驚きのコスパ!ちふれの300円(税抜)リップ。赤リップ初心者さんにもおすすめの 気負わず、さりげなく使える「赤」見つけました!
ちふれ / 口紅(詰替用)
553(2016/09/01発売)
300円(税抜)
ちふれの口紅は初めて。
あまりにもお値段安過ぎるリップは唇が荒れてしまわないか心配で手にすることもないのですが、
品質にこだわりのある「ちふれ」なら、と試してみたところ・・・
到底300円とは思えない・・・使い心地の良さに驚き!
(普段3,000〜4,000円するデパコスブランドのリップを使っている私ですが、これはお値段対効果に驚愕!本当に優秀です!)
なめらかに のびます!
鮮やかな発色!
時間が経っても変色せず、色モチも良いです。
ただ、若干落ちやすいかも。(コーヒーを飲んだときカップの口に付きやすい気が…。)
(でも高価なリップでも飲食すれば落ちて(赤リップは特に)塗り直しが必要になるので、この点は仕方がないかも…。リンメルのリップコートを重ねれば大分マシになります。)
さらにこの口紅自体に保湿効果があまり無いので、下地にリップクリームやオイルを塗っています。(多分それによって唇が保護されて、荒れることもありません。)
が、、300円と考えれば上出来です!
何よりこのリップ、私にとっては 色 553 (レッド系) が気に入り!
(色が気に入り過ぎて 上記のマイナス点は忘れます…)
昨年秋発売の新色で、しかもちふれの口紅の中では人気色。
イエベの私の肌色にぴったり♪オールシーズンOKな「赤」で、春色メイクにも合わせやすいです。
深みのあるクラシカルなレッドは、ボルドー過ぎず、朱赤過ぎず・・・ 仰々しくならない赤。
程よい透明感、ツヤもあり、ふっくら立体的な唇に見せてくれます。
一塗りで淡く、塗り重ねて濃く…発色濃度が調整でき、
またグロスを重ねて、質感チェンジして楽しむことができます♪
未だにリップはヌーディ系カラーが多く、赤リップはここぞ、という特別なときしか使わない私も、この色は本当に使いやすくて活躍中。
「赤リップは難しい…」と感じている方には是非試してほしい色です。
ちなみに、ちふれの300円リップは全18色。そのうち赤(レッド系)は5色あり、自分に一番似合う赤リップを探している私は他の色も試してみようと思っています。
300円なら冒険もしやすいですよね♪
tamanekoさんの最新記事
公開日: