オーストラリア発のナチュラルコスメに注目。今回はデオドラントアイテムについてご紹介。
1.Scoop Wholefoodsとは?

ロゴや内装もナチュラルな雰囲気でお洒落。
オーストラリア発の大型量り売り店です。
2013年にKirk夫妻がオーストラリアのモスマンで創業。
オーストラリア内だけでなく、イギリスやシンガポール等、家族経営ながらグローバル展開も。
量り売りの専門店を開業した経緯には、マルタ島での経験があるそう。
マルタ島はイタリアの南側のマルタ共和国の島ですが、最初はそこでスーパーマーケットを営んでいた夫妻。
ヨーロッパのスーパーマーケットは地産地消で、過剰な包装がないためゴミがほとんど出ず、かつ健康にも配慮していることを目の当たりにし、そのスーパーマーケットのあり方に感動したそう。
是非自国のオーストラリアでも環境配慮や地産地消を広めたいと思い、SCOOPの創業につながったのだそうです。
シンガポールには2019年に進出しています。
2.ナチュラルなデオドラントアイテム

パッケージは紙製。
量り売りは本当に沢山あって、ナッツやオリーブオイルや粉物、更には洗剤やシャンプー等もあります。
量り売りではないのですが、オリジナル商品も色々あって。
今回注目したのはこのデオドラントアイテム。
❤️Scoop Wholefoods
Deodorant Stick (Citrus)
ここ数年はデオドラントアイテムはナチュラルな物を使っています。
もちろんピタッと汗を止めたいシーンもあるのですが・・。
出来るだけ人間の生理現象に逆らわずにどう過ごせば良いかを試行錯誤中です。
手のひらサイズではありますが、持ち歩きには少し大きめ?なサイズ感。
底から押し出して使います。
ちょっと原始的。笑。
3.使用感は?

自然なツヤ。
成分は100%ナチュラル。
オーガニックシアバターやオーガニックタピオカスターチ等等、あとはエッセンシャルオイル。
こちらはシトラスの香りなので、レモンやスイートオレンジ、ラベンダー等が使われています。
なのでピターッと汗を止める訳ではないんですね。
バーム状なので、自然なツヤが出ます。
ベタついたり、ぬるっとしたり・・という不快感はゼロ。
日本に居た頃は汗をどうにかしたい一心だったのですが・・。
色々使ってみて自分が心地良い物を見付けられたらと思っています。
Instagramではシンガポール情報も投稿しています!
規制緩和で最近少しずつ旅行者が増えてきたシンガポール。
是非遊びに来ていただきたいです。
アラフォーらしいスキンケア・メイクを探究中!
シンガポール在住。一年中暑い南国でどのように美容と向き合うかが課題で、日系・海外ブランド問わずにコスメと触れることを楽しんでいます。セフォラは庭!隙間時間にチェックしています。ローカルな美容ネタにも興味アリ。色々経験して自分自身をアップデートさせて本帰国するのが目標です。
Misatoさんの最新記事
公開日: