どうも!” 3度の飯よりコスメが好き ” なほなみです❁
今回は、私的に『最高だった!』と胸を張って言える、
2023年Myベスコス🏆
プチプラ<スキンケアコスメ編>
をご紹介します🙌♪
💡 こちらの記事は約15分で読めます 💡
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/96/96069bbd-83c4-42e0-86b0-bb3af4cdc917-1636x2048.jpg)
- ■ クレンジング部門
- ■ ポイントリムーバー部門
- ■ 洗顔部門
- ■ 導入液(ブースター)部門
- ■ 化粧水部門
- ■ 美容液部門
- ■ フェイスクリーム部門
- ■ アイクリーム部門
- ■ まつ毛美容液部門
- ■ リップケア部門
- ■ フェイスオイル部門
- ■ オールインワン部門
- ■ 次回予告
■ クレンジング部門
〔 BIODERMA(ビオデルマ) サンシビオ エイチツーオー D 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c3/c3d9301c-5c65-4320-a868-a7d3fecdad15-1956x2448.jpg)
BIODERMA(ビオデルマ)
サンシビオ エイチツーオー D
500ml ¥3,388-(税込参考価格)
コットンにたっぷり出してから拭き取るだけで、クレンジング・
洗顔・化粧水が1アイテムで完結できる便利物!
敏感肌の人でも使いやすいやさしい処方だから、肌や目に入ったりしても染みないよ♪
ちゃんと馴染んで、メイクはちゃんと落ちる!
ただ、ウォータープルーフマスカラやティントはやや落ちにくいから
ポイントリムーバーとの併用をおすすめします!
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f4/f499d215-497b-483a-a55e-978207015dab-1468.8x1468.48.jpg)
無色透明で本当に水みたいなテクスチャーでクセがないから誰でも使いやすそう!
洗浄力は★★★☆☆☝
無香料・無着色・エチルアルコール無添加・オイル無添加・パラベン無添加・弱酸性・
パッチテスト済み・ノンコメドジェニックテスト済みで、安心要素もいっぱい!
※すべての人に肌トラブルが起こらない訳ではございません。
濃いメイクでなければW洗顔も不要で、そのままスキンケアできるから時短ケアに良き◎
〔 魔女工場 ピュアクレンジングオイル 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_4](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/cd/cd7701e4-f060-46b5-962e-eb8ec3089d96-1956x2448.jpg)
魔女工場
ピュアクレンジングオイル
200ml ¥2,880-(税込参考価格)
オイルがほぼ油脂で構成されてるから乾燥しにくくて底刺激!もう5本はリピしてまする!
超絶乾燥性敏感肌の私には無くてはならないクレンジングの1つ!
ウォータープルーフマスカラ以外はティントもちゃんと落ちるし、
洗浄力は高めだけど、洗い上がりしっとりするのが最高♪
さらには、角質ケア・毛穴ケアもできるし、お手頃すぎるから使わない理由がない!
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_5](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/63/63b01943-5571-4e9c-b86b-9108adca1273-1468.8x1468.48.jpg)
クレンジングの中でも洗浄力が1番高いと一般的に言われているオイルクレンジングだけど、
比較的マイルドだから皮脂を必要以上に落とし過ぎないところがお気に入り♪
濃すぎるメイクでなければ問題なく落ちるし、毛穴ケアもホワイトヘッド予防におすすめ!
■ ポイントリムーバー部門
〔 Bifesta(ビフェスタ) ミセラーアイメイクアップリムーバー 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_6](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/36/36bfe9e0-57bd-45a8-b4f9-9dc3440a8956-1956x2448.jpg)
Bifesta(ビフェスタ)
ミセラーアイメイクアップリムーバー
145ml ¥935-(税込参考価格)
ストックがないと不安でしかない常駐リムーバーの先陣きってるのがこちら!
アイメイクはこちらが無いと本当に無理!
使ったことない人は1回で良いから騙されたと思って使ってみて!!!
本体に貼ってあるイメージ画みたく落ちるから!マジで!!!
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_7](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/9b/9bc46d9c-18d1-45cf-941c-2e4ecc92fa41-1468.8x1468.48.jpg)
2層に分かれているから使う前によく振って乳化させることが綺麗にオフするポイント☝
よっぽど薄いメイクでない限り絶対に使った方が良いと断言します!
ウォータープルーフコスメ・ラメなども、びっくりするくらいにスルッと落ちる!
アイメイクがしっかり落とせていないと、まぶたに色素沈着してしまうから
どよ~んっとくすみ肌回避のためにも本当に使ってほしい!!!
〔 Bifesta(ビフェスタ) マスカラリムーバー/ CANMAKE(キャンメイク) クイックラッシュカーラーリムーバー 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_8](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/38/38af2a83-3a04-49f2-9ea4-7c5f1bb316a9-1956x2448.jpg)
左:Bifesta(ビフェスタ)
マスカラリムーバー
6.5ml ¥990-(税込参考価格)
右:CANMAKE(キャンメイク)
クイックラッシュカーラーリムーバー
4.6ml ¥550-(税込参考価格)
こちらもないと困りますなー!アイメイク大好きな自分としては
比較的 濃いめな時が多いから、まつ毛の根本から先までしっかり落とさないと!
キャンメイクの方はクイックラッシュカーラー専用みたくなってるけど、
他のメーカーでも落ちるよ!ビフェスタの方は何にでも使ってる!
洗浄力はかなりの僅差でビフェスタかなって思うけど、どっちも優秀!
Bifesta(ビフェスタ)
マスカラリムーバー
6.5ml ¥990-(税込参考価格)CANMAKE(キャンメイク)
クイックラッシュカーラーリムーバー
4.6ml ¥550-(税込参考価格)
使用感にそこまで大きな差はなくて、
どちらもまつ毛1本1本にリムーバー液を塗れるコームタイプ☝
リムーバー液はビフェスタの方が若干のとろみがあって、液垂れのしにくさはある!
あと、ビフェスタは『何にでも使ってる!』と言ったのに、
『じゃあ、わざわざキャンメイクも持ってるのは何故?』って質問が来そうなので
お話ししておくと、キャンメイク クイックラッシュカーラーは
クイックラッシュカーラーリムーバーが1番しっかりオフできるので使い分けます◎
それから、マスカラリムーバーは主に落とし残りがないようにしたり、目元の色素沈着を
防ぐために使っていますが、まつ毛を保湿する成分入りのリムーバーで
まつ毛ケアをする意味でも使用をおすすめします!
■ 洗顔部門
〔 CLEARTRUN(クリアターン) 毛穴小町 テカリ源治 もちもちブラック洗顔 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_10](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/01/0191d0ad-01a1-4422-a370-c345f35b86aa-1956x2448.jpg)
CLEARTRUN(クリアターン)
毛穴小町 テカリ源治 もちもちブラック洗顔
120g ¥880-(税込参考価格)
『これぞ洗顔!』ってくらいに綺麗さっぱり洗い上げてくれる!
超絶乾燥性敏感肌の私も生理前とかは皮脂分泌量が多くなって、
時にはニキビができてしまうことも…。
そんな時(生理前など)にこのブラック洗顔を愛用してます!
レチノールとCICAが配合されたもちもち泡のクレイ洗顔で洗い心地も大好きだし、コスパも◎
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_11](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/05/054cdd91-6a45-443e-8110-4d875b1c6366-1468.8x1468.48.jpg)
どんな肌質の人も定期的にごっそり皮脂や汚れを洗い流してリセットするのにおすすめ!
お皿だったらキュキュッて音がしそうなくらいしっかりした洗い上がりなので、
乾燥肌さんや敏感肌さんはたまに使用するくらいでOK☝
炭・クレイ・レチノール・CICAが配合されたもちふわな泡になって、
肌への負担がすくない摩擦レスな洗顔ができるから嬉しいし、
ほんのりフローラルな香りも心地よい♪
■ 導入液(ブースター)部門
〔 VT cosmetics(ブイティーコスメティックス) リードルショットシリーズ 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_12](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/4d/4d1192ba-e8b9-4a46-9511-265ca205d01f-1956x2448.jpg)
VT cosmetics(ブイティーコスメティックス)
リードルショットシリーズ
15〜50ml ¥2,970-〜¥6,930-(税込参考価格)
言わずもがな2023年の韓国スキンケア界隈をザワつかせた斬新な"ニードル美容液"!
肌質改善に即効性を何よりも期待する人は使うべし!
美容医療でよく聞くダーマペン施術と似たようなケアがお家でできることで
爆発的な人気を誇っていますよね!初めは100だけだったけど、自分の肌質や
痛み耐性など、お好みに合わせて使えるように、今では50・100・300・700・1000の5段階!
別記事で詳しくレビューしてるので、興味ある人はぜひご覧ください♪
過去により詳しくレビューした記事があるので、
良かったらそちらもご覧ください🙌♪
【Qoo10メガ割】話題のホームエステ美容針!VTcosmetics(ブイティーコスメティックス)リードルショット全種を徹底比較🐅✨【絶対に買ってほしい私の推しスキンケアコスメ】
■ 化粧水部門
〔 Nature Conc(ネイチャーコンク) 薬用クリアローションとてもしっとり 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_14](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/5e/5ed87a1a-9b06-406a-844e-e1e0399ae999-1956x2448.jpg)
Nature Conc(ネイチャーコンク)
薬用クリアローションとてもしっとり
200ml ¥935-(税込参考価格)
寒ーい季節は特に億劫になる朝洗顔…。そんな時にはこちら!
コットンにたっぷり含ませてサッと拭き取るだけで、洗顔代わりだけでなく、
角質ケアや化粧水の置き換え、導入液にもなる!
"うるおうタイプ"は脂性肌・混合肌の人におすすめで、
"とてもしっとりタイプ"は乾燥肌・敏感肌の人におすすめ!
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_15](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/88/88adade6-9e23-4149-b390-8edb16766ba3-1468.8x1468.48.jpg)
ややとろみあるテクスチャーで、肌をしっとりヴェールで包み込んでくれる感じ!
でも、ベタつきはほとんど感じなくて、もっちり肌に仕上がる♪
私は朝洗顔の代わりにトナーパッドをよく使いますが、揺らぎがちな肌状態の時は
トナーパッドの素材によっては刺激を感じることも…。
そんな時はコットンにこのクリアローションをひったひたに含ませてサッと
やさしく拭き取ると、肌の治安が落ち着いていくので手放せない救急アイテムです!
■ 美容液部門
〔 QUALITY 1st(クオリティファースト) ダーマレーザー美容液シリーズ 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_16](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/8d/8de703aa-af95-4d4c-9175-52aa6c6c5e9e-1956x2448.jpg)
QUALITY 1st(クオリティファースト)
左:ダーマレーザー ウルセラC 30ml ¥2,200-
中央:ダーマレーザー ウルセラR 30ml ¥2,200-
右:ダーマレーザースペクター ウルセラCMAX 30ml ¥3,960-
*すべて税込参考価格(ほなみ調べ)です。
2023年を代表するバズコスメと言っても過言ではないくらいに品薄続きだった神美容液!
3種共通で人気エイジングケア美容成分のナイアシンアミドが
25%も配合されているという太っ腹すぎる処方!
それなのに¥2,200-ってどゆこと?使わない理由が見つからない。
QUALITY 1st(クオリティファースト)
ダーマレーザー ウルセラC
30ml ¥2,200-(税込参考価格)QUALITY 1st(クオリティファースト)
ダーマレーザー ウルセラR
30ml ¥2,200-(税込参考価格)QUALITY 1st(クオリティファースト)
ダーマレーザースペクター ウルセラCMAX
30ml ¥3,960-(税込参考価格)
テクスチャーや色味・香りなどは、どれもほとんど違いはないです!
3つの使い分け方としては、以下のようなパターンがおすすめ☝
☑ウルセラC:あらゆる毛穴悩みを徹底的にケアしたい。
☑ウルセラR:エイジングケアを始めたい、もちもち肌になりたい。
☑ウルセラCMAX:生ビタミンC配合で、ウルセラCよりも根深い毛穴悩みをケアしたい。
それから3つに共通して言えることが、2つあります☝
①水の代わりにガラクトミセス培養液EX(※1)が成分表の最初にきていること。
②万能成分ナイアシンアミド25%配合されていること。
結論ですね。贅沢極まりない処方のバグ価格美容液ってことです!※褒めてます。
〔 メラノCC 薬用 しみ 集中対策 美容液シリーズ 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_18](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/96/966d80b3-0a9f-443c-888c-6393a09ee119-1956x2448.jpg)
メラノCC
左:薬用 しみ 集中対策 プレミアム美容液
20ml ¥1,628-(税込参考価格)
右:薬用 しみ 集中対策 美容液
20ml ¥1,298-(税込参考価格)
驚愕コスパのビタミンC美容液ならこちらの右に出る物はないと思う!
¥1,000-以下でビタミンC誘導体ではなく、
ピュアビタミンC配合なのは良い意味でバグすぎる!!!
オイル系美容液で保湿力抜群のしっとり仕上げだし、
1回3-4滴で1ヶ月くらいは余裕で持つよ◎
ニキビや毛穴のケア、肌のざらつきが気になる時にはすぐコレを使う!
メラノCC
薬用 しみ 集中対策 プレミアム美容液
20ml ¥1,628-(税込参考価格)薬用 しみ 集中対策 美容液
20ml ¥1,298-(税込参考価格)
こちらの2つもテクスチャーや色味(柑橘系)・香りなどに違いは感じられないです!
とにかくコスパ重視で、ニキビケア・美白ケアをしたい人におすすめ☝
美容液とプレミアム美容液の使い分けとしては、以下です!
☑美容液:肌荒れしてしまった後のケア。
☑プレミアム美容液:肌荒れする前の予防ケア。
あと、ピュアビタミンCは即効性が高いビタミンCで、
肌質や肌コンディションによっては染みるかもしれないので、
その場合は 間隔を空けて使用したり、クリームに混ぜて使うのがおすすめ!
〔 cos:mura(コスムラ) 3GF リペアエッセンス 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_20](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/7a/7a7432be-2de9-4b4c-b9ea-a9af1a814edb-1956x2448.jpg)
cos:mura(コスムラ)
3GF リペアエッセンス
30ml ¥2,970-(税込参考価格)
ノーベル賞受賞者発見成分「EGF」をはじめとする
「FGF」「IGF」の3GF(成長因子)が配合された、通称【美魔女美容液】!
コスパ良く、本格エイジングケアをしたい人は一度は試してみてほしい!
3種の乳酸菌入りで高保湿力だから、ハリ感あるもっちり肌に仕上がる♪
100ml¥8,000-代の通常サイズもあるけど、
30ml¥2,000-代のミニサイズが出たから、そっちから試してみるのもあり!
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_21](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a7/a7d4c573-b834-4b2d-95da-e4786736ad10-1468.8x1468.48.jpg)
とろみある無色透明の美容液で、しっとりもち肌仕上げ!
楽天・Qoo10・@cosmeなどで4.5以上の超高評価を獲得していて、
乾燥小じわ・ほうれい線・ターンオーバー促進・ハリ+しわ+たるみへの
トリプルアプローチをしてくれる贅沢極まりないエイジングケア美容液です!
30mlのミニサイズでも1カ月くらいもつし、使い切る前に
ハリ弾力のある若々しい肌を感じられました◎
■ フェイスクリーム部門
〔 &be(アンドビー) マッサージクリーム 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_22](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c3/c3e56458-b4eb-41fd-89d1-f0b11e6b765f-1956x2448.jpg)
&be(アンドビー)
マッサージクリーム
50g ¥3,850-(税込参考価格)
メイクの神"河北裕介先生"と、小顔矯正のスペシャリスト
"山口良純先生"が共同開発したマッサージクリーム!
美のレジェンド2人がタッグを組んだら、とんでもない逸品が誕生してしもうた!!!
正直、『マッサージって気休め程度やろ』なんて思ってた。
今までもフェイスマッサージやボディマッサージを習慣化しようと
続けてはみたものの、ぶっちゃけ効果実感は少なかったし。でも、こちらは違った!
騙されたと思って、顔片方だけマッサージして、
左右比べるとフェイスラインが見事にリフトアップしてるではござらんか!
もちろんそう簡単に形状記憶してくれはしないけど、
変化を感じられたら続けたくなる!そこが大きいよね♪
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_23](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ad/ad861509-d499-4dc3-8124-a0f04cf06c79-1468.8x1468.48.jpg)
ややこっくりのなめらかテクスチャーだから、摩擦レスでマッサージできる♪
&be(アンドビー)公式ホームページや、河北裕介先生のYouTubeチャンネルでも
フェイスマッサージ方法の解説をされているので、ぜひ試してみてほしい!
正しいフェイスマッサージをすることで、顔の凝りをほぐれ、
血行促進でむくみ解消効果、脂肪の形状記憶効果(ホメオスタシスによる。)が期待できて
念願の小顔が叶ってしまうかもという♡
美容医療をやる前に1度でいいからやってみてほしいです!本当!
■ アイクリーム部門
〔 SOME BY MI(サムバイミー) レチノール インテンシブ アドバンスド トリプルアクション アイクリーム 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_24](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/8f/8fb915d4-6f1d-4a92-bcbe-317f006b7b5d-1956x2448.jpg)
SOME BY MI(サムバイミー)
レチノール インテンシブ アドバンスド トリプルアクション アイクリーム
30ml ¥1,950-(税込参考価格)
『2週間で効果実感!?』というフレーズが印象的な年齢サインケアアイクリーム!
しわ・弾力・毛穴・キメの4大エイジングケア臨床完了済みで、目元や口元の部分集中ケアに良き!
エイジングケアと言えばレチノールが人気だけど、A反応が気になるところ…。
こちらはレチノール0.1%配合でレチノール初心者さん向きだし、
低配合率の中でも更にA反応がマイルドな方だと思う!
超絶乾燥性敏感肌の私だけど、レチノール大好きでいろいろ試した中で、
効果実感・A反応の軽さ・価格のバランスがすごく良いアイクリーム!
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_25](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/4c/4c70ffcd-295c-411d-b766-8a78b89c7ded-1468.8x1468.48.jpg)
皮膚が薄い目元にスルスル~っと負担が少なく塗れる柔らかなテクスチャー!
まぶただけでなく、こめかみ辺りまで少しオーバー気味に塗ると、たるみケアに良き◎
メーカーさんによって同量のレチノール配合量であっても、効果やA反応の出方は
様々ですが、私が10種以上のレチノールコスメを使ってきた中でもかなりマイルドな方かと☝
なので、軽度の年齢サインや、肌悩み進行速度を緩めるのに向いてるアイクリームだと思います!
■ まつ毛美容液部門
〔 COSNORI(コスノリ) ロングアクティブアイラッシュセラム 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_26](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/5a/5a7023e2-eab0-4204-98d6-38db02fcd675-1956x2448.jpg)
COSNORI(コスノリ)
ロングアクティブアイラッシュセラム
9g ¥1,870-(税込参考価格)
自称まつ毛美容液マニアのわたくし、高価な物からリーズナブルな物まで
15本くらいまつ毛美容液を試してきて、その中でもベスト5に入る実力派!
まつ毛の長さとボリュームに重点を置く人にはかなりおすすめ!
高い効果を感じられるまつ毛美容液って目に入ると染みたり、色素沈着
してしまうことが多いイメージだけど、こちらはどっちも大丈夫だった!
まつ毛の根本から毛先まで、1本1本しっかり塗れる特殊なブラシもお気に入りポイントの1つ♪
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_27](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/46/465b04d0-241a-4ab6-9cf1-eaed850fbdca-1468.8x1468.48.jpg)
ぶっちゃけたお話…。私のまつ毛美容液ベスト3で同率1位にランクインする
お高めのまつ毛美容液(¥5,000-~¥10,000-)と対等に闘えた唯一のプチプラまつ毛美容液!
初めて使った時、おったまげました!!!
『私がかけた¥5,000-~¥10,000-は何だったの~!』って(笑)
それでも1位にランクインしなかったのは効果実感までに
やや時間がかかったからなんですけど、コツコツ気長に続けられる人はぜひ試して!
■ リップケア部門
〔 LANEIGE(ラネージュ) リップスリーピングマスク 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_28](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f4/f4fdbfed-1ca2-427f-950f-9cb8bfc2340f-1956x2448.jpg)
LANEIGE(ラネージュ)
リップスリーピングマスク
20g ¥2,365-(税込参考価格)
唇を乾燥から鉄壁ガードしてくれるヒットセラー&ロングセラーのスリーピングマスク!
かなりもったりテクスチャーでベタつきは強めだから、
好き嫌いは分かれると思うけど、私は大好きで5個はリピしてる!
大抵のリップマスクって夜塗って寝て朝起きたら乾いてることが多いけど、
これは本当に朝までしっとり持続!
もちもち ぷるぷるな唇にしてくれて、皮剥けや縦じわが目立つなんてことが格段に減ったよ◎
いろんなフレーバーがあるから複数買いして、気分によって使い分けても良い♪
シリコン素材の専用スパチュラも付いてくるから、衛生面もバッチリ!
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_29](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/46/46b164fa-b11e-4274-ae18-e73b9a6a1b9c-1468.8x1468.48.jpg)
かなりもったりテクスチャーでベタつきは強めとお伝えしましたが、
尾を引くベタつきではない気がします☝
ずっとベタベタしてるのではなくて、徐々に唇の水分や油分と馴染んで
そんなに気にならなくなるかと!
あと、いろんなフレーバーがあるのもお気に入りポイントの1つ♪
夜寝る前につけて寝ると心地よい気持ちで眠りにつけるし、
日中つけていたら口臭カモフラージュにも良いと思う!
〔 CANMAKE(キャンメイク) プランプリップケアスクラブ 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_30](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a9/a98eff5a-7b0e-4e5e-a450-998f47608672-1956x2448.jpg)
CANMAKE(キャンメイク)
プランプリップケアスクラブ
2.7g ¥594-(税込参考価格)
敏感唇民の私でも唇の治安維持に重宝してるコスパ最強のリップスクラブ!
スクラブ感が比較的 弱めだから毎日使いしても唇荒れに繋がりにくいのがありがたい!
砂糖菓子のような甘い香りも個人的には好きだし、
クリア・クリアピンク・みかんイエローの3色展開で
その日のメイクに合わせたカラーでリップケアできるよ♪
これが¥594-(税込参考価格)?最高かよ!!!
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_31](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/e0/e0e71b32-2adf-4b60-b285-5f0ddb610a1a-1468.8x1468.48.jpg)
体温でスッと溶けるやわらかなスクラブだけど、十分 角質ケア・保湿ケアしてくれる!
カラー展開は全部で3色あるけど、どれも血行促進効果があって
自然な血色感の唇演出ができるから、お家メイクや超ナチュラルメイクであれば
リップ不要かなってくらいに潤いある唇になるよ◎
■ フェイスオイル部門
〔 MINON(ミノン) ミノンアミノモイスト エイジングケアオイル 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_32](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/1d/1dc31997-9d28-4ce9-99b9-a4fdee410338-1956x2448.jpg)
MINON(ミノン)
ミノンアミノモイスト エイジングケアオイル
20ml ¥1,650-(税込参考価格)
たったの1-2滴で全顔が濃厚な潤いで満たされる保湿力の塊!
毎晩使ったとしても、3ヶ月くらいは余裕で持つかなって感じでコスパも◎
オイルだから朝とかメイク前にはあんまり相性が良くないけど、
乾燥する今時期の夜にはもってこいだよ!乳液やクリームが要らないくらい!
ほとんどベタつきは感じないと個人的には思うけど、気になる人は
自前の乳液やクリームに混ぜて使うと気になりにくくなるよ♪
フェイスマッサージの時に使えば摩擦レスになるから、そちらの使い方もおすすめ!
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_33](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/94/9439d1cb-9e40-4d01-b6a3-32c2f1e84a6e-1468.8x1468.48.jpg)
私はかなり乾燥が酷いけど、手抜きしたいなって思った時によく使います(笑)
少しの乾燥だったらオールインワンジェルやオールインワンクリームを使いますが、
それだと保湿が物足りないって時にかなり便利なのがこちらのフェイスオイル☝
うるおい成分たっぷりで、美容液並みの訴求効果が期待できる美容液オイルだから、
シンプルだけどちゃんとケアできる!たまの手抜きの質も底上げしてこ♪
■ オールインワン部門
〔 CANADEL(カナデル) オールインワンクリームシリーズ レギュラーサイズ 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_34](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/af/aff65abe-7ec4-417a-9364-a45c347952cf-1956x2448.jpg)
CANADEL(カナデル)
オールインワンクリームシリーズ
レギュラーサイズ 58g
¥4,180-〜¥6,380-(税込参考価格)
手抜きのようで手抜きじゃない高機能オールインワンクリーム!
私はもう何度この子達に救われたか!
いや、今も現在進行形でお世話になっております!
肌悩み別に選べる6種展開も良いし、何より時短!時短!!時短!!!
詳しくは別記事の全種類比較レビューへ♪
過去により詳しくレビューした記事があるので、
良かったらそちらもご覧ください🙌♪
〔 カルテHD モイスチュアクリーム 〕
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_36](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/fc/fc6427fa-921a-44ba-a6da-a85ae684e55a-1956x2448.jpg)
カルテHD
モイスチュアクリーム
40g ¥2,530-(税込参考価格)
ベストコスメ100冠受賞歴のある医薬部外品オールインワンクリーム!
肌荒れ予防×保水効果で揺らぎがちな肌のシンプル時短ケアにかなりおすすめ!
3個リピ中のドラコスです!
ヘパリン類似物質が肌のターンオーバーを促進してくれるから、
お肌の治安維持として毎日使うのも良いよ♪
クリームとジェルの間くらいのテクスチャーで、重すぎず軽すぎずの
ちょうど良い使用感だと思うし、万人受けしやすいんじゃないかな!
敏感肌の人も使いやすいようなやさしい処方だから、1つ持っておくとかなり便利!
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_37](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/07/07c1c742-d69c-4bc3-8329-76f80e8dd3ae-1468.8x1468.48.jpg)
これぞズボラ女子の味方っ! 忙しい朝、1日頑張ってお疲れの夜、
どんなタイミングでもとりあえずこれ塗っとけば大丈夫!
良い意味で大きな変化を与えずに、肌コンディション維持に最適だと思ってます◎
クリームだけど油分感が強くなくて、軽いつけ心地なところもお気に入り!
■ 次回予告
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_38](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c4/c42212e3-1b69-4e4e-a992-f68303528669-1636x2048.jpg)
次回は2023年Myベスコス🏆
デパコス<メイクアップコスメ編>を
ご紹介いたしますので、そちらも
読んでいただけると嬉しいです🥰♡
ぜひ2024年初買いコスメの
参考にしてくださいませ♪
※『2023年Myベスコス🏆プチプラ<メイクアップコスメ編>』は、記事が完成でき次第、順次UPしていきます🙇♀️💦
大変長くなってしまいましたが、以上で
2023年Myベスコス🏆
プチプラ<スキンケアコスメ編>を終了させて頂きます!
最後までお読み頂き、ありがとうございました🙏
今後の更新もお読み頂けると嬉しいです♪
\ Instagramもやっています♪/
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
![【2023年Myベスコス🏆Part❷】プチプラ<スキンケアコスメ編>🧴✨【2024年初買いコスメにいかが?♪】_39](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/11/111a51cd-06f1-43ce-8f15-b7b302a54445-1636x2048.jpg)
年間美容課金100万超のコスメコンシェルジュ!
『3度の飯より美容』な生活で、2000個以上(記録更新中)のコスメに触れてきた変態!"女の武器は目で落とす"を提唱するアイシャドウマニアで、誰でも簡単に真似できる垢抜けカラーアイメイクレシピを配信中!パーソナライズ美容・美容成分など、専門的知識スキル習得に日々奮闘!