毎週水曜更新のエディターズブログ連載「#プチプラコスメは水曜日に」。今回ピックアップするのは新製品や新色が発売されるたびにSNSでも話題になる「マジョリカ マジョルカ」のアイシャドウ「シャドーカスタマイズ」の新3色と、新シリーズから登場となる3色。それぞれ500円と800円というプチプラながら、かなり実用性の高い優秀アイシャドウなんです!
マジョリカ マジョルカといえばやっぱりこれ! コレクター心もくすぐる「シャドーカスタマイズ」シリーズ。WEB上では自分の瞳を分析できるツール「MAJOLICA MAJORCA MAKEUP COMPASS」もあり、既存色を含む全24色から自分にぴったりのカラーをおすすめしてくれるのだとか。新しく登場する「フローティングシリーズ」にも注目です。
▼WEBエディター ORITAが試しました!
マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ(フローティング)
3色 各¥800(編集部調べ)2020年5月21日(木)発売
華やかな印象を叶える3Dラメを搭載したアイシャドウの新シリーズを全3色で発売。黒い縁取りや、ラメのきらめきをイメージしたパッケージデザインにも特別感が。
VI101
「VI101は淡いラベンダーカラー。指でとるとふわっと柔らかな質感で、肌に溶け込むようになじみます。ギラギラ感はなく、肌の透明感を高めてくれる感じ。さりげない色みなのでハイライトとしても使えそう」
PK401
「こちら、見た目はかなりビビッドですが、指で広げるとピンクのラメがふわっと広がりながら肌に密着するのでとても自然。3Dラメが目もとを華やかに見せてくれるので単色で使っても◎」
BR701
「このカラーは肌色に近いブラウンなので、アイホール全体に指塗りするのが良いかも! 3Dラメが目もと全体をトーンアップしてくれるし、どんなアイシャドウと組み合わせても喧嘩しない。まばたきする度にラメがきらめくのが素敵なんです」
「どれも数回重ねて指塗りしたスウォッチです。ご覧の通り、こだわりのラメが華やかですごく綺麗! ギラギラ感のないこの自然な感じ。この3色を組み合わせてメイクするのも可愛いかも」
マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ
新3色 各¥500(編集部調べ)2020年5月21日(木)発売
発色が良く自然な立体感が生まれる“フォルム整形アイシャドウ”に新色が登場! 3色追加となり既存色を含めた全24色のなかから、自分にぴったりのカラーや質感が今まで以上にセレクト可能に。
BR703
「見た目は王道のブラウン、ですが指でぼかすように広げるとオレンジみを感じる夏メイクにもぴったりなカラー。締め色に使えば、デカ目印象をサポート」
RD303
「このブログで幾度となく申し上げてきた通り、こういうテラコッタカラーに目がない私。今回の推しカラーもこちらです。自然な血色感を与えてくれるオレンジで、指でぼかしたときの広がり方がすごく綺麗! 先ほどご紹介したBR703との相性も良さそう」
BE203
「こちらはアイホール全体に広げてベースとして使うのがおすすめなベージュカラー。肌に溶け込んでいきますが、繊細なパールが上品にきらめく&さらっとした粉質なので次に重ねるアイシャドウにも絶妙にフィットしてくれる縁の下の力持ち的存在」
「どれも一度塗りしたスウォッチです。ご覧の通りの見たまま高発色! 3色をグラデーションしたらすごく素敵な夏のメイクが完成しそう。この3色、すべて買っても¥1500というプチプラ価格なのもお忘れなく。ぜひお試しください!」
※本記事掲載商品の価格は、本体価格(税抜き)で表示しております。掲載価格には消費税は含まれておりませんので、ご注意ください。

マキアオンラインエディター
ORITA
イエベ肌&パーソナルカラーは秋タイプ。「#プチプラコスメは水曜日に」を担当。背伸びしすぎない、等身大の「これ、いいよ」コスメをお届けします。マイカメラでコスメ撮影の日々。撮影現場でプロのカメラマンさんからワザやおすすめの機材を教えてもらっています。
編集部
人気ブランドの新作コスメから巷で話題の美容ネタまで、マキアオンライン編集部のスタッフが入手したホットな情報を随時お知らせ。その他、編集部からこっそりお得なニュースもある……かも?
公開日: