週に2回の頭皮ケアでスッキリ
SABON ヘッドスクラブ リフレッシング
300g 5,390円

MAQUIAみんなのベストコスメ2024・ヘアケア部門で第1位
はぁ〜いい香りです。。。
ヘッドスクラブってみなさん使われているのでしょうか?
私は、オイルで頭皮マッサージ → シャンプーはしていましたが、スクラブははじめて!
今回紹介する SABON ヘッドスクラブ リフレッシングは
MAQUIAみんなのベストコスメ2024・ヘアケア部門で第1位★
とってもたのしみに使わせていただきました。
(MAQUIAオンライン編集部よりご提供いただきました)

テクスチャーや使い方、使用感は?
★テクスチャー★
わぁ・・・おいしそう。と思ってしまった。ジェラートのようです。
こんなに粘り気があると、頭皮にも密着してくれそうなテクスチャーです。
スクラブは大きめでザラザラしている感じ。
★使い方★
使用前に髪全体を予洗いする。
濡らした頭皮にテーブルスプーン約1杯分を塗布します。
指の腹で小さな円を描くようにやさしくマッサージ。
軽く泡立ちますよ。
ぬるま湯で丁寧に洗い流し、いつものシャンプー、ヘアマスク等を使う。
使用頻度は週に2回までがめやす。
★使用した感想★
ミントの香りは思ったほど主張なく、爽やかな感じ。
ベタつきやすく、髪の分け目などが気になっていましたが使用後はスッキリ!
オーガニックエッセンシャルオイル*のおかげか、海塩を頭につけているという感覚はあまりないです。
軽く泡立ってくれることもあり、シャンプーするときに地肌をマッサージするような感覚で使えるので使い方にもすぐに慣れました。
しっかり洗い流すことでとてもスッキリしましたよ!
* セイヨウハッカ油、ラベンダー油、ラバンデュラハイブリダ油、ニオイテンジクアオイ油(すべて保湿・着香)
まとめ・どんな効果がある?
美髪を目指すなら、まずは頭皮ケア。
SABONの名品ヘッドスクラブ・第2世代の商品の特徴は、
ミネラル豊富な死海の塩*によるディープクレンジング効果。
・毛穴の汚れや詰まりを取り除く
・深呼吸するような心地よさを体感(リフレッシング)
・ 厳選した3種のフラワーエキスが、乾燥やダメージを受けた髪に潤いを与え、ハリ、コシのある、輝きに満ちた弾むような髪に導く。
・マッサージにより血行を促進。
これらによって、やわらかく美髪のためにゆるぎない頭皮へと整えてくれます。
自然由来成分を95%*1配合した、ヴィーガン処方*2。
ボトルデザインについて
見た目にも美しいフロスト加工を施した、アップサイクル可能なガラスボトルが使用されています。
*1 自然由来指数95%(水を含む)ISO16128に基づく*2 動物性原料を含まない
*3 セイヨウハッカ油、ラベンダー油、ラバンデュラハイブリダ油、ニオイテンジクアオイ油(すべて保湿・着香)
手間もなく結構手軽なものなんだな、と学べました。
ここだけの話、わたしはミント系が苦手なのですが、これは使えたー!という喜ぼもあります。
最後までお読みくださり、ありがとうございました♪
スキンケア研究、ファッションに合わせたメイクが得意
元小児科看護師。元バッグブランドデザイナー、ファッションブロガー歴は10年。親子で使えるスキンケアを研究中。ファッションに合わせたメイクが得意です。くせ毛なのでまとまりのあるヘアーをつくるヘアケアも研究中。
shokoさんの最新記事
公開日: