【MAQUIA美容100シリーズ】"マスク生活で負担増!目口耳の健康100問100答"

マスク生活やリモートワークで不調が増えている部分が目・口・耳。この3つのパーツにトラブルが起きると、生活に支障が出るだけでなく、キレイ度もダウンするから、正しい知識をもって健康をキープして。

教えてくれたのは

梶原一人先生

かじわら アイ・ケア・クリニック

梶原一人先生

眼科医。著書に『ハーバード × スタンフォードの眼科医が教える 放っておくと怖い目の症状25』(ダイヤモンド社)。

中川雅文先生

国際医療福祉大学医学部 耳鼻咽喉科教授

中川雅文先生

耳とコミュニケーション研究の第一人者。著書は『聴くだけで耳鳴り・難聴を治せる本!』(宝島社)など多数。

小川朗子先生

アンチエイジング デンタルクリニック恵比寿院長

小川朗子先生

歯科医師。病気や老化を防ぐ口腔ケアに精通。著書『若さを取り戻す歯のエイジングケア』(桐書房)も人気。

石井さとこ先生

ホワイトホワイト 院長

石井さとこ先生

歯科医師、口もと美容スペシャリスト。日本にホワイトニングを広めた第一人者。タレントやモデル顧客も多数。口もとエクササイズ満載の『マスクしたまま30秒!! マスク老け撃退顔トレ』(集英社)も好評。



【目のお悩み】リモートワークで目のトラブルが急増!

パソコンやスマホを見続けることが多いことから悩みが多い部分が目。改善策を知って輝く瞳を取り戻して。

パソコンやスマホを見続けることが多いことから悩みが多い部分が目。改善策を知って輝く瞳を取り戻して。

記事が続きます
【目のお悩み】リモートワークで目のトラブルが急増!

Q コロナ禍で目のトラブルは増えている?

A. ドライアイが増えています
「リモートワークになってパソコンを見ている時間が増え、それによってドライアイの患者さんが今まで以上に増えています。目の疲れを訴える人も多いですが、そのほとんどの原因はドライアイです」(梶原先生)

Q 物が見えるしくみとは?

A.  フィルム式のカメラのしくみと似ています
「物が見えるしくみはカメラの構造と似ていて、物の色や形が光として目に入ると、角膜・水晶体(カメラのレンズ)で屈折し、網膜上(フィルム)に光が集まる(=焦点が合う)ことで画像が写し出され、その画像情報が脳に伝達されると物が見えます」(梶原先生)

物が見えるしくみ

記事が続きます

Q ドライアイの原因とは?

A. まばたきの回数が減ることが大きな原因
「まばたきには、まぶたの内側の涙腺を刺激して涙の分泌を促し、目の表面を均一に潤す働きがあります。でも現代人はパソコンやスマホを見つめ続けることが多いので、まばたきの回数が激減しています。そのため涙の量が減ってドライアイになるのです」(梶原先生)
 

Q ドライアイってどんな症状が起きる?

A. 目の乾き、ショボショボ感、刺すような痛みなど
「ドライアイになると、目のショボショボ感や、異物感があってゴロゴロする感じがしたり、突然刺すような痛みが起きたり、目の奥が痛くなることがあるほか、肩や首のこりを併発することも」(梶原先生)

Q 最近、近くの文字が見えづらい。老眼には早いのになぜ?

A. スマホ老眼と思われます
「遠くを見るときは目の毛様体筋が緩んで水晶体を薄くし、近くを見るときは毛様体筋が縮んで水晶体を厚くしてピントを合わせます。現代人はスマホなど近くを見続けることが多く、すると毛様体筋が縮み続けて疲労し、ピント調節機能が低下し、近くが見えづらくなります。これをスマホ老眼と言います」(梶原先生)

スマホ老眼のしくみ

Q 夕方になると物が見えにくくなります

A.ほとんどの場合、ドライアイが原因
「1日中乾燥した部屋で目を酷使すると、目の涙の膜が正常に働かずドライアイになり、角膜表面がすりガラスのようになり見えづらくなることが」(梶原先生)

Q 花粉症で目がかゆいとき、目を洗ってもいい?

A. 洗うなら防腐剤無添加の目薬で
「市販の洗眼液は防腐剤入りのものが多く、目に刺激となって洗いすぎると目の表面が荒れることもあるのでおすすめしません。花粉を洗い流したいなら、防腐剤無添加の目薬か生理食塩水を洗眼液のカップに入れ、中で目をパチパチさせて洗いましょう」(梶原先生)

洗うなら防腐剤無添加の目薬で

記事が続きます


【口のお悩み】マスク生活が続いて老化リスクが増大!

お手入れ不足だと、肌と同じように口腔内が老化。マスク生活が続く中クリーンな口元を保つ秘訣とは?

お手入れ不足だと、肌と同じように口腔内が老化。マスク生活が続く中クリーンな口元を保つ秘訣とは?

【口のお悩み】マスク生活が続いて老化リスクが増大!

記事が続きます

Q コロナ禍のマスクで口腔環境は悪化してる?

A.  虫歯、黄ばみ、歯周病や口臭のリスクが増大
「コロナ禍で検診に行くチャンスが激減し、虫歯や黄ばみが増加。また、マスクの影響で口元の運動量が減るため唾液の流出も悪くなり、虫歯や歯周病、口臭のリスクもアップ」(さとこ先生)「表情筋を動かす機会が減り、頬のこわばりや噛み締め、あごの痛みなどの相談は増加しています」(小川先生)

Q 歯周病は全身の健康に影響する?

A. 血栓や脳梗塞、糖尿病のリスク増大
「歯周病は血栓や脳梗塞、糖尿病といった全身の健康状態にも影響します」(さとこ先生)「歯周病菌は毒素が強いため、血液を通じて体内に巡ると炎症性物質が血管壁にへばりつき、命に関わる疾患を引き起こすリスクがある、重大な感染症です」(小川先生)

Q 日本人の8割が 歯周病って本当?

A. 低年齢化しているのでアラサーでも注意を
「周ポケットが1カ所でも深い人を含めれば、日本人の8割近くが歯周病といえます」(小川先生)「歯周病は一度かかるとクセになる、生活習慣病の一種。クリーニングや定期検診を受けないと若くてもなるリスク大」(さとこ先生)

Q そもそも歯周病って?

A. 口の老化の最大要因。悪化すると歯が抜けることも
「歯肉の炎症から始まる細菌感染症。自覚症状がないまま悪化したり、放置すると骨が溶けて歯が抜けることも」(小川先生)

歯周病とは

歯と歯の間に残った歯垢が原因で歯ぐきに炎症が起き、赤くなるのが初期症状。この段階では痛みがなく気づきにくい。

Q 歯周病の見極め方と治療法を教えて

A.初期ならクリーニングやブラッシングで改善
「歯磨き中に出血する、歯肉が腫れるといった初期症状のうちにクリニックにかかれば、歯石ケアやブラッシング指導で改善します」(さとこ先生)「なってしまったら、保険診療外ですがペリソルブという薬剤で確実に除菌できます」(小川先生)

ここをチェック

記事が続きます


【歯のお悩み】全身の健康にも影響を及ぼす重要パーツ!

歯は全身の健康を左右する重要なパーツ。正しいケアを知って、健康でクリーンな歯をキープする習慣を。

歯は全身の健康を左右する重要なパーツ。正しいケアを知って、健康でクリーンな歯をキープする習慣を。

【歯のお悩み】全身の健康にも影響を及ぼす重要パーツ!

記事が続きます

Q 歯磨きは歯ブラシだけでいい?

A. 歯ブラシ、フロス、歯間ブラシを毎日使うこと。そして食習慣の見直しを
「歯ブラシだけでなくフロスや歯間ブラシを毎日使うと、すみずみまで汚れを落とせます。同時に、食事の内容とリズムも見直しを。よく噛む食事で唾液を出す、ダラダラ食べしないといった習慣も歯周病予防に効果的」(さとこ先生)

Q 歯間ブラシとフロス、両方使わないとダメ?

A.  役割が違うので、両方がマスト
「フロスは歯と歯の接触点のケア、歯間ブラシは歯と歯ぐきの境目ケアのためのもの。役割が違うので両方使ってください」(さとこ先生)

1 リーチ デンタルフロス ワックス 50m ¥878(編集部調べ)/銀座ステファニー化粧品 2 フロアフロス 45m ¥660(編集部調べ)/オーラルケア 3 やわらか歯間ブラシ 超極細タイプ 20本 ¥396(編集部調べ)/小林製薬 4 ルシェロ 歯間ブラシ sss(歯科医院専売)ハンドル1本(ブラシ1個付)、替えブラシ4個 セット価格 ¥530(編集部調べ)/ジーシー

1 使いやすいワックス付き。リーチ デンタルフロス ワックス 50m ¥878(編集部調べ)/銀座ステファニー化粧品 2 広がって汚れを絡め取る。フロアフロス 45m ¥660(編集部調べ)/オーラルケア 3 ソフトなゴムタイプ。やわらか歯間ブラシ 超極細タイプ 20本 ¥396(編集部調べ)/小林製薬 4 ルシェロ 歯間ブラシ sss(歯科医院専売)ハンドル1本(ブラシ1個付)、替えブラシ4個 セット価格 ¥530(編集部調べ)/ジーシー

Q 歯ブラシを選ぶ基準は?

A. 毛の硬さは普通、3列になったコンパクトなものを
「日本製の歯ブラシなら大きすぎる心配はなし。マキア世代なら毛の硬さは普通で、毛が3列になったものが使いやすいですよ」(さとこ先生)

1 ルシェロ 歯ブラシ P-20 ピセラ(歯科医院専売) ¥310(編集部調べ)/ジーシー 2 クリニカアドバンテージ ハブラシ ¥260(編集部調べ)/ライオン

1 歯周ポケットにも毛先が入りやすいコンパクトさ。ルシェロ 歯ブラシ P-20 ピセラ(歯科医院専売) ¥310(編集部調べ)/ジーシー 2 極薄のヘッドで奥歯まで磨きやすい。クリニカアドバンテージ ハブラシ ¥260(編集部調べ)/ライオン

記事が続きます

Q 歯ブラシの交換頻度は?

A. 月1回を目安に
「ブラシの先端は消耗するので、歯ぐきにチクリときたら交換を。月1~2回がおすすめ」(さとこ先生)

Q 正しい歯磨きを教えて!

A. 45度でのもじもじ磨きが効果的
「口ゆすぎに30秒&さっと歯磨きで3分。続いて、歯ブラシを45度の角度で当てながら歯と歯ぐきの間を1本ずつ磨きます。もじもじと軽くこするような圧で。最後に歯間ブラシとフロスを通す10分歯磨きが理想」(さとこ先生)

45度でのもじもじ磨きが効果的

歯周病予防に効果的なのは、歯と歯肉の境界線のケア。45度の角度に優しい圧で当てて細かく動かすのが効果的。



【耳のお悩み】マスクやイヤホンで耳の不調に悩む人が増加

実は、コロナ禍で耳のトラブルで耳鼻科に駆け込む人が急増中。正しくケアして耳の健康を守って。

実は、コロナ禍で耳のトラブルで耳鼻科に駆け込む人が急増中。正しくケアして耳の健康を守って。

記事が続きます
【耳のお悩み】マスクやイヤホンで耳の不調に悩む人が増加

Q コロナ禍で耳のトラブルが増えている?

A. マスク難聴や、イヤホン外耳炎が急増中
「マスクを付けていると声が聞き取りにくくなるので、軽度の難聴と同じような状態が起こっていると言えます。また、オンライン会議でイヤホンを使う機会が増えたことで、耳にかゆみや炎症がおきて外耳炎を招いている人や、イヤホンで耳垢を耳の奥に押し込んでしまい、聞こえが悪くなっている人などが増えています」(中川先生)

Q 音が聞こえるしくみとは?

A. 有毛細胞の振動が電気信号に変わり脳に伝わる
「音が耳に入ると外耳、中耳、内耳と伝わって、内耳の蝸牛に到達。その内壁には毛が生えた有毛細胞が列を作って並び、音がここに伝わると列の外側の外有毛細胞が高速で激しく振動。これが電気信号に変わると内側の内有毛細胞が聴神経を通して脳に伝え、すると音が聞こえます」(中川先生)

音が聞こえるしくみ

Q 若い人に難聴が増えているって本当?

A. 劇的に増えています
「スマホが原因で生じる難聴が増えています。特に若い方はゲームや音楽、動画などで朝から晩までイヤホンをしているので、“難聴になる仕込み”をしているのと一緒」(中川先生)

Q 大きな音は耳の負担になる?

A. なります。積み重なると騒音負債がたまります
「耳に騒音が入り続けると、外有毛細胞が超高速で振動し続けて疲弊し、毛が抜け落ちたり、折れたりして正常に振動しなくなります。騒音で難聴になるリスクは、音の大きさ×音にさらされた時間で決まります。大きな音を長く聞くと“騒音負債”としてたまり、難聴の原因に」(中川先生)

1日に許容される音暴露の目安

Q 自分の耳の聞こえのレベルをチェックするには?

A. チェックテストにひとつでも当てはまったら要注意
「以下のチェックテストの項目にひとつでも当てはまったら、すでに聞こえのレベルが落ちている可能性があります。騒音をなるべく耳に入れないようにして、耳を休めましょう」(中川先生)

聞こえチェックテスト



MAQUIA 2022年4月号
撮影/天日恵美子 ヘア&メイク/榛沢麻衣 スタイリスト/立石和代 モデル/加治ひとみ イラスト/熊野友紀子 取材・文/高見沢里子 和田美穂 企画/髙橋美智子(MAQUIA)

※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

share