ミュンヘン在住トータルビューティーアドバイザーのまりりんです ♩
先日、9月の半ばぶりに髪を切りました!
カットしてくれたのはミュンヘン在住歴10年超のベテラン美容師・八島さん。
以前マキアブログでもご紹介してるので良かったら読んでみてください(^^)
まずは仕上がりはこんな感じです!
![【美容師さんに聞いた!】ドイツのカールブラシがあればコテいらず?!髪を傷めずおしゃれ髪を楽しむ秘策_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/7b/7b3fd051-a9a8-4a3f-aa3d-36975626f5f7.jpeg)
毛先がくるんとカールしていますが、これ、なんとコテを使ってないんです驚
ドイツ製のカールブラシの多くは中心部がアルミ(金属)でできているそうなので、ドライヤーの熱が当たることで自然とコテと同じような役割を果たしてくれるのだとか。
![【美容師さんに聞いた!】ドイツのカールブラシがあればコテいらず?!髪を傷めずおしゃれ髪を楽しむ秘策_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ea/eaf405b5-ba2e-49e6-8f43-386c0f8c86cf.jpeg)
この2つのブラシは60mmと40mmで、私の髪には40mmが良いとのことでした◎
毎回外出時はコテを使って巻いてますが、今後はこれを買って脱・コテを目指してみても良いかも。
日本でもステンレス製のものがあると思うので、もし機会があったら探してみてくださいね✨
年齢を重ねるごとに美髪をキープすることの重要性を感じるようになってきた今日この頃です!
![【美容師さんに聞いた!】ドイツのカールブラシがあればコテいらず?!髪を傷めずおしゃれ髪を楽しむ秘策_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/7d/7db69d6b-010e-4ab2-9a43-34c3f170fbf6.jpeg)
詳細はInstagram @marilovesbeauty.de をチェックしてみてください!