マキアインフルエンサーのriichanです♡
いや〜、花粉、すごいですね。
桜の花が先週末の雨でも残ってたのは嬉しかったのですが、花粉。
花見どころでも、マスクなしの生活どころでもなく、日々花粉症に悩まされてます!
(と言いつつ、こどもと公園に桜見に行きましたけどね)

マスクレス〜なんて言うけど、花粉症なわたしにはまだまだ無縁なトピックスになりそうです…。
今年は、出産後からお肌が立ち直ってないし、授乳で栄養が取られてるのか、例年にも増して花粉による肌荒れがひどいです。
そこで…
さすがにコスメ見直しました!!
取り入れたのは昨年大バズりだった
イハダ 薬用フェイスプロテクトパウダー♡

見た目はめちゃくちゃパウダーファンデ!
少しケースは分厚めかな?
クッションファンデに慣れてれば、同じくらいだからあんまり抵抗ないかも。


花粉の他に、紫外線・ブルーライト・PM2.5 など、肌あれのもととなる原因物質から肌をマルチに守ってくれる効果あり♡⃛
とにかく原因物質を肌に付着させないように…!
それに加えて、紫外線吸収剤不使用、無香料、アルコール(エタノール)無添加、パラベン(防腐剤)無添加と、肌弱さんにも嬉しい設計となってます。
見た目はパウダーファンデーションですが、カバー力はやはりプロテクトパウダーなので低め。



でもベージュカラーがついてるから、うっすら肌が整って見える効果あり♡
うすーい傷跡はかくれるかな?
塗ると肌が全体的に綺麗に見える〜♡
付属のパフのようなスポンジはふわふわ系。
柔らかい肌あたりで良いですが、パウダーとしてメイクの最後にのせるならブラシでふわっとでもいいかも。
花粉に対する効果ですが…可もなく不可もなく。
なにせ、毎日一定の花粉量じゃないので、一概に付けたらかゆくならない、赤くならない…と言いきれないんですよね。
わたしは重度の花粉アレルギー持ちなので、これだけでは花粉のかゆみは防ぎきれず、メイクオフした後少しおでこがかゆいのはあります。
ただ、例年あごなどのフェイスラインも結構かゆいことが多いのと比べるとマシかな??
ハイブランドコスメでもないし、ドラッグストアで買えるから、花粉悩みの方はトライアルしてみてもいいかも♡
花粉といえば…
スプレータイプも購入して使ってみたので、気になる方はぜひ次の記事も見てね✍︎︎︎
2人の男の子の働くママ!手軽にできるスキンケア重視
ママとしても、女性としてもずっと綺麗でいることが目標。スキンケアは、小さい子供がいてもできるパックに、メイクは万人うけオフィスメイクにはまって、研究中!内側からきれいになれるように、食生活改善やストレッチも気になってます。
riichanさんの最新記事
-
コラム
2023年度スタートの自己紹介