形バランス」にヘアチェンジ_1_1

Rule 1

前髪に絶対小顔のバランスがあった!

前髪を切る場合は、長さは眉と目の間がベスト。こめかみは隠しつつ黒目の端から斜めにスタートし、黒目の中央からまっすぐにカットすると最も顔をコンパクトに見せられる。


Image title

あいまいにトップをふくらませる

分け目がキッチリ分けられていると、トップのボリュームが出にくく、ハチが張って見えるため、顔が大きく見える原因に。分け目はあいまいにふんわりさせると、小顔シルエットに。

どんな髪型でも小顔になれる!「正方形バランス」にヘアチェンジ_1_2

Rule 2

顔型はタテ・ヨコのバランスを正方形に近づける

面長さん前髪でカバーしてヨコに毛のニュアンスを作る!

Image title

Image title

縦長印象を断ち切るために、面長さんは前髪を作るべき。ただしのっぺり見えないよう、透け感を出すのがコツ。フェイスラインの髪は遊ばせることで、さらに印象を横に広げて。






どんな髪型でも小顔になれる!「正方形バランス」にヘアチェンジ_1_3

丸顔さんはおでこを見せてタテにシルエットをのばす

Image title

Image title

丸顔さんにパッツン前髪を作ってしまうと、さらにフェイスラインの丸みを強調。ベストは長めの流し前髪。左右非対称にすることで、トップにボリュームが生まれ顔をシャープに。

どんな髪型でも小顔になれる!「正方形バランス」にヘアチェンジ_1_4

丸顔さんの+ワンテク

生えている方向とは反対にして立体感を強調
いつもの分け目とは反対にすることで、根元のボリューム感が増し、小顔効果UP! 自分の生えグセを知っていると、さらに立体感が。津村さんデータによるとじつは大半が丸顔。


前髪をチェックしてみると、左側はまっすぐ生えているものの、右側は斜めに生えグセが。

Image title

右の分け目で左へ流すという、生えグセとは逆に分けるのがコツ。根元が立ち上がるのでトップにボリュームが増し、さらに小顔に見せられる。

どんな髪型でも小顔になれる!「正方形バランス」にヘアチェンジ_1_5
どんな髪型でも小顔になれる!「正方形バランス」にヘアチェンジ_1_6
どんな髪型でも小顔になれる!「正方形バランス」にヘアチェンジ_1_7
どんな髪型でも小顔になれる!「正方形バランス」にヘアチェンジ_1_8


MAQUIA5月号

撮影/向山裕信〈vale.〉(モデル) ヘア&メイク/津村佳奈〈Un amiomotesando〉 スタイリスト/金山礼子 サロンモデル/篠原のえる 帆足夏鈴 取材・文/谷口絵美 構成/鵜飼香子(MAQUIA) 撮影協力/工藤由佳 赤井希望


【MAQUIA5月号☆好評発売中】

最終更新日:

MAQUIA書影

MAQUIA2023年9月21日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。11月号の特集や付録情報をチェックして、早速雑誌を購入しよう!

ネット書店での購入

share